☆ダイコン・ニンジンの育ちは・・・?☆1【2年 生活科】

画像1 画像1
 11月第2週,9月に植えたダイコンとニンジンの育ち具合を見に行きました。ダイコンは前よりも太さが増し,ニンジンは葉っぱが大きくなっていることに気付いた子どもたちです。しかし,「これじゃあ,まだまだ収穫できないよね」「もっと大きく育てるにはどうしたらいいんだろう?」など,様々な声が聞こえてきました。

Let’s make dream town!(3)【6年 外国語】

画像1 画像1
 どんなカードが出るかのドキドキと,サイコロの目によるワクワクを感じながら楽しく学習が進み,お目当てのものがもらえるとガッツポーズ!中でもamusementpark(遊園地)やstadium(スタジアム)が人気でした。

Let’s make dream town!(2)【6年 外国語】

画像1 画像1
 今回の学習では,夢の町づくりゲームを行いました。建物カードをめくった後に,サイコロを振り,出た目の数によってその建物が「have」か「don’t have」なのかを決定する夢の町づくりです。

Let’s make dream town!(1)【6年 外国語】

画像1 画像1
 外国語の学習では,「町にある物(建物)」の名前を使ってその町にある物やできることを紹介し合う単元を学習しています。5年生で学習した表現を用いたり,単数や複数の使い分け(I→Weや,mountain→mountainsになる)を取り入れたりしながら,会話ができるようになってきています。また,友達の発言に対してリアクションを返すことも上達してきました。

今日の給食11月28日【本格派ラーメンを満喫】

画像1 画像1 画像2 画像2
・ゴマみそラーメン・ひじきサラダ・いちご蒸しパン
 香りのよいゴマみそスープでいただくラーメンは,刻んだ野菜にメンマ,シイタケ,コーンにひき肉と,様々な食材から旨味が出ているのでしょう。コクがあり,お店でいただくような本格味です。
 ひじきサラダは,赤ピーマンの瑞々しさが魅力的です。ひじきやキャベツの味を引き立てています。キュウリの緑色と組み合わさり,彩りも豊かです。
 ふんわりと仕上がった手作りの蒸しパンは,いちご風味に包まれていました。優しい味わいに心がほっこりします。

いじめ見逃しゼロを目指して(2)【5年】

画像1 画像1
 11月は,「いじめ見逃しゼロ強調月間」です。小国小学校では,全校で考えた「ふわふわ言葉でいじめゼロ なかよくすごそう小国っ子」のスローガンのもと,学年ごとに,いじめ見逃しゼロに向けた取組を考え,実践しています。
 帰りの会では同じ班の人の良いところやよい言動を伝え合う活動を行っています。初めは,なかなか伝えられない様子が見られましたが,回数を重ねるごとに,相手を意識するようになり,良いところをたくさん伝え合うようになってきました。
 今後も様々な活動を通して,いじめ見逃しゼロを目指し,生活していきます。

いじめ見逃しゼロを目指して(1)【5年】

画像1 画像1
 授業で,いじめをなくすために自分には何ができるかを考えました。いじめられる(被害者)側やいじめる(加害者)側だけでなく,見ているだけの人(傍観者)の行動についても捉えながら学習を進めました。学習の中で,「見ているだけでなく,いじめを止めるために行動するべき。」との子どもの発言から,見て見ぬふりをしている人は,いじめているのと同じことであると気付き,「見かけたら注意をする」「先生に知らせる」「相談する」など,自分なりの解決策も考え,今後の生活に生かそうとしている姿が見られました。

様々な本に触れよう(2)【3年】

画像1 画像1
 地域の読書ボランティアの方から,読み聞かせもしていただきました。「震災にあった盲導犬クララ」のお話です。「絵を見ながら」ではなく,「お話を聞く」形の読み聞かせでした。子どもたちは,話を真剣に聞きながら,時折うなずいたり,驚いたりと,お話の中に入り込んでいました。ご家庭でも,様々な本に触れあえるように声掛けをしていただきたいです。

様々な本に触れよう(1)【3年】

画像1 画像1
 11月第3週は読書週間でした。普段の一週間に比べて,読書の時間を多くとりました。子どもたちは毎回,不思議そうな,楽しそうな,面白そうな,そのお話に入り込んでいる表情をしながら読んでいました。

今日の給食11月25日【色よし,味よし,香りよし】

画像1 画像1
・彩りピラフ・ビーンズサラダ・クラムチャウダー・牛乳
 ピラフは,パプリカの赤,コーンの黄,グリンピースの緑が入って,味はもちろん,目でも楽しめるメニューです。鶏肉とタマネギからしっかりと旨味が出ていました。
様々な種類の豆が入ったサラダは,ツナがたっぷり。一緒に和えたキャベツもたくさん食べられます。ニンジンも彩りをプラス!
 クラムチャウダーはパセリ入り!見た目も味も引き締まります。鼻から抜ける香りもいい感じ。アサリとベーコンも入っておいしいです。アツアツでぽってりとしたクラムチャウダーで,心も満たされました♡

