太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

GSC 料理体験始まりました

料理体験始まりました。二班に分かれて、それぞれスリランカとベネズエラ料理作りをしています。Mさんは、アボカド剝きが得意になりました。Sさんは一生懸命に生地づくりをしています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

GSC(グローバルサマーキャンプ)一日目が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで数回のオリエンテーションを経験し、今日本番のGSCとなりました。
午前の始まりは、ベネズエラ出身のファンさんとスリランカ出身のナヤニさんから、母国の紹介をプレゼンしてもらい、お二人の国についての理解を深めました。この後は、料理体験になります。その様子はのちほど!!

親子料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コミセン育成部主催の「親子料理教室」が行われました。この事業は、月1回の食事サービス、多世代食育教室も兼ねている催し物です。

 今日のメニューは、ごはん、高野豆腐のハンバーグ、トマトの炒め物、キャベツとわかめのゴマ和え、野菜ジュース寒天でした。

 親子で料理を楽しんだり、会食では地域のおばあちゃんとふれあったりと、とても和やかな雰囲気でした。

そうだね!

日本カーリング女子の「そだねー」は、ずいぶん有名になりましたが、
太田小・中では今日、2回目の「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」で承認の反応「そうだね」をゲームとして取り上げ、みんなで実際に体験しました。
相手の言ったことをすべて「そうだね」で受け止めること。上手な話の聞き方のスキルの一つです。児童生徒がペアになり、実際に「そうだね」と言って、相手の話を受け止めてみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中越地区大会に向けて〜バドミントン部ミーティング〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郡市大会を終えたバドミントン部。郡市大会の反省を踏まえつつ、次なる目標中越地区大会に向けて、ミーティングが行われました。

 もちろん顧問同席ですが、自分たちの目標、課題、改善点、具体的な練習メニューなど、自分たちで活発に意見を交わし合いながらのミーティングでした。

 結果も大切ですが、この「プロセス」を大切にしていきます!

ご協力に感謝いたします<m(__)m>

画像1 画像1
 
 昨日、教頭研修会の折に、市内の教頭先生方に6/30(土)授業参観の案内ポスターの掲示をお願いしたところ、早速、各小・中学校で掲示していただきました。さらには、児童生徒にも配付していただけるとのことで、本日だけで600枚以上のチラシ印刷をさせていただきました。
 本当に教頭先生方の優しさを身に染みて感じました。ご協力いただき本当にありがとうございました。

6/30の授業参観とともに「オープンスクール校 太田小・中学校」の存在が、長岡市民に広く知れ渡るといいなあと思います。

1学期中間テストはじまる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田中では、今日、明日と1学期の中間テストです。1時間目は、中1国語、中2数学、中3英語のテストが行われていました。

 今日は、裏山の工事も一時休止していただき、太田川のせせらぎや鳥のさえずり以外は静かな環境の中で行われています。

 がんばれ、中学生!!

生まれてきて、出会えてよかった!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 太田小では、お誕生日をとても大切にしています。1年に一回、誰にでも平等に訪れる誕生日。生まれてきたこと、何億分の確率でみんなに出会えた奇跡をみんなでお祝いします。
 
 みんなで話し合って決めた誕生日イベント。サプライズの割には、用意周到です。校内の掲示板にもHappyバースデーコーナーがあります!

運動会結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に行われる運動会の結団式が行われました。

 まずは、運動会スローガンの発表です。今年は「燃え上がれ 頂点目指し限界突破!」です。その後、応援団長からの挨拶、軍色決め、練習場所決め等の抽選です。

 例年よりちょっと早いスタートですが、見通しをもって頂点目指してがんばります。

中3保育実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中3の家庭科では石坂保育園での「保育実習」が行われました。

 約1時間半、生徒が用意したキャラクターのぬり絵をしたり、魚つり遊びをしたり、イス取りゲームをしたりしました。

 最初は緊張する姿も見られましたが、園児たちの笑顔に緊張もほぐれ、和やかな雰囲気の中互いに楽しい時間を過ごすことができました。
 生徒たちが、保育の大変さや楽しさを体感するよい機会となりました。石坂保育園さんありがとうございました!

