☆小国中学校の様子を紹介します☆

3月1日(火)卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ卒業式です。
 今日は、感動のある心のこもった式になるよう、午前中にリハーサル、午後に会場準備をしました。
 
 写真は、すみれ学級、つばき学級の生徒が「切り紙」で制作したメッセージと会場準備の様子です。

2月28日(月)同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、同窓会長様をお招きして、3年生の同窓会入会式を行いました。
 同窓会長様からの御祝辞や代表生徒による「誓いの言葉」、「年次代表の紹介」がありました。

 生徒へ配付した「3月の給食だより」と「3月の保健だより」をHPの「おたより」に掲載しました。こちらからもご覧いただけます。⇒【3月の給食だより】【3月の給食献立表】【3月の保健だより

2月25日(金)第2回学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、第2回学校評議員会がありました。
 5名の学校評議員様よりお越しいただき、生徒の授業の様子を参観いただき、学校評価について説明をしました。
 忌憚のない御意見を頂戴しました。来年度の学校経営や教育活動等へ生かしていきます。御多用の中、大変ありがとうございました。

2月24日(木)全校式練習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生徒による卒業式練習がありました。
 儀式に参加する心構えを確認した後で、3年生の所作をお手本に座り方や座礼、立礼の練習をしました。その後、校歌の練習をしました。
 式練習に先立ち、英検、書道、美術の表彰がありました。

2月22日(火)お薬教室_3年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学校薬剤師様を講師に、薬の溶け方を観察する実験を体験しながら、薬の使用方法や注意することなどを学習しました。
 

2月22日(火)卒業式練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式に向け、3年生の式練習が始まりました。
 3年生は、証書授与の所作や卒業記念合唱等、練習を重ねるごとに卒業生としての自覚が高まっていきます。

2月18日(金)1、2学年PTA開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校保健委員会後、1学年、2学年は、それぞれPTA学年委員会を開催しました。
 各学年では、日頃の学校生活や学習の様子、修学旅行について説明しました。
 御多用の中、保護者様から御参集いただき、大変ありがとうございました。

2月18日(金)ストレスフリー!〜ストレスを味方にするために〜学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、講師に臨床心理士様をお招きして、学校保健委員会を開催しました。
 第1部は、演題「ストレスフリー!〜ストレスを味方にするために〜」をご講演いただきました。
 講演では「ストレスによる変化は問題解決の仕組み」「中学生は人生の中でもストレスを感じやすい時期」であることを学びました。そして、ストレスの「セルフケア」の三大基本は「睡眠・運動・食事」であることや、ストレスの「ラインケア」の原則は「共感」であることも学びました。
 安全・安心・公平をお互いで「分かち合う」こと、「私はOK!あなたもOK!」の環境を作り出すことが大切なのですね。
 第2部は、縦割り班に分かれて話し合い活動を行い、話し合った結果を発表しました。そして、講師様から講評していただきました。

2月17日(木)感謝をカタチに表して_三送会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1,2年生が準備してきた「三年生を送る会」がありました。
 プログラム内容を紹介します。

 〜三年生入場〜
1 渋海会会長のあいさつ
2 縦割り班でレクレーション
 ・なんでもバスケット(生活委員会)
 ・伝ジャーゲーム(学年委員会)
 ・イントロ・ドン(文化委員会)
3 感謝の風船〜メッセージカード贈呈〜(保健委員会)
4 スライドショー(本部)
5 三年生へ送る言葉(生活委員会)

 閉会宣言の前には、三年生から「ちょっと待った!!」と声がかかり、最大な返礼がありました。

2月16日(水)三送会のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後に、明日の三送会のリハーサルがありました。
 1,2年生は、3年生へ感謝の気持ちをどんなふうに伝えるのでしょうか。とても楽しみですね。

2月10日(木)第2回PTA評議員会

 本日、第2回PTA評議員会が開催されました。
 前半は、学年部会と専門部会が行われ、1年間の活動の振り返りと来年度への要望等が話し合われました。
 後半は、各部会からの活動等の報告、PTA会計中間報告、来年度の三役、評議員の選出について等が協議されました。
 御多用の中、お集まりいただいた三役の皆様、評議員の皆様、大変ありがとうございました。

