太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

山遠足 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 いよいよ下山です。意外と下りも足にきます・・・。

 ゴールの蓬平集落センター。閉会式をしていたら、ポツポツと雨が降ってきました。それにしてもよく天気がもちました。

 この後、蓬平観光協会さんのご厚意により、よもぎひら温泉に入って疲れた体を癒してお家に帰ります。お疲れ様でした!
 

山遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 コンサートは、高垣先生の篠笛コンサートと続きます。今年は、中1・中2生徒も特別参加させていただきました。来年度以降もがんばります!

 それにしても高垣先生の篠笛演奏は素晴らしいです。篠笛奏者として県内外からのたくさんのオファーを断っていただき、このコンサートに出演してくださっています。聴衆も聞き惚れていました。

 みんなで記念撮影です!(^^)!

山遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 お昼を食べた後は、森のコンサート会場に移動し、太田小・中学校による森のコンサートです。

 小学生のリコーダー演奏、そして小・中学生・職員による合唱です。ブナ林の雰囲気はとてもいいです。

山遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待ちかねのお昼です!(^^)!

 カレーライス・とん汁・お漬物です。疲れた体にしみいるおいしい、おいしいお昼でした。蓬平3旅館の女将会の方々の提供です。

 小・中学生は、給仕を手伝わせていただきました。

山遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天空のブナ林では、森林インストラクターの関さんから、ブナ林を散策しながらお話をお聞きできました。猿倉緑の森の会の方々が毎年手入れをしてくださっている天空のブナ林は本当にすばらしいブナ林です。おススメです!

 小学生は、トレッキングに参加した方々にチラシを配り「太田の☆星つぶ」のPRをさせていただきました。

山遠足 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 山道コース車道コースとも、声を掛けあい、がんばって登り切りました。

 頂上には絶景が待っていました。越後三山のは・な・こ(八海山・中ノ岳・駒ヶ岳)や弥彦山がはっきりと見えました。今朝は、雲海を見ることもできました。

山遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 台風24号の日本列島上陸で開催が心配された「山遠足」ですが、みんなの願いが通じたのか奇跡の実施となりました。

 猿倉緑の森の会主催の「ブナ林トレッキング」との合同開催。県内外からの登山ファンの皆様とご一緒させていただきました。開会式を行い、ガイドを務めていただく森林インストラクターさんが紹介されました。中には、7月にブナ林学習会で小学生がお世話になった関さんもいらっしゃいます。

 猿倉岳は、山道コースと車道コースの2ルートがあります。さあ、出発です!

山遠足オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 9/30(日)山遠足のオリエンテーションが行われました。

 今年度から、猿倉緑の森の会主催の「天空のブナ林 秋のトレッキング」とコラボレーションして行われます。県内外からのブナ林ファンが訪れ、総勢110名を超えるトレッキング、山遠足になりそうです。

 頂上では、お楽しみのカレーととん汁を頂いたり、小・中学生による「森のコンサート」も開かれたりします♪

避難訓練〜地震体験車、保護者引渡し〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、「ボーサイダーのじしんカー(地震体験車)」から来ていただき、震度6や中越地震の再現などの地震体験をすることができました。
 机の下にもぐると頭では分かっていても、大きな揺れになかなか行動が伴わず大きな揺れにびっくりの子どもたちでした。

 最後は、お家の方へ引き渡す訓練です。これは、職員向けの訓練でした。メール配信を使っての連絡、身分証明書を使った引き渡しなど、緊張感をもって行うことができました。
 もしもの場合は、いつ来るのかわかりません。いざに備えて準備しておきたいものです。

避難訓練〜経験を生かす〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に避難できた子どもたちです。避難してもなお頭を守っています。

 校長先生からは、太田小・中学校も甚大な被害を受けた「中越地震」についてお話をいただきました。ゲストにふるさと未来創造堂(長岡市防災玉手箱作成)の中野様をお迎えし、地震の際の行動について教えていただきました。

避難訓練〜地震想定〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回目の避難訓練は、地震を想定した避難訓練でした。

 休み時間に鳴り響く非常ベルの後、「訓練、訓練。大地震が発生しました。安全な場所で落ち着いて身を守ってください」との放送。子どもたちは、机の中で身を守ったり、ガラス窓から離れて身を寄せ合ったりしながら、次の指示を静かに待ちました。

 放送(被害状況と避難経路、避難場所)をしっかりと聞き、整然と避難することができました。

敬老会〜笑顔!(^^)!元気を届けしました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田地区敬老会が、福引屋蓬莱館で行われました。今年は休日開催で、有志のみの出演でしたが、日頃お世話になっている太田地区のお年寄りに「笑顔・元気を届けよう!」と精一杯ダンスを披露しました。

 ダンス曲はもちろん「ダンシングヒーロー」!勢いのあるアップテンポな曲に合わせ、はち切れんばかりの若さを武器に踊り切りました。

「太田地区のおじいちゃん、おばあちゃん。これからも太田小・中学校のことをあたたかく見守ってくださいね!」

太田クリーン作戦!大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの中、太田クリーン作戦終了しました。

 たくさんのゴミを拾い、太田地区がきれいになり、すっきりとした気持ちになるとともに、太田のことがもっと好きになりました!観光協会のみなさまもご協力ありがとうございました。

大運動会 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さい学校ならではのアットホームな雰囲気の大運動会でした。そして、子どもたちのがんばりには、本当に感動させられました。これからの学校生活に生かしていってほしいですね。
 応援に来てくださったご家族、ご親戚の方々、地域の方々、昨年までおられた先生方・・・たくさんの方々に感謝いたします。ありがとうございました!(^^)!

大運動会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 閉会式。競技優勝・総合優勝は白組。応援優勝は赤組でした。悔いなき戦いに拍手!みんなで万歳です!!

大運動会 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 最後の種目「全員リレー」です。屋内のため、折り返しリレーとなりましたが、白熱した戦い、アンカー勝負となりました!

大運動会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 団体種目「ミッションを果たせ!二人三脚リレー」です。赤・白、そしてPTAチームも参戦です。

 子どもたちは、二人三脚やシュートの練習の成果が発揮され、圧勝でした!練習って大事ですね。

大運動会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 応援合戦です。赤組、白組ともとてもよく頑張りました。来賓や旧職員の方々からも審査いただきました。

大運動会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 昼食です。PTAの皆さんがつくってくださったとん汁サイコ−です!

大運動会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長岡甚句では、会場のみなさんと楽しく踊ることができました。長岡まつり民謡流しにも出演した子どもたち。踊りもばっちりです。

 その後、会場に来てくださった皆さんと記念撮影をしました!(^^)!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

その他配布文書

小学校

募集要項