太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

式歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に歌う式歌練習が始まりました。

 最初はウォーミングアップ。片足立ちでおなかの筋肉を意識します。今日は、歌の強弱1・2・3、歌詞の言葉を大切に歌うこと、子音を意識し「けっこう日本語のうまい外国人のように」歌う・・・など、楽しく練習しながらレベルアップすることができました。

 高垣先生のご指導はユニークかつ実効性があり、いつも驚かされます。高垣先生ありがとうございます!(^^)!

卒業式練習

画像1 画像1

 3月9日(金)に行われる卒業証書授与式に向けての卒業生練習が始まりました。

 今年から、主役の卒業生は赤じゅうたんの花道を歩いて入退場します。

 「胸をはって!がんばって!」

よもぎひら雪想灯キャンドル作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師にキャンドル作家の原田美沙希さんをお迎えし、キャンドルの作り方を教えていただきました。

 水で膨らませた風船を、液体のロウの中に入れたり出したりしながら、幾重にも重ねていきます。冷えたら、水風船を破るとできあがり。あとは、アクリル絵の具ですきな模様や絵を描いていきます。

 この不思議な作り方に子どもたちも大人たちもたちまち夢中に。あっという間の1時間でした。原田さんからは、子どもたちに懇切丁寧に、キャンドルの魅力を教えていただきました。

 3月3日(土)17:30点火 会場:よもぎひら集落センター

太田地域の方々の作品、子どもたちの作品、原田さんの作品も展示される予定です。ぜひ、お出かけください。

よもぎひら雪想灯キャンドル作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(土)に行われる地域イベント「よもぎひら雪想灯(ゆきものがたり)」に向けて、キャンドル作りが行われました。

 よもぎひら雪想灯とは・・・。

 冬の静寂な風景を優しく照らす、幻想的な催し「よもぎひら雪想灯」。祭事の際にろうそくを灯す習わしがあったこの地域。自然の恵みであると同時に煩わしくもある「雪」を地域の皆が誇りに思えるようにと、中越大震災後に住民有志ではじめた一夜限りの雪灯りです。
 地域の方とボランティアの学生さんが一緒に作ったぬくもり溢れる灯りが、訪れる方の心も温めてくれます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31