☆小国中学校の様子を紹介します☆

職員研修 学びのユニバーサルデザインで自ら学ぶ子どもへ

画像1 画像1
市教育センター指導主事を講師に学びのユニバーサルデザインと指導におけるバリアとオプションについて講義・演習を行いました。

3年生 高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
アンケートをもとに近隣の8校の高校の先生をお呼びしました。
親子で学校の特色や制度などについて説明をいただきました。
保護者の皆様には、公立ウェブ出願の運用テストへの御協力をお願いいたします。

2年生 職業講話

画像1 画像1 画像2 画像2
海上保安庁から2名の方からお越しいただき、働くことの意義や役割などについてお話をいただきました。

3年勉強部スタート

画像1 画像1
体育祭のリーダー活動と並行して、勉強部がスタートしました。
日頃の授業の復習や提出課題の学習時間に充て、授業内容の理解につなげます。

体育祭 軍色決め

画像1 画像1 画像2 画像2
学年2チームの縦割りグループの抽選を行いました。
紅軍・青軍の2チームに分かれました。

体育祭実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回となる体育祭実行委員会を開催しました。
今年度の活動の基本方針について確認を行いました。

歯肉炎予防教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が歯肉炎予防教室を行いました。

全校朝会 目標の実現に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 第1回定期テストを終え、夏休みまでの折り返し地点となりました。
 4月に立てた目標実現に向けて、充実した学校生活を送ってください。
 全校朝会では、大谷翔平選手が高校時代に立てた目標の話を紹介しました。
 大きな目標を実現するためには、マンダラチャートを使って小さな目標・具体的な行動を考えることが大切です。
 そのあとに、学習担当の先生から学習・生活チャレンジ週間の結果速報が紹介されました。テストを一つの節目に取組を見直して、成長を目指しましょう。

放課後学習教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今週末の定期テストに向けた学習教室を開催しました。
各教科ごとに教室を分けて、学習に取り組みました。

全校救急法研修

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急時の対応について、崇徳大学の先生を講師に講義・演習を行っていただきました。
全校縦割り班に分かれてAEDの使い方を学びました。

防災学習 起震車・避難所設営

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 起震車による揺れの体験や段ボールベットや衝立の設営、非常時のグッズについて体験しながら学びました。
 どの災害時も「おはしも」を徹底し、まずは安全な場所へ避難することが大事であることを教えていただきました。

第2回避難訓練 地震対応

画像1 画像1 画像2 画像2
 先月の続いて2回目の避難訓練を行いました。
 今回は昼休みに地震発生、校内放送が機能しない想定で実施しました。

縦割り班学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会の時間帯を使って、縦割り班で定期テストに向けた学習方法について話し合いを行いました。先輩の実体験やアドバイスをもとにしっかり取り組んでいきましょう。

小国一周駅伝大会のまとめ

画像1 画像1
地域の方の声援や役員ボランティアの皆様のお力を借りて無事に終了しました。

小国一周駅伝大会レースの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方の声援を受けながら、タスキをつなぎました。

小国一周駅伝大会の開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
清々しい新緑の中、第57回小国一周駅伝大会を迎えました。
今年度より平日開催となりましたが、地元走ろう会の皆様からも参加をいただくことができ、感謝申し上げます。
7チーム9区間でタスキをつなぎます。

小国一周駅伝のチーム会議

画像1 画像1 画像2 画像2
第57回小国一周駅伝に向けてチーム会議を行いました。
今年度は7チーム対抗のレースとなります。

学年懇談会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年に分かれての懇談会参加ありがとうございました。
学年の年間行事や学校生活について説明させていただきました。

PTA総会ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度より、書面審議により総会の簡素化と学年懇談会の時間確保ができるように開催方法を変更しました。平日にもかかわらず出席いただきありがとうございました。

学習参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA総会に先立ち学習参観を行いました。
学級担任の授業を公開しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 卒業式準備
3/5 第57回卒業証書授与式
3/6 公立一般学力検査 確認テスト2年1年
3/7 公立一般学校独自検査