3学年だより『きらきら』より

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日はあいにくの小雨模様でしたが,きらきら探検隊は,元気に1回目の名所巡りに行ってきました。山野田の名水では,水に触った瞬間「冷たい!」の声。味については,「おいしい!」「水道の水となんか違う」と,上手く表現できないけれど,水道水とは違う何かを感じたようでした。また,小国芸術村会館と真福寺でも,説明を聞いてたくさんの情報を集めることができました。
 翌日,「先生,山野田の名水でご飯を炊いたら,おいしかったよ。」という報告をしてくれました。身近にある小国の宝物を,見て,聞いて,味わうことができました。
 今日21日(木)は,残り2箇所の名水を巡ります。

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記6

●画像は,2.5キロの部で力走する選手たちの様子。コースが一部変更になりましたが,昨年のタイムを上回った選手が多かったです。記録証は,事務局から届き次第,配布します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年道徳 「わたしの家族」3

●先日,2年生本田学級で今年度初の授業研究を行いました。今年度の校内研修の教科は道徳。12月までに全学級で道徳の授業公開を行う予定となっています。

●当日は,授業後放課後に授業協議会を行いました。協議会では,当校が目指す「考え,議論する道徳」像を再確認し,当日の授業の課題と成果について川喜田二郎氏が考案した方法を用いながらグループに分かれて協議をしました。

●今回の課題が,次回7月の授業公開に確実につなげられるように要点を整理したいと考えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年道徳 「わたしの家族」2

●先日,2年生本田学級で今年度初の授業研究を行いました。今年度の校内研修の教科は道徳。12月までに全学級で道徳の授業公開を行う予定となっています。

●今回の内容項目は,「家族愛」「家庭生活の充実」です。授業では,状況の確認,主人公けんたさんの心情の変化の読み取り,2人の意見文の選択と理由づけ,感想交流,けんたさんの心情の理解,今後の自分の行動宣言でした。

●画像からもわかるように一人ひとりが主題に対して真剣に向き合い,自分の意見を述べていました。今後は,いかに各自の「道徳的実践力」を高めていくかが課題となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記5

●画像は,2.5キロの部で力走する選手たちの様子。コースが一部変更になりましたが,昨年のタイムを上回った選手が多かったです。記録証は,事務局から届き次第,配布します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記4の1

●『トレイルランナーズ』のホームページで先日開催された大会の53キロ,15キロの部のリザルト(結果)が発表されていますのでご覧ください。なお,2.5キロの部のリザルトについては,後日発表されるとのことです。しばらくお待ちください。

●『越後カントリートレイル2018』のリザルトはコチラから
↓ ↓ ↓
http://trailrunners.jp/2018/06/18/post-1351/

●報道情報は次の通りです。
 ◆NCT 本日(6月19日)17:00〜/番組「ほっと11(イレブン)」の中で
 ◆BSN 7月6日(金)18:50〜/特番の中で
 ◆新潟日報 今週中の記事掲載


画像1 画像1

2年道徳 「わたしの家族」

●先日,2年生本田学級で今年度初の授業研究を行いました。今年度の校内研修の教科は道徳。12月までに全学級で道徳の授業公開を行う予定となっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記4

●画像は,2.5キロの部男子に遅れること4分後の女子スタートの様子。がんばって力走する中盤グループの様子。親子や職員とがんばる低学年グループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習は本番のように!今年度第1回目の避難訓練を実施しました。

●先日,小国消防の皆さんを講師にお迎えして,第1回目の避難訓練を行いました。授業中に家庭科室から出火したという想定でした。

【ポイント】
 ◎口を閉じて緊急放送をしっかり聞く。
 ◎帽子をかぶり,ハンカチを口に当て低い姿勢になる。
 ◎担任の誘導に従って防火扉をくぐって避難場所に向かう。
 ◎避難場所では静かに座って人員点呼を受ける。

●消防の方のご指導では,高学年が低学年を優先していたこと,おしゃべりがなかったことについてお褒めの言葉をいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年だより『スマイル』より〜水泳学習始まると瀬がえ跡見学について〜

●水泳授業が始まります。
 小国小学校では、6月19日(火)から今年度の水泳授業が始まります。4年生は3年生と合同で入ります。4年生は、気温や水温にもよりますが20日(水)から始めたいと思います。
【学習日】水曜3限・木曜2限・金曜3限
【持ち物】水着・水泳帽・バスタオル・プールバッグ・水泳可否カード・ビーチサンダル
 ※水泳帽はこれまでのものでかまいません。
 ※校舎からプールサイドまでの移動にビーチサンダルを使用します。
 ※天気や水温等の関係で入れない時には通常の体育を行います

●「瀬がえ」の見学に出かけます。
 現在,総合学習で渋海川の歴史を学習しています。以前は毎年のように洪水が起きていたことや、洪水を起こさないためのこれまでの工夫として「川ぶしん」や「瀬がえ」などを学習しました。
 来週19日(火)バスで苔野島の瀬がえ跡を見学しに行きます。暑いことも予想されますので、水筒の準備をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記3

