どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神

夏の児童集会を行いました

画像1 画像1
 11日、夏の児童集会を行いました。
 町校班のみんなが楽しめるゲームを、みゆき児童会運営委員会が中心となり計画してくれました。
 一つ目は、新聞紙を丸くくり抜き、くぐっていくゲームです。新聞紙をやぶいてしまわないように慎重に、でも早く早く!
 二つ目は、ボールを使ったインタビューゲームです。音楽に合わせてボールを回していき、音楽が止まった時にボールを持っている人にインタビュー!
 どちらのゲームもドキドキ!ワクワク!暑さを忘れて楽しみました。
 より一層、町校班の仲が深まった児童集会でした。

 10月には、町校班遠足があります。6年生が夏の「山の学校」の成果を生かし、調理に挑戦して、みんなにふるまいます。今からみんなが楽しみにしています。
画像2 画像2

よく噛み、よく食べ、よく考え、よく動き

画像1 画像1
 梅雨の晴れ間となりました。今日は7.10で納豆の日とされています。

 今日の給食は、キムチチャーハン、うずら卵入りみそ中華スープ、フルーツ白玉、牛乳でした。

 キムチの食感とほどよい辛さ、具だくさんのみそ中華スープ、さっぱりしたフルーツと白玉のもちもち感を堪能して、おいしくいただきました。

 よく噛み、よく食べ、よく考え、よく動き・・・元気に夏本番を迎えたいものです。 

給食だより7月号です

 いよいよ7月がやってきます。厳しい暑さや、梅雨特有の湿度の高さで体調を崩さないようにしたいですね。
 7月の給食だよりには、夏バテの防ぎ方ものっています。ぜひご家族でご覧ください。
 
 また、7月はオーストラリアの競泳チームが長岡市で合宿を行うことに合わせ、競泳チーム応援献立が予定されています。オーストラリアの食事を参考にしたメニューをいただきながら、選手の活躍を応援しましょう!
 給食だより7月号はこちらから

 写真は給食室前にある献立掲示板です。毎日、給食委員会の子どもたちが献立を記入したり、食材を栄養素ごとに分類してくれたりしています。
画像1 画像1

アン先生と外国語活動を行っています

画像1 画像1
 今日は、ALTのアン先生が来校し、3年生から6年生が外国語の学習を行っています。
 4年生の教室からは、
 「Hello!」
 「My name is ○○」
 「Nice to meet you!」
など、挨拶する声が響いています。

 「どんな挨拶をしたら、もっと仲良くなれるでしょう?」
というアン先生の問いかけに
 「笑顔で挨拶する!」
 「下を向かず、相手の顔を見てする!」
などの元気の良い答えが返ってきました。

 外国語に限らず、笑顔での挨拶は相手との距離を近くしてくれますね。
 アン先生の素敵な笑顔に、子どもたちは楽しく外国語を学んでいます。 
画像2 画像2

町校班ペア読書を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(月)、春の校内読書期間の取組のひとつ、「町校班ペア読書」を行いました。町校班のメンバーで、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになり、上学年が本を選んで下学年に読み聞かせをしてくれました。
 
 読んでもらっている下学年の子どもたちの嬉しそうな表情がとても印象的でした。楽しい本の世界を共有し、班の絆がまた深まりました。

交通安全教室を行っています

画像1 画像1
 今日は、長岡警察署、千手交番、表町地区セーフティパトロールの皆様から御協力いただき、交通安全教室を実施しています。
 昨日の雨でグラウンドの状況が悪いため、体育館での実施になりましたが、実際に信号機や交差点などを設置し、自転車の乗り方を学んでいます。事故のないよう、一人一人が正しい乗り方を身に付け、交通安全を意識して過ごしてもらいたい。みんなが願っています。
 
 セーフティパトロールの方々から優しく声を掛けられて、子どもたちは自転車を進めたり、降りて引いたりしています。いつも、子どもたちの安全を守ってくださり、本当にありがとうございます。
画像2 画像2

春の校内読書期間です

 6月11日から21日まで、春の校内読書期間です。
 この期間は、担任による読み聞かせや町校班でのペア読書など、図書委員会を中心に本に親しむ活動が企画されています。
 読書をするといろいろな「いいこと」があると言われています。
 全校で本に親しむこの期間に、ずっと心に残る本と出合えたら素敵ですね!

