どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神

深まる秋〜樹木の冬囲いを行いました

画像1 画像1
 校舎の周りの木々も次第に色づいてきました。
 空気も日ごとに冷たさを帯び、陽光が射していても秋が深まっていることを感じます。
 
 秋晴れの5日、樹木の冬囲いをしていただきました。
 青空の下、まだまだ初雪は先のようですが、雪に備えた準備は着々と進んでいます。
 
画像2 画像2

「町校物語」がんばっています〜6年生

 12月の「町校物語」公演まで2か月を切りました。
 検討を重ねた脚本も完成版を配付し,キャストや役割も決定しました。
 10月22日(月)には,演出家の荒井和真さんにお越しいただき,「ZIP・ZAP・Boeing」のゲームや「町校物語」の読み合わせに取り組みました。

 読み合わせでは,荒井さんから「どうして,このセリフになるの?」や「どんな気持ちでこのセリフになっているんだと思う?」など,登場人物の立場や心情を具体的に想像させるような投げかけがありました。

 すると,みるみるうちに演劇の世界に子どもが入り込み,表現が高まっていく様子が見られました。今は,一人一人が登場人物の人柄に近づけるよう役作りに取り組んでいます。

 自学でセリフの練習に取り組む様子や、休み時間に登場人物について話し合う様子が見られます。
 少しずつ,形になってきた「町校物語」がどのように結実するのか,とても楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2

親善音楽会に向けて〜5・6年生

 11月9日(金)に親善音楽会があります。
 表町小学校では、5・6年生が親善音楽会に参加します。
 文化祭でも発表した合唱「旅立ちの時」と合奏「惑星より『木星』」を発表します。

 6年生の日直のスピーチでは「親善音楽会で満足のいく表現をしたい」、「間違えないで発表したい」など、意欲の高まりを感じるスピーチが聞かれています。
 先週の音楽朝会では全校の前で発表し、本番を迎える気持ちが高まってきました。

 文化祭からよりレベルアップした表現を目指し、みんなでステージを楽しみたいと思います。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日 中越小管研 吹奏楽の集い
11/26 さわやか朝会 リリックホール公演前日準備
11/28 リリックホール公演