太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

中3のいない児童生徒会日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 中3が卒業したあとの児童生徒会日です。

 めっきり人数が少なくなってしまいましたが、中3から引き継いだ伝統をしっかりと受け継いでいけるようがんばっています。4月。新たな仲間が増えるまで少数精鋭でがんばります!

第2回児童生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 第2回児童生徒総会が行われ、今年度の振り返りをしました。質問や提案など積極的な発言があり、時間いっぱい協議が行われました。そのため、当初予定していた来年度の専門委員長・副委員長の認証・委嘱は全校集会で行うことになりました。

 中学生ももちろん小学生からもたくさんの質問や意見が出ていたことは、とても素晴らしいことでした。自分たちのよりよい学校生活を自分たちで話し合って決める。当たり前のことですが、今年度の青峰会スローガン「We are 青峰会」の意味のとおり、とても大事なことですね。

体育館ピカピカそうじ大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会の呼びかけにより「体育館ピカピカそうじ大作戦」が行われました。

 説明のあと、けが予防の準備運動。お世話になっている体育館をみんなでピカピカにすることができました。

第2回児童生徒総会

画像1 画像1
 
 第2回児童生徒総会の要項ができあがりました。作製してくれた運営委員のみなさんご苦労様でした。

 今回の総会は、今年度の活動の振り返りと来年度専門委員長・副委員長の認証・委嘱が主な内容です。2月21日(木)学校評議員の皆様にも総会の様子を見ていただく予定です。

 いよいよ今年度まとめ、そして来年度へのバトンタッチの時期となりました。

中3 最後の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中3にとって最後の児童生徒会日(委員会活動)となりました。各委員会ごとに、自分たちが先輩から受け継いできた伝統、自分たちで考えて始めた活動などを丁寧に引き継いでいきます。

 下級生にとっては、いよいよ自分たちが太田小・中学校を引っ張っていかなくてはならない立場になることを感じ始めています。

体育館ピカピカそうじ大作戦

画像1 画像1
 給食時に、保健委員会から「体育館ピカピカそうじ大作戦」の呼びかけがありました。日ごろお世話になっている体育館をピカピカにしたいという思いから、ボランティアを募って、お掃除しようというプロジェクトです。

 保健委員会のアイディアだそうです。こういう自主的な活動大切にしたいですね!

シーズン5スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 「太田学」発表会を終え、今日からシーズン5。1年の締め括りのシーズンです。

 全校集会では、校長先生から、「太田学」発表会までの準備・練習の成果が発揮されたこと、多くの人の前で話せたり質問できたりして大変すばらしかったとお褒めの言葉をいただきました。また、日本が初めて南極基地を作った日にちなんで、第2次南極探検隊のお話をしていただきました。

 運営委員会からは、シーズン5のテーマ・生活目標「つたえあい〜感謝の気持ちを伝えよう〜」のお話。このシーズンでは、これまでの感謝の気持ちを「言葉と態度で示そう!」と呼びかけがありました。たくさんの方に支えられ、成長させてもらってきたことを自覚し、感謝の気持ちをぜひカタチにして伝え合っていきたいです。

それぞれの委員会で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童生徒会日。小学5年生以上と中学生が一緒になって活動しています。

 広報委員会は、図書室を機能的に、そしてきれいに整美してくれていました。
 環境委員会は、収集したベルマークの整理・分類をしてくれていました。
 保健委員会は、1月の給食週間についての打合せ・計画をしてくれていました。

 それぞれの委員会でやっていることは違いますが、どれも太田小・中学校をよりよくしようと考え、活動していることは同じです。ありがとうございます!

おすすめ本のポップ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 児童生徒会日では、広報委員会の発案による「おすすめ本のポップ作り」を行いました。各自がおすすめする本のよさをキャッチコピーで表現します。

 互いにおすすめ本を紹介し合うことで、読書量が増え、本に親しむことができるといいなあと思います。冬休み、じっくり読書もいいですね。

かぜ・インフルエンザ予防を!

