たてわり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに,たてわり活動がありました。今日の活動では,1〜5年生だけが集まり,来月卒業を控える6年生に対しての企画を考えました。どのグループも5年生を中心として,下書きをしたり色を塗ったりして,思いを込めて活動していました。

感嘆符 雪庇や樹上の雪の落下に注意を!

 今日はやや寒さが緩み、屋根雪が雪庇となってせり出しているところがあちらこちらに見られます。校舎にも見られます。また、木の枝葉の上に大量の雪が積もっている箇所も見られます。それらの雪の落下が大変心配です。「建物のそばや木の下には近づかない」ということを改めてお子さんにお話しください。よろしくお願いいたします。

新1年生体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午後から,来年度入学予定の新1年生の体験入学がありました。受付を済ませた後,1年生と一緒にいくつか活動を行いました。
 1年生の代表児童が,始めの言葉や終わりの言葉をハキハキと話しました。また,1年生が手作りしたメッセージ付きのプレゼントを,新1年生に渡していました。まもなく2年生に進級する1年生ですが,今日は新1年生を前に,おにいさん・おねえさんとしての顔を覗かせていました。

全校朝会〜表彰〜

画像1 画像1
 雪の影響で2月6日(火)の全校朝会がなくなったため,行う予定だった表彰を,お昼にテレビ放送で行いました。
 今日は「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール,新大全国硬筆大会,新潟県ジュニア美術展覧会で優秀な成績を収めた児童の表彰でした。今回の経験を次へと繋げて,どんどん自分の可能性を広げていってほしいと思います。

大縄大会〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,大縄大会3日目でした。5年1組が学級閉鎖のため,5年生は来週に延期になりました。そのため,6年生のみとなりました。
 6年生は,1回目の記録から大逆転の結果となり,嬉しさのあまり泣いている児童もいました。それだけ小学校での最後の大縄大会に,思いをかけていた姿だったと思います。その姿が,応援に来ていた多くの1〜5年生の目に焼き付いたことでしょう。

委員会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の委員会では4年生が委員会見学をしました。すべての委員会を回って,どんな活動をしているのかを,実際に見て学びました。
 回っている中で,「これって○○委員会がやってくれていたのか。知らなかった。すごいな。」とつぶやく子もいました。それぞれの委員会の良さや特色について知ることができたと思います。来年度にどの委員会に入るのか,この見学の経験をもとに考えてもらいたいです。

大縄大会2日目〜中学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,大縄大会の2日目でした。3・4年生が熱い戦いを繰り広げました。
 大きな声で数を数えたり,励ます声を掛け合ったりして,クラスの絆が表れていました。今日優勝したクラスは450回を越え,練習の成果が新記録となって表れていました。いよいよ明日は5・6年生の大縄大会です。
 また,写真の3枚目にもある通り,大縄大会を企画したスポーツ委員会も,スムーズに大会を運営するために頑張っています。昼休みの前に必要な道具を準備したり,ペアを組んで正確に数を数えたり,盛り上がるCDを流したりしていました。

全校朝会〜テレビ放送〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は雪の影響で時間が繰り下げられたために,全校朝会が出来ませんでした。そのため,今日のお昼にテレビ放送で校長先生からの話を全校に流しました。
 校長先生からは,雪の中での登下校の話や,9日から開幕する平昌オリンピックについての話がありました。新潟県出身の選手も出場しているので,ぜひ興味をもってオリンピックを見てほしいと思います。

大縄大会〜低学年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,スポーツ委員会による,大縄大会がありました。初日の今日は,1年生と2年生の大縄大会でした。
 各クラス3分間を2回跳び,合計回数を競います。どのクラスも,休み時間や体育の授業で大縄の練習をたくさんしてきました。本番は,それぞれ回数の記録が伸びていました。応援の声がたくさん飛び交い,大変盛り上がりました。

日本全国味めぐり最終旅〜北海道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の給食では,日本全国味めぐりとして日本各地を給食で旅してきました。今年度の最後の締めくくりは,北海道です。
 今回は,給食委員の児童が委員会の時間にインターネットで調べてくれて,このメニューになりました。北海道ならではの,鮭やじゃがいも,かぼちゃやチーズなど食材をふんだんに使っています。ザンギは鶏肉の唐揚げのことです。おいしくいただけましたか?