 図書館だよりはこちらから
画像1 画像1

日曜参観を行っています。

 本日は日曜参観日です。
 子どもたちも張り切って活動し、いつも以上に弾んだ声が響いています。
 参観は13時55分まで行っております。多くの皆様の御来校をお待ちしています。
画像1 画像1

給食だより6月号です

 6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。
 よく噛んで食べると、心と体にいいこといっぱい!ぜひ、御家庭でもかみかみ食材を献立に取り入れてみてください。

 また、長岡市の小中学校では、6月から「ながおか減塩うまみランチ」に取り組みます。うまみを生かした減塩ランチ、初回は6月6日です。どんな味付けのメニューでしょう?今から楽しみです!

 給食だより6月号はこちらから 
画像1 画像1

鼓笛パレードを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日、澄み切った青空の下、伝統の創立記念鼓笛パレードを行いました。いつも温かく見守り、支えてくださる地域の皆様への感謝と、交通安全祈願を込めて行っています。

 5月にしては少し高い気温が心配されましたが、子どもたちの集中力は途切れることなく、2時間にわたって力強い演奏をすることができました。
 校区内のパレードを終え、学校に戻ってきた子どもたちの笑顔からは、町校の伝統を受け継いだ達成感、そしてやりきった満足感で満ち溢れていました。
 例年のように、自主的に見学に来てくれる4年生以下の子どもたちも大勢でした。皆、憧れの眼差しでした。

 地域・保護者の皆様からはたくさんの温かい御声援をいただき、ありがとうございました。
 また、パレード実施に御協力いただいた長岡警察署をはじめ、関係の皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

図書ボランティアの活動がはじまりました!

画像1 画像1
 24日から図書ボランティア活動がはじまりました。
 初日は、ボランティアさん、学校司書、学校担当者で年間の活動打合せからスタートです。
 いつも素敵な環境の中、子どもたちは本に親しんでいます。今年度もよろしくお願いします!
 また、図書ボランティアに御協力いただける方を、随時、募集しています。毎回でなくても、御都合に合わせて参加していただけます。興味のある方は、ぜひ学校まで御連絡ください。
画像2 画像2

中島花壇に花の苗を植えました

 22日(水)、中島通りに並んでいる花壇に、花の苗を植えました。
 町校班(縦割り班)ごとに1箇所ずつ花壇を受け持ちます。
 ロング昼休みの時間を使っての苗植えでしたが、子どもたちがすぐに作業にとりかかれるよう、中村管理員さんのサポートは万全です。子どもたちは草取りから、苗植え、水やりまで班のメンバーと協力して作業を進めることができました。

 色とりどりの花の苗が並びました。これからも自分たちの花壇を定期的にお世話し、きれいな花を咲かせていきます。中島花壇、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援ありがとうございました!

 MSFが無事に終了しました。
 今年度は、1310点対1250点で赤組の優勝となりました。
 また、応援賞も赤組となりました。

 そして「ノーサイド」。
 勝ち負けはありましたが、どの子もみんながんばった充実感や協力してやり遂げた達成感にあふれていました。今日のこのがんばりがまた次の活動につながっていくことでしょう。さらなる活躍が楽しみです!

 早朝より大勢の保護者・地域の皆様から、子どもたちに声援を送っていただきました。暑い中、ありがとうございました。
 また、PTA役員の皆様には一日、御協力ありがとうございました。

 来週30日(木)は、伝統の鼓笛パレードを予定しております。こちらも御声援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

MSFはじまりました!2

画像1 画像1
 はじめてのMSFを迎えた1年生。
 50メートル走では、おうちの方々や仲間の声援を受け、力強く走りました。
 1・2年生の全員リレーでは、練習の成果を発揮し、しっかりバトンをつなぎながらゴールを目指しました。
画像2 画像2

MSFはじまりました!