校内意見発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生の校内意見発表会が開かれました。代表生徒4名の発表を、全校の児童生徒と職員で聞きました。

 中学生らしく豊かな感性でテーマを見付け、自分の意見や主張を素直にそして堂々と発表することができました。どの発表も、聞いている者によく伝わるテーマと話しぶりでした。

 発表後は、聞き手(小学生も中学生も)から感想発表があり、みんなで考えを深めることができました。

6/30(土) 授業参観・学校見学会においでください!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 6月30日(土)学習参観・学校見学会の案内チラシができあがりました。(左の配付文書からもダウンロードできます)

 太田小・中学校に興味はあっても、なかなか見ることができない方のために、土曜日開催といたしました。保育園児から小・中学生、保護者、地域の方々等、どなたでも参観可能です。この機会に、ぜひ太田小・中学校をご覧ください!

 なるべく多くの方にご案内できたらと考えています。案内チラシ、ポスター等を掲示したり、置かせてただいたりできる方がいましたら、太田小教頭:山之内(0258-23-2016)までお知らせください。

校内意見発表会 予選会

6月12日に中学校では、校内意見発表会を予定しています。
今日は、その3年生の予選会を図書室で行いました。
緊張の中、それでも堂々と発表に立ち向かう姿がありました。
画像1 画像1

ペットボトルロケット 発射GО!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「空気と水」の学習で、ペットボトルロケットを発射させてみました。

 空気が押し縮められ、元に戻ろうとする力、水は押し縮められない性質を使って、見事に青空に飛んでいきました。記録は52メートルでした!(^^)!

歯と口の健康週間 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間に保健委員会から、よく噛むことの大切さを紹介してもらいました。

 ひ…肥満防止、み…味覚の発達、こ…言葉の発音はっきり、の…脳の発達、は…歯の病気予防、が…がん予防、いー…胃腸快調、ぜ…全力投球

「卑弥呼の歯が、いーぜ!」と覚えてください!

郡市バドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郡市バドミントン大会が2日間にわたり越路体育館で行われました。

 これまでの練習の成果を出すべく、集中力を高め臨んだ試合でした。結果はベスト16に2人!ベスト32に1人!よく頑張りました。

 郡市大会での反省を踏まえつつ、中越地区大会に向けて、練習に励んでいきます!

親子活動(江口だんご 笹団子づくり体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「花より団子」というお子さんのために?最後は、笹団子づくり体験。江口だんごさんで、職人技を見学させていただき、手ほどきも受けました。なかなか難しい作業でしたが、優しく教えていただきました。親子で笹団子をくるむ姿、微笑ましく感じました。
「将来、だんご屋になりたい!」というお子さんもいて、一生懸命に取り組んでいました。

親子活動(越後丘陵公園遊具遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後丘陵公園といったらこれ!子どもたちにとってはまさに遊びの楽園です。

 ターザンロープ、すべり台、ふわふわドーム、そりすべり、木登り、ドッチビー・・・と思い思いに存分に遊ぶことができました。大変お天気もよく、ここちよい風も吹いていました。

親子活動(越後丘陵公園バラまつり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校の親子活動で、越後丘陵公園を訪れました。

 バラまつり真っ最中で、多種多様、色とりどりでいい香りのバラ園を楽しむことができました!(^^)!

地域を守る仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の地域たんけん、4年生の警察の仕事の学習で、蓬平町駐在所を訪れました。

 所長さんから、警察の仕事を教えてもらったり、警察手帳や手錠、警棒などを見せてもらったりして、子どもたちも大興奮。子どもたちの質問にも丁寧に分かりやすく答えていただき、大変勉強になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

その他配布文書

小学校

募集要項