なかよくすごそう小国っ子2【いじめ見逃しゼロスクール集会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ふわふわ言葉貯金に取り組んだ」「お互いのよいところや善い行いを伝え合った」など,各学年が工夫を凝らした取組内容やその成果を伝え合いました。さらに,どの学年も「これからも,続けていきたい」「いじめのない学校にしたい」という力強い決意を話していて,とても頼もしく思いました。

なかよくすごそう小国っ子1【いじめ見逃しゼロスクール集会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(火),いじめ見逃しゼロスクール集会を実施しました。全校児童で決めたいじめ見逃しゼロ宣言『ふわふわ言葉でいじめゼロ なかよくすごそう小国っ子』を合言葉に,これまで各学年で話し合い,実行してきた取組を紹介し合いました。

素敵な時間をありがとう【縦割り班☆きずなタイム】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日(木)のきずなタイムは,6年生が国語の単元「みんなで楽しく過ごすために」の一環として,全校児童が楽しく遊べるようにと企画してくれました。縦割り班ごとに「おにごっこ」「フルーツバスケット」「トランプ」などに取り組み,和気あいあいとしたひと時を過ごしました。6年生のみなさん,素敵なふれ合いの時間をありがとうございました。

今年度も充実した活動を実施【クラブ活動終了】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日,5月からスタートした今年度のクラブ活動が予定通り終了しました。
4,5,6年の子どもたちが同じクラブの一員として集い,楽しく充実した活動を実施することができました。ご家庭でのご理解とご協力に感謝申し上げます。(写真は,左からパソコン,図工,ゲームの各クラブ)

秋まつりで練習の成果を発揮【課外太鼓部 しぶみ太鼓】

画像1 画像1
 11月3日(木・祝),おぐに秋まつり「芸能発表会」で6年生がしぶみ太鼓を演奏しました。皆様のご支援のおかげで,太鼓部が3年ぶりにこの舞台に立つことができました。
 保護者,地域の皆様,小学生はもちろん,先輩である中学生や高校生のみなさんにも見守っていただき,とても幸せなステージでした。おかげさまでのびのびと力を発揮することができました。
 皆様の温かいご理解とご協力に心より感謝申し上げます。

小国小和紙作品ギャラリー

画像1 画像1
 本校では,小国地域の伝統文化である小国和紙を使って全校の子どもたちが作品をつくっています。今年も,小国和紙生産組合さんの全面的なご協力のおかげで充実した体験をすることができました。作品は,10月22日(土)の学習発表会の際に展示し,訪れた保護者地域の皆様に楽しんでいただきました。今回はその一部を紹介します。小国和紙独特の温かみを感じていただければ幸いです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連