 絶好の運動会日和の中、MSFがスタートしました。
 子どもたちの表情は、キリリと引き締まっています。

 これまで、応援、練習、準備と全校を引っ張ってきた6年生。代表児童の誓いの言葉からは、MSFにかける力強い思いが伝わってきました。

 エール交換、応援合戦から競技スタート!
 赤組も白組も大きな声がグラウンドに響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MSFスタンバイOKです!

画像1 画像1
 明後日に予定しているMSF(みゆきスポーツフェスティバル)ですが、午後からは児童が働きモンぶりを発揮して準備作業に取り組みました。そして、働きモンの職員がしっかりサポートしてくれました。スタンバイOKです。
皆、明日は、しっかり休養してほしいと思います。

 おかげさまで、当日も雨の心配はなさそうです。しかし、気温は上昇しそうです。安全な中で、町校の子供たちが、躍動できるよう教職員一同、サポートしてまいります。

 当日は、多くの皆様から子供たちの活躍に大きな御声援をお願いいたします。

交通安全のぼり旗の設置

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校前道路を通行する自動車や児童に注意を喚起し、安全な通行を促すために小学校前の道路沿いに「安全のぼり旗」を設置しました。
先日行われた「子どもの安全を守る会」の総会で発案され、用意していただいたものです。
安全な登下校ができるよう、セーフティーパトロールの皆様をはじめ、地域・保護者の皆様に大変お世話になっています。学校でも交通安全について指導を継続していきます。

JRC登録式を行いました

 16日(火)、JRC登録式を行いました。
 新たに青少年赤十字(JRC)に加入する1年生と転入生にメンバー章であるワッペンが交付され、この日からJRCの一員となりました。

 日本赤十字社からお出でいただいた講師の中村様から、青少年赤十字について御講話をいただき、毎日の生活の中でよいことを進んで行おうとする、「気づき・考え・実行する」JRCの精神を、一人一人があらためて心に刻むことができました。
 御講話を聞いた後には、代表児童の力強いちかいの言葉に、全校児童が続きました。
 そして、各学級の代表児童が、学級のめあてを堂々と発表し、よりよい学校生活をつくっていこうとする思いをみんなでもつことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員会を行いました

 12日、PTA役員全体会を開催しました。
 全体会のあと、各学年、各専門部に分かれて、組織の決定や年間活動計画の立案を行いました。

 来週の常任委員会、再来週の総会を経て、今年度のPTA活動が本格的にスタートします。多くの保護者の皆様から総会にお出でいただき、今年度の活動についてご意見をいただきたいと思います。
 今年度も表町小学校PTAの活動に御協力をよろしくお願いいたします!

 写真は前庭の桜です。もうすぐ見ごろを迎えそうです。
 来週は桜の花びらが舞う中、登校してくる子どもたちを見ることができそうです。
画像1 画像1

外国語活動スタート!

画像1 画像1
 10日、今年度の外国語活動が始まりました!
 5年生の最初の活動は、自分の好きな食べ物や色、動物や教科などを表に書き出したり、先生の好きな食べ物や色などを予想したりしました。
 日本語でひととおり書き終わった後は、英語で予想の答えあわせ!
 先生のお気に入りが英語で発表されると、
 「当たった!?」
 「○○って何??」
など楽しそうな声があがりました。

 その後は、友だち同士でインタビュー!
 英語で相手のお気に入りを聞いたり、自分のお気に入りを話したりすることができました。
 週に1回、JTLの小野先生からお出でいただき、楽しく活動していきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 クラブ6
7/21 ↓B週8
7/22 全校朝会
7/23 夏季休業、海の学校1