6年生と思い出づくり(1)【1年】

画像1 画像1
 6年生は卒業に向けた取組の一環として,休み時間に各学年と交流するイベントを実施しています。3月10日(金)は,1年生の番です。ボールをもった鬼にタッチされると鬼が交代する「ボール鬼ごっこ」を企画し,和気あいあいと楽しいひと時を過ごすことができました。

防災スタンプラリーに参加(3)【1年】

画像1 画像1
 中越大震災,中越沖地震…当地域も多くの被害に見舞われました。いつ起きるかわからないのが災害の恐ろしいところです。万が一,何かあった場合に備え,家族がバラバラの時の集合場所や非常食の場所などを話題にしてみてください。命を守るための行動について,学校でも繰り返し指導をしていきます。

防災スタンプラリーに参加(2)【1年】

画像1 画像1
 配付されたカードを手に,様々な問題をクリアすることを通して,楽しみながら防災への知識や関心を高めることができました。4年生のみなさん,どうもありがとう!

防災スタンプラリーに参加(1)【1年】

画像1 画像1
 3月8日〜10日の間,4年生の企画した「防災スタンプラリー」が校内で実施されました。1年生の子どもたちは,4年生から説明を聞くと,キラキラした表情で教室から飛び出していきました。

すてきな会に招待してもらいました!(2)【6年】

画像1 画像1
 「6年生を送る会」を終えた5年生の振り返りの中で一番多かったものは何でしょう。5年担任から聞きました。それは・・・「6年生ってすごい!」です。この一年間,様々な場面をスター学年が支えてくれていた証拠ですね。6年担任として,とてもうれしく思いました。普段は感じることができない成長も,こうして最後に自分たちにうれしい形で返ってきたひと時でした。

今日の給食3月13日(3)【フィナーレは麺をお届け】

画像1 画像1 画像2 画像2
 濃厚ミートソースに対して,ナムルはさっぱりとした味付け,シャキシャキとしたさわやかな食感に仕上がっています。メリハリが効いていますね。今日のニンジンは,卒業祝いの桜をかたどっています。さらに,スター学年のシンボル「星」にも見えるというすてきな演出です。
 白桃コンポートの優しい甘みに,春の訪れを感じました。愛らしいパッケージは,おいしい給食を味わう子どもたちの笑顔と重なります。

今日の給食3月13日(2)【フィナーレは麺をお届け】

画像1 画像1
 今日のイチ押しは,ミートソースでいただくソフト麺です。
 ひき肉,トマト,チーズの味わいが溶け込んだとてもおいしいソースです。調理員さんの腕前でタマネギ,ニンジン,シイタケが丹念に刻まれていました。おかげで細麺にソースや具材がよく絡み,おいしいの何の。

今日の給食3月13日(1)【フィナーレは麺をお届け】

画像1 画像1
・ミートソース(ソフト麺)・おかずナムル・ピーチコンポート
 6年生考案メニューも今日で最終日を迎えました。6年生によると「今日のテーマは麺類」「ミートソースとソフト麺がマッチしています。おかずナムルは,野菜がたくさん入っています。『味わって食べてください!』」とのことです。
 6年生のみなさん,6日間に渡って楽しませてくださり,ありがとうございました。どの日もとてもおいしく,思い出に残るメニューでした。
 今年度の給食も残すところ1週間です。6年生のアドバイス通り,最後までしっかりと味わっていただきますね。

すてきな会に招待してもらいました!(1)【6年】

画像1 画像1
 3月2日(木)に5年生主催の全校児童による「6年生を送る会」に参加しました。
昨年,自分たちが精一杯頑張って運営したこともあり,招待される側の今回は心配そうに見守りながら,楽しんで参加している姿が印象的でした。
 きずな班ごとでのゲームを楽しんだり,1〜5年生からの素敵なプレゼントをもらったり,にこやかな表情がたくさん見られた会でした。

