1学期プレーバックpart2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●画像は,4月下旬に学校周辺に飛来した「コウノトリ」のペアの様子です。学校周辺の田んぼには,タニシやドジョウなど,「コウノトリ」のエサとなる生物が豊富にいるため,当分の間,棲みついていました。

●児童が,下校時などに近くを通過しても逃げ去ることもなく,むしろ「安全に気を付けて帰るんだよ」と児童に語りかけているように見えました。


重要 サーバー機器メンテナンスに伴うホームページアクセス制限について

 長岡市教育委員会よりサーバー機器のメンテナンスに伴い,学校ホームページへのアクセスができなくなるとの連絡がありましたので,ご確認ください。

【実施期間】
8月15日(水曜日)午後3時〜午後9時まで

【作業内容】
・サーバー機器のバージョンアップ等

【影響範囲】
・学校ホームページの更新および閲覧
・作業期間中は外部からの閲覧もできません

1学期プレーバックpart1

●画像は,4月9日に行った『入学式』の様子です。1学期前半を終え,1年生は,小学校生活にも慣れ,のびのびと活動をしています。

●生活科でウサギの「ホイップちゃん」を迎え,そのお世話をがんばりました。「ホイップちゃん」は,現在,下村の山崎さん宅へ里帰り中ですが,8月下旬にまた学校に戻ってくる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み真っ只中です!!の15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●当校体育館の床補修工事が進んでいます。フロア材の表面が大型グラインダーで数ミリほど研磨され,その上にウレタン樹脂塗装が行われています。

●見違えるほどきれいな体育館フロアとなっています。(10日現在)

感嘆符 夏休み真っ只中です!!の14

●夏季休業後半の課外活動についてです。なお,詳細については,配布文書をご覧ください。

1 期日   
8月20日(月)21日(火)22日(水)23日(木)24日(金)

2 時間   
8時30分〜11時10分 

3 体制
【5年生】前半:陸上 後半:太鼓
【6年生】前半:太鼓 後半:陸上

4 備考
●欠席する場合は,8時20分までに学校にご連絡ください。
●登下校のスクールバスダイヤは次の通りとなります。
【登校】上下地区〜スクールバス8時15分学校着(※配付文書を参照)
【下校】学校発11時20分 

5 場所   
【陸上】グラウンド 【太鼓】テラス
          
6 対象   
5年生・6年生児童全員

7 準備するもの
・体操着(半袖・半ズボン)・赤白帽子・運動ができる外履き
・汗拭きタオル・水筒(大きめのジャグでもよい)・ハンカチ・ティッシュ
・トレランTシャツ(着替え用)・太鼓の楽譜・筆記用具・メモ帳

8 その他
・登校には,必ず黄色い安全帽子を着用します。体操着での登校でも構いません。
・6年生は,夏季休業中に、出場種目の仮決定を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み真っ只中です!!の13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●8月10日の新潟日報(15面地域)に『おぐにかかしまつり』の記事(ユニークかかしひょっこり登場)が掲載されていますので,ご覧ください。

●かかしまつりは,小国町法坂のせせらぎ公園で19日まで開催されています。当校5年生の作品(3作品)が特別賞に輝いています。ぜひご覧ください!

夏休み真っ只中です!!の12

画像1 画像1
●以下の期間,学校が無人化となります。皆様のご理解とご協力尾をお願いします。

【期間】8月13日(月)〜17日(金)

【備考】
●上記の期間は,職員が不在となりますので,電話対応や図書の借り換え等は行うことができません。
●期間中に,児童が病気により入院した場合や交通事故等に遭った場合は,必ず担任まで連絡をお願いします。

夏休み真っ只中です!!の11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●当校体育館の床補修工事が進んでいます。フロア材の表面が大型グラインダーで数ミリほど研磨され,画像のように新たな面が出ています。

●担当されている業者の方にお話しをお聞きすると,この後の工程としては,ウレタン塗装,各ラインの敷設,再度ウレタン塗装をして完成とのことでした。


夏休み真っ只中です!!の10

画像1 画像1
画像2 画像2
●6年生の学年行事では,卒業式で使う「コサージュ作り」と「給食試食」を行いました。

●コサージュ作りでは、小国和紙生産組合の今井さんを講師に迎え、小国和紙を使ったコサージュを親子で協力して作りました。細かい作業でしたが、お家の方と一緒に会話を楽しみながら作っていました。

●給食試食会では、子どもたちが普段食べている給食を親子で仲良く食べました。子どもの振り返りでは、「昔の給食の話や学校の話が聞けて良かった。」「お母さんが給食について愉快なことを言っていました。」等の感想を書いていて、楽しい時間を過ごすことができたようです。

●作成したコサージュは、各家庭で保管することになります。卒業式当日まで、大切に保管してください。よろしくお願いします。事前の準備、運営をしていただいた役員の皆様、ご参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。


夏休み真っ只中です!!の9.5

画像1 画像1
●今日は,ダイエープロビスフェニックスプールで『第56回長岡市小学生親善水泳大会』が行われています。小国小学校からは,13名の選手として出場します。自己ベストタイムの更新を目指してがんばってほしいと思います。ゴー!ゴー!レッツゴー!レッツゴー!小国!