 【本日の献立】
 鮭ごはん
 ザンギ(鶏の唐揚げ)
 かぼちゃのサラダ
 北海汁
 チーズタルト
 牛乳

始業をおくらせます

 本日(6日)大雪のため始業時刻を遅らせます。集団登校の集合場所にいつもの集合時刻より30分遅く集合。その後出発をめどとします。町内によって状況が違うので安全を基本に前後しても構いません。歩道除雪されていないところがあって車道をどうしても通らなければいけないところは特に気を付けて登校するようにお声がけください。急なお知らせで保護者の皆さんに周知できない可能性があります。ご近所やお知り合いに可能な限り情報共有願います。

ESS放送(Monthly phrases in February)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の金曜日のESS放送では,1月のマンスリーフレーズの“How many?”“Ten”(「いくつ?」「10」)について,ペアを組んで活動しました。一方の人が指で数を示して,その指の数をもう一方の人が答える活動でした。1年生も数を教えながら,楽しそうに活動していました。
 また,この日は2月最初のESS放送だったので,2月のマンスリーフレーズについても確認しました。今月は,“I'm happy for you.”“Thank you.(「よかったね。」「ありがとう。」)です。使える場面をビデオで見ながら,気持ちを言葉で表していました。

感嘆符 創立140周年記念花火打ち上げ記念クリアファイルについて

 創立140周年記念花火打ち上げ記念のクリアファイルを,協賛いただいた方にお渡ししています。協賛金を出してまだお手元にクリアファイルが届かない方は,下記までお知らせください。

 大島小学校 担当 高桑 渡邊

恵方は南南東

画像1 画像1
 明日,2月3日は「節分」です。節分は季節を分けるという意味で,季節の変わり目の日をさします。昔からこの日は豆をまいて,鬼を追い払い,健康を願います。今日はみんなの体の中の鬼を払うための節分メニューでした。
  
 【本日の献立】
 セルフ恵方巻き
 おすまし
 フライビーンズ
 牛乳

あなたのその手はだいじょうぶ?

画像1 画像1
 大島小学校でも,インフルエンザが大変流行しました。少しでもその被害が広がらないために,手洗い・うがいを授業終了後に行ったり,換気の回数を増やしたり,マスクを着用したりと,様々な方法を取ってきました。
 手洗いに関して給食室前の掲示板に,手についている細菌の数を分かりやすく表したものが掲示してあります。
 「手をあらう前」「水でかんたんにあらった場合」「水でていねいにあらった場合」「石けんをつけてあらった場合」の4つについてです。一番手についている細菌が多いのはどの場合でしょう?
 正解は,「水でかんたんにあらった場合」です。「手をあらう前」に比べて,細菌の数が増えてしまいます。しっかりと石けんで手を洗い,ハンカチで手をふく習慣をつけていきましょう。

福祉・エコ委員会〜書き損じハガキ回収〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月29日(月)〜2月2日(金)の1週間,書き損じハガキの回収を行っていました。毎朝児童玄関に立ち,呼びかけを一生懸命行っていました。少し短めの期間でしたが,写真の通り多くのハガキが集まりました。
 今回回収したハガキは,新潟市にある社会福祉法人に送られ,お金に換えた後に視覚障害者の福祉活動の推進のために使われます。回収したハガキの枚数や,金額などが分かりましたらまたお知らせします。ご協力ありがとうございました。

なわとびタイムその2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ大なわ大会を来週に控え,子どもたちの熱量も上がってきました。昼休みのなわとびタイムでは掛け声を出したり,回数を数えたりしている様子が見られました。目標回数を各クラスで設定しているので,目標達成に向けて練習しています。スポーツ委員会も準備を進めています。
 来週6日(火)が低学年。
   7日(水)が中学年。
   8日(木)が高学年です。
 どのクラスも最高記録達成に向けて,また優勝に向けて頑張ってもらいたいです。

大島っ子は風の子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2018年もあっという間に1ヵ月が過ぎました。そんな1月最終日の今日は,昨晩から降り続いた雪の影響で,朝はいつもより時間がかかって登校してくる子どもたちが多くいました。また,下校時も道路の状況が良くないことから,集団下校で帰りました。
 スキー教室や雪遊び,そして今日の歩き疲れがたまってると思いきや,さすが大島っ子!休み時間には,スキーウェアに着替えてグラウンドで遊ぶ子どもたちや,体育館で声を掛け合いながら,大縄や鉄棒で技を練習している子どもたちがたくさんいました。来週には,各クラス対抗の大縄大会も行われる予定なので,どんどん練習して回数を伸ばしていってほしいと思います。

本日の登校について

 今日は大雪のため、道路や歩道の状況が非常に悪く、今朝の子どもたちの登校に影響がありました。保護者、地域の皆様からは声をかけていただいたり、除雪をしていただいたりし大変ありがとうございました。感謝申し上げます。

3・4年生スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,3・4年生がスキー教室に行ってきました。3年生は,長岡市営スキー場,4年生は五日町スキー場に行きました。雪がたくさん降り続いていましたが,子どもたちは寒さに負けず,一生懸命練習をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 Web算
3/6 児童朝会 たてわり活動 交流給食
3/7 フッ化物洗口(大空・低)
3/8 フッ化物洗口(中・高) 卒業式練習1