2月10日(木)校舎も心も輝け!_3年生の愛校活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、3年生が卒業前に感謝の気持ちを込めて、愛校活動に取り組みました。
 3年生教室や学習室等のイスに新しいテニスボールを取り付けたり、床の汚れを落としたりしました。
 熱心に活動に取り組む3年生の姿は、床以上に頼もしく輝いていました。本当にありがとう。

"No,M.U.S"

画像1 画像1
 現在、県警察本部では、SNSに起因する犯罪被害防止広報動画を作成し、YouTube「新潟県警察公式チャンネル」で公開しています。是非、一度、ご覧になってください。

 タイトルの "No,M.U.S”とは・・・

 No,Meet 会わない!
 No,Up 載せない!
 No,Send 送らない!・・・の頭文字です。
 
 QRコード一覧表をHPの「おたより」に掲載しました。また、こちらからもご覧いただけます。⇒【「SNSに起因する犯罪被害防止広報動画」QRコード一覧表】

2月8日(火)新組織による渋海会朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、新本部役員等による企画、進行の渋海会朝会がありました。
 新会長の指揮で、渋海会歌を歌いました。また、2月17日に開催される三送会の告知がありました。
 新会長は「1,2年生は3年生への感謝の気持ちをもって準備をしましょう。3年生は楽しみにしていてください!」と全校生徒へ呼び掛けました。

2月7日(月)積雪情報

画像1 画像1
 先週末の大雪警報で、当校の積雪もいっきに多くなりました。
 通学路の道幅も狭まっています。登下校の際は十分に気を付けて通行しましょう。また、屋根から等の落雪にも気を付けましょう。

2月4日(金)定期テスト終了!次なる目標に向けて!

画像1 画像1
 今日で、定期テスト2日目が終了しました。
 1,2年生の次なる目標は「新渋海会組織による三送会の成功」です。生徒は、各委員会ごとに企画や準備を始めています。
 そして、3年生の目標は「卒業式の成功」と「高校入試の合格」です。3年生の卒業式練習も始まりました。

2月3日(木)定期テスト1日目

画像1 画像1
 今日は、定期テストの1日目でした。テストが終了した日の教務室には、続々と生徒の学習したノートやワークが提出されます。
 明日でテストも終わりです。皆さん、最後まであきらめずに取り組みましょう!!

2月2日(火)卒業式までのカウントダウン・カレンダー_3年生教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、3年生の教室には、一人一人が作成した卒業式までのカウントダウン・カレンダーが掲示されています。
 その中には、作成者の「中学校での思い出」や「今日の名言」「クラス自慢」等が書かれています。一部を紹介します。

・クラス自慢…自慢1「月曜日からエンジン全開」、自慢2「褒めると伸びる」、自慢3「団結力ハンパね〜」
・クラス自慢…自慢1「男女仲が良い!」、自慢2「先生と仲が良い!」、自慢3「笑顔がス・テ・キ!」

 全校生徒へ配付した「2月の保健だより」をHPの「おたより」にも掲載しましたので、ご一読ください。なお、こちらからもご覧いただけます。⇒「2月の保健だより

2月1日(火)定期テスト前の学習教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、定期テスト前の学習教室がありました。
 希望する生徒は、各教科の教室へ行き、先生に質問したり学習したりします。2月3日(木)4日(金)本番に向け、ラストスパートですね!

2月1日(火)栄誉を讃えて表彰_全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校朝会は、新生徒会役員が挨拶や整列指導をしました。また、校歌の伴奏者も2年生に引き継がれました。
 朝会では、数学検定合格証、優秀選手賞(長岡市スポーツ協会)、文部科学大臣賞(キャリア教育)の表彰がありました。
 「おぐにカンパニー」で取り組んできた地域貢献活動が、キャリア教育の視点である「地域との連携」や「生徒の主体性」「創意工夫があり継続性」等が評価されました。今日は、全校生徒を代表して「おぐにカンパニー」の社長へ手渡されました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31