☆小国中学校の様子を紹介します☆

10月23日(土)歌は心♪音楽祭_その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽祭がありました。どの学年も、曲の詩が静かに心に染み込んでくる合唱でした。そして、会場全体が美しいハーモニーで一杯になり、音楽の秋にふさわしい1日となりました。

 各学年の発表曲とスローガンは以下のとおりです。

 ・1年生の発表曲「涙を越えて」 スローガン“声よ 響け 輝け 届け”
 ・2年生の発表曲「君は君でいい」 スローガン“心を一つに笑顔で音を奏でよう”
 ・3年生の発表曲「虹」 スローガン“最高の音楽祭に21人でさあ行こう”
 

10月22日(金)ダンスパフォーマンス・リハーサル_全校合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5限は全校合同体育で、明日の「おぐにフェス」で披露する体育祭で踊ったダンスパフォーマンスのリハーサルをしました。
 

10月22日(金)小国芸術村から小国文化フォーラムへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月27日(水)の1限に小国文化フォーラムが開催されます。
 その事前学習コーナーとして、体育館前スペースに「小国芸術村から小国文化フォーラムへ」を設置しました。
 2020年(令和2年)に閉館した山野田の小国芸術村の誕生や文化活動について等が紹介されています。

10月21日(木)睡眠で脳内をバージョンアップ!

画像1 画像1
 今日は、スクール・カウンセラーさんの来校日でした。
 スクール・カウンセラーさんは、給食の時間に全校放送で「3分コラム」コーナーの第2弾として「睡眠の大切さ」について、お話してくださいました。
 人間は、眠っている間に頭の中の記憶を整理して、バージョンアップするそうです。テスト前などに、どんなに頑張って学習しても、睡眠不足だと学習したことが整理できず、記憶されないということでしょうか!?驚きですね。
 また、睡眠は、成長期の皆さんにとって、心身の成長に大きくかかわっています。
 秋の夜長ですが、「睡眠時間の確保」が大切ですね。

10月21日(木)芸術の秋_1年生の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、美術の時間に一版多色刷の木版画の制作をしています。
 全員が、黙々と自分の納得のいく作品作りをしています。タブレットのイラストを使用して、配色の違いによる完成イメージを考えて、1枚1枚色を変えて印刷しています。
 完成が楽しみですね。

 「地域貢献活動新聞」の第7号をHPの「おぐにカンパニー」に掲載しましたので、是非ご覧ください。なお、こちらからもご覧いただけます。⇒「地域貢献活動新聞_第7号

10月20日(水)音楽祭に向けて♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の日中、一瞬でしたが小国中ではアラレが降りました。その後、二重の虹がかかりました。
 放課後は、どの学年も音楽祭に向けた合唱練習に取り組んでいます。校舎内には、先週よりもグレードアップしている歌声が響いています。

10月20日(水)思春期を快適に過ごすために_2年生の性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、保健体育の時間に(長岡助産師会代表でもある助産師さんを講師に「思春期のこころとからだの変化」を学びました。
 また、「規則正しい生活習慣と、健康について」や「性的な成熟と、中学生にふさわしい交際について」考えました。
 さらに、性情報について正しい情報とは何かを考え、SNSトラブル、性被害防止について学習しました。
 2時間の学習でしたが、2年生は集中して取り組み、自分自身を見つめる良い時間になりました。


10月19日(火)あいさつで小国を元気に!_生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は渋海会朝会がありました。
 生活委員会は、さわやかなあいさつが地域を元気にすることなど「あいさつの大切さ」を劇で全校生徒に伝えました。 

10月15日(金)生命の尊さ_1年生の性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、助産師さんを講師に招き、生命誕生のしくみや生命の尊さを学びました。
 生徒は、講話を聴いたり、赤ちゃん人形をそっと優しく抱いたりして、一人一人の命がかけがえのないものであることを実感していました。

10月14日(木)1日地域貢献活動_おぐにカンパニー_地域活性化班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域活性化班は、「おぐに荘」の環境整備や「しぶみ工房」のお手伝いをしました。
 また、校地内の花壇整備をしました。思いのほか、暑い1日でしたが、生徒は一生懸命に活動しました。

