☆小国中学校の様子を紹介します☆

人権教育強調週間に向けた合同授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 人権教育強調週間に向けて、全校合同で授業を行いました。
 現存する様座な差別に関わる問題を知り、その背景を正しく理解することを目的に実施しました。

3年生の進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生徒とその保護者で卒業後の進路に向けて手続きについて確認を行いました。
 今月末に進路計画表の提出をお願いします。

ダンス授業の最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年もダンスの専門指導者から各学年の指導を行っていただきました。
 各学年の様子をビデオ収録し、後日一つの作品としていただける予定です。

全校朝会「ありがとう」の反対語は?

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校朝会で、検定結果の伝達と地域貢献活動スローガン「ありがとうを届けよう」に関わって、「ありがとう」の反対語について触れました。
 反対語は「当たり前」で、これは「ありがとう」を漢字で書くと「有難う」(ありがたし)という意味になります。有ることが難しい、まれであるということです。
 私たちは、毎日、挙げればいきりがないほど、当たり前と思っていることに囲まれています。「ありがとう」をたくさん言える人は、自分に与えられていることを「当然」と捉えず、周りに感謝の気持ちをもっている人なのかなと思います。

1年キャリア講演会 働くってこと?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が「働くってどんなこと?」をテーマに職業についての講演を行いました。

地域づくり委員と3年生のワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 副業先生の事業を使って、オンラインで町おこしをした方からのお話を聞いた後、小国コミュニティ協議会の知育づくり委員会のみなさんと3年生がグループに分かれて話し合いを行いました。
 えんたくんを使って小国地域について、話し合いました。

中学校区交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 特別支援学級在籍の児童生徒と保護者で交流会を行いました。
 昼食のカレーとデザートづくりと会食、交流レクリエーションを実施しました。

ダンス授業2回目

画像1 画像1
 今回は、学年別に指導をしていただきました。

3年総合「未来小説」

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校3年間の集大成となる学年総合の活動が行われました。
 小国には価値ある資源が豊富にあることに気が付き、「未来小説」の中で資源がどのようにまちづくりに生かされているかについてまとめることを通して、主体的な社会参画の態度を育成することを目的にしています。
 次回は、オンライン講演と小国コミュニティ協議会の地域づくり委員会の方とのワークショップを行います。

ダンス授業始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年に続いて、小千谷市を中心にダンス教室を運営している高橋さんから指導をいただきます。
 初回は、今回取り組む曲の紹介と基本的な動きについて、全校で練習に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 渋海会朝会 公立2次出願開始
3/22 2学期終業式 公立2次学力検査
3/23 学年末休業(〜3/31)
3/25 離任式 公立2次合格発表