新委員会活動,始動!!(4)【5年】

画像1 画像1
 来年度の小国小学校のみんなが明るく元気に過ごせるように,自分達でしっかり考え活動を充実させていくことを支援しています。

新委員会活動,始動!!(3)【5年】

画像1 画像1
 初めて行う委員会の進行に終始緊張している様子でしたが,6年生がアドバイザーとして入ってくれる安心感もあり,仲間同士で協力しながら話合いを進めることができました。

新委員会活動,始動!!(2)【5年】

画像1 画像1
 9日(木)には,初仕事となる委員会活動を行いました。今回の委員会活動は,4月に行われる第1回目につなげる準備としての位置付けで,新委員長を中心に来年度のめあてや常時活動の分担などを行いました。

新委員会活動,始動!!(1)【5年】

画像1 画像1
 7日(火)に委員会引継ぎ式を行い,現委員長の6年生から来年度委員長になる5年生が委員会を引継ぎました。7人の新委員長が前に出て堂々と決意表明をしました。

Nice to meet you!!(2)【4年 外国語活動】

画像1 画像1
 交流では,「can」を使って読める漢字や読めない漢字を聞きました。漢字を指さしながら「Can you read this?」と積極的に聞いていました。シェイ先生も「子どもたちから教えてもらうことで,読める漢字が増えた」とおっしゃっていました。
シェイ先生との交流を満喫した子どもたちです。

Nice to meet you!!(1)【4年 外国語活動】

画像1 画像1
 子どもたちが待ち望んでいたALTのシェイ先生との授業が始まりました。自己紹介クイズは非常に盛り上がり,楽しみながらシェイ先生のことを知ることができました。ドラゴンボールのブロリーが好きとのこと。「Because he is strong and crazy!!」だそうです。

人を大事に(9)【4年 6年生を送る会】

画像1 画像1
 子どもたちは,次のような思いをもつことができました。
・ 5年生を見て,「来年は自分たちが」という思いが強くなった。会を盛り上げたい。
・ 歌でお祝いしたり感謝をつたえたりもしてみたい。
・ 司会だけでなく,きずな班も5年生がリードしてくれた。その部分もがんばりたい。
・ 会を成功させて,6年生が安心して中学校に行けるようにしたい。
・ くす玉をお願いするなら,失敗しないように今年の経験を伝えたい。
 一年後,今回感じたことを生かして素晴らしい会にしてくれることを期待しています。
(画像は,垂れ幕を前に記念撮影をする6年生)

人を大事に(8)【4年 6年生を送る会】

画像1 画像1
 6年生を送る会へ行く前,1つ確認をしました。6年生への感謝はもちろんですが,来年は自分たちが運営するのだという気持ちをもって,5年生の動きを見るよう話したのです。当日は,どの子も5年生の動きよく見ていたようです。
(画像は垂れ幕を見つめる6年生)

人を大事に(7)【4年 6年生を送る会】

画像1 画像1
 結果的にはトラブル等あったのですが,間違いないことは,どの子も6年生に喜んでもらおうと,感謝を伝えようと,一生懸命取り組んだことです。その過程は本当に立派でした。
(画像は垂れ幕を披露した場面)

人を大事に(6)【4年 6年生を送る会】

画像1 画像1
いろいろな予想外が起こりましたが,その場で考え,進行していたことがとても立派でした。特に予想外(4)は本当にまさかでした。「せーの!」と全校児童で声を出して読む予定でしたが,読めなかったため「4年生のあとに続いて読んでください」と機転を利かせました。
(画像は進行する4年児童(左)と6年代表(右))

人を大事に(5)【4年 6年生を送る会】

画像1 画像1
予想外(3)垂れ幕が1つ降下×2回
 よくあることかもしれません。1回下りてきてしまったのですが,場をつなぐ子と修正する子で何とかやり過ごしました。と思ったら,また下りてきてしまい・・・
予想外(4)垂れ幕破損
 誰に引っ張ってもらうかも確定し,いざオープン!となったら,垂れ幕が破れてしまったり,垂れ幕をひっかけていた部分が切れて後ろを向いてしまったりして,肝心の字を読むことができなくなってしまいました。
(画像は懸命に垂れ幕を修復する4年生と見守る6年生)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連