10月14日(木)1日地域貢献活動_おぐにカンパニー__伝統文化班

画像1 画像1
画像2 画像2
 伝統文化班は、今まで学んだ小国地域の伝統文化をまとめ、パンフレットを作成しました。
午後は、完成したパンフレットをコミュニティセンター等に置いていただけるように営業をしました。

10月14日(木)1日地域貢献活動_おぐにカンパニー_防災建築班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防災建築班は、NPO建築・住教育研究会の方々を講師に、今まで学んだ「雪に強い住宅」についての総括として、住宅模型を造りました。

10月14日(木)1日地域貢献活動_おぐにカンパニー_防犯班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防犯班は、午前は三桶公民館、午後は下村集会所で、防犯教室「おぐにまもり隊」を開催しました。
 寸劇でニセ電話詐欺への防犯対策を披露すると、地域の方々からたくさんの拍手をいただいて、アンコールに応えました。また、観覧していただいた方をインタビュー取材しました。
 お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

10月14日(木)1日地域貢献活動@おぐにカンパニー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度、最後の1日地域貢献活動日です。
 出発式では、おぐにカンパニーの社長から「地域の方々に“ありがとう”と言ってもらえるよう、有終の美を飾りましょう!」と激励がありました。そして、運営本部や活動部は、それぞれの計画で活動しました。

 写真は、出発式での社長からの激励、各班のリーダーからの活動目標発表の様子です。

10月13日(水)音楽祭に向けて合唱練習スタート♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(土)に開催される音楽祭に向けて、放課後の合唱練習が昨日から始まりました。
写真は上から1年生、2年生、3年生の合唱練習の様子です。

10月12日(火)2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まりました。始業式では、代表生徒が2学期の決意を発表しました。また、第6回全日本中学女子軟式野球大会に参加した報告がありました。
 校長講話では「人生をいかに生きるか?」を伝えるために「コップと水を使った実験」が行われました。
 心を上向きにしている時は、周囲の人が、あなたというコップに水を注げば、あなたの能力いっぱいに「水」を満たしていくことができます。
 素直な心やプラス思考で、これからの2学期を過ごしてほしいと思います。
 

10月11日(月)とどけ 〜今、つらいあなたへ〜

 明日から2学期が始まります。
 「学校に行きたくない・・・」「誰も話をきいてくれない」「生きているのがつらい・・」など、つらさや悲しみをたった一人で抱え込んでいませんか?

 この歌は、国立成育医療研究センターのこころの診療部のDr.の発案で作られました。HPの「リンク集」に掲載しましたので紹介します。
 また、令和3年9月18日に開催された「いじめ見逃しゼロ 県民の集い」が10月17日(日)まで動画配信されていますので、併せてご紹介いたします。

 小国中学校の皆さんの登校を待っています。

 「とどけ 〜今、つらいあなたへ〜」↓


10月10日(日)健闘!!トキガールズ!

 第6回全日本中学女子軟式野球大会が、10月9日(土)から12日(火)に石川県で開催されました。
 当校の野球部女子生徒が、選抜メンバーとして参加しました。
 
 結果は以下のとおりです。

【2回戦】10月10日(日) 競技第2日
     /中能登町 中能登町運動公園野球場  第1試合

 神奈川やまゆりクラブ(神奈川県)●3対4○勝 トキガールズ(新潟県)
               
【3回戦】10月10日(日) 競技第2日 
     /中能登町 中能登町運動公園野球場  第3試合

 神戸レッドガールズ(兵庫県)○2対0●負 トキガールズ(新潟県)


 「第6回全日本中学女子軟式野球大会」https://jsbb.or.jp/game2021/j-c-school/

 

10月8日(金)1学期終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で1学期が終了しました。
 新人大会の報告会、各種検定やコンクールの表彰後、終業式を行いました。
 終業式では、代表生徒が1学期の振り返りや2学期の目標を堂々と発表しました。

10月7日(木)郡市新人野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部の1、2年生は、川口中学校の野球部と合同チームで、郡市新人大会に出場しました。
 悠久山野球場では、声を出し、一生懸命にプレーをすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31