夏休み真っ只中です!!の9

●もちひとまつりの後に行われる『おぐに大花火大会』に今年も学校名で花火を打ち上げます。打ち上げ順は,今のところ不明ですが,とにかくご期待ください。(画像はイメージです)


画像1 画像1

夏休み真っ只中です!!の8

●10月に行う遠足の下見に先日,中学年の担任が出かけました。中学年の遠足は,上地区に出かけます。どんなコースになるか今からとても楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み真っ只中です!!の7

画像1 画像1
 毎年せせらぎ公園で行われる「おぐにかかしまつり」に今年も5年生が参加します。この活動は、社会科「わが国の農業生産」や総合的な学習で『食』について学んでいることと関連させて行います。

 今年,和太鼓奏者の富田先生に作曲していただいた曲は,「おぐに自慢囃子〜HACHIKOKU〜」です。にじいろ学年も、「小国の自慢」をテーマにかかしのデザインを考えました。いろいろなアイディアが出た中、みんなで話し合い、3つのかかしが選ばれました。

 でき上がったかかしは,4日に会場に搬入しました。どのようなできばえかは,会場でお確かめください。(画像は昨年のもの)

夏休み真っ只中です!!の6

 5年生は,7月に実施した自然教室を次のように振り返っていました。
 初めての宿泊体験、自然教室。「七色にかがやこう」の学年目標のもと、今回は、「協力、団結、思いやり」をスローガンにしてきました。妙高の大自然の中、子どもたちとって忘れられない、貴重な2日間となりました。活動の最後に作った「森の壁掛け」、そこには、自然教室で学んだ、感じた、「とっておきの一言」を記しました。これを見ながら、ときどき妙高のことを思い出したり、自分自身を振り返ったりしてほしいと思います。

<児童の感想より>
●大切だと思った言葉は、「勇気」「自立」「仲間」「協力」です。キャンプファイヤーの時、その言葉を言いました。キャンプファイヤーでは、みんなでマイムマイムを踊ったり、火の大切さを教えてもらったりしました。また、妙高アドベンチャーでも、その言葉を学びました。どうすればできるのかを考えながら、みんなで話し合いました。寝る前にベッドメイクをしたとき、あまり時間がなかったけど、みんなで協力してきれいにできました。2日目の「森のかべ掛け」でも、4つの大切な言葉を木の板に書きました。木がくっつかない時どうすればいいか、近くの人が一緒に考えてくれました。仲間は大事だとすごく分かりました。楽しい自然教室でした。これからは、自然教室で学んだことを忘れずに過ごしていきたいです。

●ぼくは、自然教室で学んだことが3つあります。1つ目は、みんなと協力すれば、できることのはんいが広がるということでした。みんなで協力すればすごいこともできるので、「みんなで協力」は大切だと思いました。2つ目は、友達がすごく大切なんだなあと思いました。それは、協力できるからです。3つ目は、使ったものをきれいにすることは大事だと思いました。きれいになると、心がきれいになる機運だからです。ぼくは、ほんとに自然体験教室に行ってよかったです。   

●自然教室で学んだことは、勇気、協力、自立、助け合いです。まず、「勇気」です。2日目のラジオ体操の時、ぼくは、勇気をもって最初に出ました。そしたら、みんな来たので、はずかしがらなくていいと思いました。次は、協力です。妙高アドベンチューの時フラフープをみんなで下げるこということだけだけど、最初はできませんでした。でも、最後にできてよかったです。その次は自立です。自分勝手をなるべくなくしました。これからも、自分勝手をなくしていきたいです。最後は、助け合いです。分からないことがあると、友達がいろいろなことを教えてくれたことがうれしかったです。今度は、ぼくが助けたいです。      

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み真っ只中です!!の5

画像1 画像1
画像2 画像2
●画像は,校舎内で行われている工事の様子です。

●1枚目は,体育館フロア張替・研磨工事です。この工事は,8月24日に完了する予定となっています。期間中は,体育館開放等で体育館を使用することができません。ご了承ください。夏休み明けは,美しくなった体育館フロアで体育等ができるようになります。今から楽しみです。

●2枚目は,給食室厨房水道配管工事です。この工事も8月24日に配管自体は完了する予定です。さらに8月下旬から9月中旬まで配管の保温工事が行われ,9月14日には完了する予定となっています。

夏休み真っ只中です!!の4

画像1 画像1
画像2 画像2
●画像は,夏休みプール開放の様子です。みんな楽しそうにプールに入っていました。

夏休み真っ只中です!!の3

●画像は,児童有志の企画により夏休み前に行った「第1回カラオケ大会」の様子です。
 
●参加した皆さんは,緊張したけど全校のみんなの前で歌うことがsできて,気持ちよかったと話していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み真っ只中です!!の2

●画像は,夏休み前最後の給食です。
 
●メニューは,夏野菜カレーとセレクトデザートでした。


画像1 画像1

夏休み真っ只中です!!

●画像は,夏休み前集会の様子です。
 
●内容は,学年のふりかえり発表,校長講話,夏休みの生活について,転校する友達の紹介でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年だより「きらきら」より

●毎年,学校では夏休み前に着衣水泳を実施しています。3年生は,先週の木曜日に行いました。
 
●初めに,体操着の長袖・長ズボンを着用したままプールを歩いたり,泳いだりする体験をしました。「重くていつものように歩けない」「疲れる」「なかなか進まない」といった感想とともに,子どもたちは水を吸った服の重さを実感しました。

●その後,ペットボトルを使って浮く練習をしました。真上を見ること(あごを引くと足が沈んでしまいます)を意識して,がまんがまん。なかなか難しくて,30秒浮いているのも大変でした。また,教頭先生から「背浮き」や「ちょうちょ泳ぎ」も見せてもらい,挑戦してみました。

●3年生にとって技術的に難しい面もありましたが,水の危険性や,身近な物が命を助ける道具となることを実感できた大切な学習となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

その他