画像1 画像1
画像2 画像2

 長岡市内でもかぜやインフルエンザが出始めました。

 保健委員会では、かぜ・インフルエンザ予防を全校に呼びかけています。うがい・手洗いそして睡眠・栄養が基本ですね。

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から運営委員会による「赤い羽根共同募金」の活動が始まりました。

 「赤い羽根共同募金」は県内の子どもたち、高齢者、障がい者などを支援するさまざまな福祉活動や、災害時支援に役立てられます。基本的には同じ都道府県内で使われるそうです。

大豆は畑の魚?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目、児童生徒会・保健委員会主催の児童生徒集会が開かれました。
最初は図書室で保健委員会からのクイズの出題。3択で答えますが、その中で????の問題が出題されました。「大豆は栄養満点なので畑の〇○と言われます。〇○とは何でしょう?」 畑の魚、畑の肉、畑の?(すみません忘れてしまいました)。正解は「畑の魚」なのだそう。個人的には「畑の肉」だと思っていたのですが、出題者が調べたところでは「畑の魚」なのだそうです。へぇーそうなの〜??
 そのあとは、体育館でドッジボールで楽しみました。体験入学の児童も一緒に参加してくれました。
 

シーズン3もあとわずか!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会終了後の9月から始まったシーズン3「まなびあい〜ともだちのよいところをまねよう〜」が、太田っ子秋祭りが行われる10月27日までとなりました。学び合いの木も大きくなってきています。

 友達のよいところをまねて、学び合えたかな?

環境委員会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その他にも、ベルマーク運動、書き損じはがき、使用済み切手・テレホンカードの収集活動も行っています。地味で時間も手間もかかる活動ですが、継続してがんばっています。

 少量でも構いません。活動にご協力いただける方がいましたら、ぜひお声掛けください!

環境委員会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童生徒会日でした。環境委員会では、ペットボトルキャップの集計をしていました。ペットボトルキャップを集めることで、世界中の子どもにワクチンを届けることができる活動です。

 近くの温泉旅館さんにもご協力いただき、たくさん集めさせていただいています。ご協力ありがとうございます!(^^)!

水槽の水替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに、環境委員会が水槽の水替えに取り組んでいました。みんなで飼っているニシキゴイの水槽の水替えです。
 1か月に2回ほどのペースで定期的に水替えをし、ニシキゴイたちがきれいな環境で住めるようにがんばっています。

ニシキゴイの名前もみんなで決めました。

「きなこ」「あずき」「バニラ」「紅葉」「小梅」「ゆかり」の6匹です!(^^)!

今日からシーズン3!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田小・中学校では、大きな行事を節目にシーズン(教育期)を決めています。シーズン2の大きな行事運動会を終え、10月27日(土)に行われる「太田っ子秋祭り」を目標に、今日からシーズン3のスタートです。

 今日は全校集会が開かれ、シーズンのテーマ「まなびあい」について、校長先生のお話、運営委員会の呼びかけがありました。生活目標は「人のいいところをまねよう」です。

 小学校教室では、具体的な生活場面を想起しながら「人のよい行動や姿」を書き出し、イメージを高めました。

児童交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生代表が、児童交歓会に参加してきました。

 全校で行っている「太田っ子ファーム」の活動、小・中縦割り班の「ファミリー班」の活動、小・中で行っている「あたたかいメッセージの木」の取組など、太田小の特色ある活動を発表してきました。

 協議会では、他校の児童と一緒に「気持ちのよいあいさつをすることについて」「学校のルールやマナーを守ることについて」話し合うことができました。質問や意見も発言することができ、成長を感じました。

心にも咲く花〜草取りボランティア〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 昼休みに、環境委員会呼びかけによる「草取りボランティア」が行われました。5月に地域の方と行った「花いっぱい運動」で植えた花もしっかり根付きました。学校前のフラワーロードとして通る人たちの心のオアシスとなっています。

 環境委員会の呼びかけに、たくさんの人がボランティアに参加してくれました。きっと心の中にもきれいな花が咲いているのでしょうね。

 6月30日(土)学習参観・学校見学会にお越しいただき、きれいな花たちをご覧ください!

緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2

 現在、緑の募金を行っています。

 自然豊かな太田。緑の大切さは十分に分かっていますが、あとは行動あるのみです。自分にできることからコツコツと。そして緑豊かな世界になるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
新入生事前指導
4/5 新任式 始業式
入学式

学校だより

給食だより

その他配布文書

小学校

募集要項