どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神

3.11

 今日は3.11です。死者・行方不明者18,000人を超えるあの東日本大震災から8年目を迎えました。今日は、午後2時46分に全校で黙祷を行いました。そして、みんなで、あらためて今の生活に感謝し、命の大切さ、世の中の安全と幸せを考えて生きることの大切さを確認しました。

 私たち人間は、自然界では本当に弱い生き物だと思い知らされることも多々あります。しかし、パスカルの名言「人間は考える葦である」のように、一人一人は弱くとも、考えることができます。判断することができます。喜怒哀楽、喜びも悲しみも共に分かち合うことができます。知恵を出し合い、支え・支えられながら困難や試練を克服していくことができます。
 
 私たち大人も、やがて社会を担う子供たちも、日常に感謝し、目の前の困難や試練を嘆くのでなく、物事を面倒くさがるのではなく、前を見据え、協働しながらたくましく、一生懸命進まなければならない。そう思います。

 今日の放課後、6年生が職員に感謝する会を開いてくれました。クイズやマジック、ダンス、コントなどで楽しませてもらいました。全員合唱「旅立ちの日に」では、感謝と決意を感じさせる力強い歌声が響きました。
 今、目の前にいる町校児童の笑顔が未来を拓いてくれるはずです。

 本格的な春が刻々と近付いています。町校の心は一つに、来週の終業式、卒業式に向かっています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業、離任式
3/26 後援会会計監査
3/28 PTA会計監査