今日の給食11月24日【休み明けを乗り越える☆この一杯】

画像1 画像1
・ご飯・ホッケのピリ辛焼き・和食のうま煮サラダ・いも煮
 脂ののったホッケでした。ゴマの香ばしさと,ピリ辛の刺激もあり,ご飯が進みます。
サラダは,ノリとカツオブシ入り。ホッとする味付けでした。
 いも煮は,里芋と生揚げが一口大に切られたものと白菜などの旬の野菜たっぷり。豚肉の甘みを感じました。栄養バランスばっちりで,食べ終わると体がポカポカ温まります。今日は,祝日明け&昨夜のサッカー観戦でいつもと異なるリズムの子どももいるかと思いますが,この一杯で乗り越えられたはずです!ごちそうさまでした。

次代へ引継ぎをスタート【6年 課外太鼓】

画像1 画像1
 また,5年生への指導も始めました。自分たちが教えてもらったように,リズムをどのように刻むのか,手や足の位置はどうか,伝統を引き継ぐという重責を担い,表情が引き締まっているスター学年です。

魂を込めた演奏に触れる【6年 課外太鼓】

画像1 画像1
 最後には,魂のこもった太鼓演奏を披露してくださいました。同じ太鼓なのに,響きの違いや強弱の差,何より体全体で表現する先生の演奏に,感動のまなざしでした。素晴らしい機会を過ごしたスター学年。気持ちを新たに1か月後の太鼓引継ぎ式へのイメージを固めていきました。

よりよい演奏を目指して【6年 課外太鼓】

画像1 画像1
 「腕じゃなく,体で叩く」「太鼓を楽しんで演奏しよう」「振りがお客さんを引き付ける」と子どもたちも教えてもらったことをすぐに実行します。先生からの提案で,急遽楽譜や振りに変更が!少し戸惑いながらも,よりよい演奏を目指してみんなで練習をしていきました。

作曲者自ら熱いご指導【6年 課外太鼓】

画像1 画像1
 11月10日(木),子どたちの演奏曲を作曲された先生から太鼓の指導をしていただきました。先生も子どもたちとの出会いをとても喜んでくださいました。
 事前に学習発表会の時の演奏動画を見てもらっていました。当日は,スター学年の太鼓に必要なことを短い時間の中で熱く熱く教えていただきました。

ちょっとした言葉の違いで(3)【4年】

画像1 画像1
 さらに,子どもたちの伝え合いから考えさせられたことがあります。「配り物をがんばっていたね」から,「配り物をしてくれてありがとう」などと,感謝を伝える場に変わってきていることです。わずかな言葉の違いですが,似ているようで,全然違うなと私は感じます。「がんばっていたね」は,なんとなく距離を感じるといいますか,遠くから見ているといいますか・・・一方「ありがとう」は,距離を近く感じたり,自分はうれしかったと伝えられたりします。(すいません,うまく言葉で表現しがたいのですが・・・。)
 友達のがんばりに気付いたり,認めたりすることもとても大切です。その中でも,「ありがとう」という言葉も伝えられるようになってほしいものです。(写真は授業風景)

ちょっとした言葉の違いで(2)【4年】

画像1 画像1
 最初は,「体育がんばっていたね」「いつも笑顔で過ごしているね」など,「誰にでも当てはまること」が多く見られました。悪いことではありませんが定型文と化してしまったことがありました。しかし,「その人にしか当てはまらないこと」を伝えることを心がけている子もいます。子どもたちに心がけてほしいことは後者の姿です。徐々に係の仕事でのことや,遊びに誘ってくれたことなど,詳しく伝えることができるようになってきています。(写真は授業風景)

ちょっとした言葉の違いで(1)【4年】

画像1 画像1
 11月は「いじめ見逃しゼロ強調月間」です。以前全校で考えたスローガン「ふわふわ言葉でいじめゼロ なかよくすごそう小国っ子」のもと,各学年で考えた活動に取り組んでいます。
 4年では,「ふわぞらの木」の取組を行っています。友達のいいところ,がんばっているところを葉に見立てたカードに書き,それを木に模した掲示板(写真)に貼ります。毎日帰りの会に行っている「ハッピータイム」を「書いて伝える」バージョンとしたものです。

イチ並びの瞬間に記念撮影【3年】

画像1 画像1
 11月11日11時11分!
 今しかない時間を大切にしていきたいですね!


力作を合わせて素敵なまちづくり【3年】

画像1 画像1
 図工の学習で,一人一人が粘土で作品を作りました。それを最後につなげて「つばさタウン」ができあがりました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連