●画像は,2.5キロの部のスタート直後の様子。がんばって力走する教職員の様子。親子で力走するコースディレクター北原さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上!!体力の保持と増進!!きずな班で『体力テスト』を実施しました。

●きずな班で体力テストに取り組みました。今回は,50m走,20mシャトルランをのぞいた6種目を班で行いました。

●子どもたちは,校内記録を破ると担任に報告をして賞賛してもらうことができます。当日もたくさんの新記録が出たようです。新記録が出たみなさん,おめでとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記2

●画像は,準備運動をするわが小国小児童。15キロの部スタート前の説明をするトレイルランナーズ代表の松永氏。15キロの部スタート直前の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記

●いよいよ『越後カントリートレイル2018』当日を迎えました。56キロの部は午前6時におぐに森林公園をスタートしました。

●当校児童が出場する2.5キロの部は,11時15分スタートの予定です。お近くの方は,応援においでください。なお,駐車場に制限があるようですので,誘導の方の指示に従っておとめください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校支援ボランティアの皆様ありがとうございます!!

 先日2年生が植えたカボチャのために学校支援ボランティアの皆様がツルが這いやすいようにと太い竹を使って棚を作ってくださいました。

 また,学校では,今年『窓際植生』に取り組もうと考えています。そのための材料と豊作ゴーヤの苗が届きました。2階のベランダから地表にネットをはって15m幅の緑のカーテンを作ろうと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日・15日「今日の給食なんだろな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
●画像は,6月13日と15日のの給食メニューです。両日ともとてもおいしいメニューでした。個人的には「豆腐ハンバーグのおろしソースがけ」が好きです。



5年生 『にじいろ学校田』の田植えをしました。

●6月の初めに5年生が学校田の田植えをしました。この日は,地元・桐沢生産組合の皆様からご指導を受けながら,児童にとっては初めて「手植え」による田植えの経験となりました。

●子どもたちに聞くと,初めて裸足で入るたんぼは,とてもひんやりしていて冷たかったそうです。また,苗を3本程度に分けてまっすぐ植えるのがとても難しかったとのことです。

●5年生は,社会科の学習「日本の農業」と総合的な学習の時間「私たち食〜食を支える人々・食の安全」を連動させながら学習を進めています。食についての学習が,子どもたちにとって実り多いものになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しくインターネットの使い方について学びましょう!!「地域連携フォーラム」開催のご案内

 入梅の候,皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて,小国中学校区では「地域連携フォーラム」(長岡市教育委員会事業)として,下記のとおり講演会を開催いたします。つきましては,関係各位,保護者の皆様からもご参加いただけますよう,ご案内申し上げます。
 今年度は,インターネット利用アドバイザー 大久保 真紀 様から,ご講演をいただくことになりました。お忙しい中ではございますが,保護者の皆様はもちろんのこと,地域の皆様にもご参集いただきたく,お願い申し上げます。 
  
              記
 
1 日 時 平成30年7月6日(金) 18:30〜20:30

2 会 場 小国商工物産館

3 講 師 インターネット利用アドバイザー 大久保 真紀 様

4 演 題 『子どもをメディア依存にさせないために〜大人として心がけておくべきこと〜』            

5 申込み 
●保護者の皆様は,6月22日(金)までに 各担任に下記申込書をご提出ください。

●PTA常任委員の皆様は,出席をお願いいたします。

●地域の皆様は,申し込みの必要はありません。当日直接小国商工物産館にお越し
 ください。

6 その他 ●当日はスリッパ等をご持参ください。

画像1 画像1

Yahooヘッドラインニュースで『小国小学校』が越後カントリートレイル2018に全校で出場することが紹介されています。

Yahooヘッドラインへのアクセスはコチラから
↓ ↓ ↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-000...

●なお,同じ内容の記事は,6月13日付の新潟日報17面【地域】の中でも紹介されています。(画像は昨年のもの)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『教科書展示会』 『一般図書(特別支援学校・学級用)の巡回展示会』開催のお知らせ

画像1 画像1
『教科書展示会』のお知らせ
 今年度は平成31年度用 小学校教科書見本(道徳以外)、中学校「特別の教科 道徳」教科書見本、高等学校教科書見本を展示します。これらは,どなたでも見ることができます。この機会に直接手にとってご確認ください。

1 展示期間  
6月15日(金曜日)から6月28日(木曜日)まで

2 展示会場・時間  
(1)長岡市教育センター・2階ロビー《三和2−8−20》
●平日 午前9時から午後6時まで 
●土日 午前9時から午後5時まで
 
(2) 中央図書館・2階エントランス《学校町1−2−2》
●月曜日を除く毎日  午前9時30分から午後7時まで


『一般図書(特別支援学校・学級用)の巡回展示会』のお知らせ
1 展示期間 
6月18日(月曜日)から6月22日(金曜日)まで

2 展示会場と時間 
県立長岡聾学校《水道町2−1−13》
●午前9時から午後4時30分まで(最終日は午後3時まで)


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

その他