教育目標「向学 創造 協和」

4月26日 授業参観、PTA総会、学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観、PTA総会、学年PTAという日程で行われました。
多くの保護者の皆様に来校いただきました。ありがとうございました。生徒たちの生き生きとした学校生活の様子をご覧いただき、今年のPTA活動の組織、方針、活動内容について、審議、そしてご理解いただきした。
スローガンは「多様性を受け入れ 感謝と変化で創るPTA」となりました。
令和6年度の1年間の見通しがみえる意義ある会となりました。

4月24日 朝読書 生徒総会議案書読み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日の6限に行われた生徒総会の学級での議案審議に備えて、朝読書の時間にその議案書を読む時間を設けました。
一人一台のタブレットPC端末を用いて、アップされた議案書を静かに読み込み、内容を理解する時間となりました。

4月23日 眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年、1年、2年の順で行われました。
昼休みの時間を使いながら、予定の時間通り検診をしていただきました。
集合からスムーズに行うことができました。
来月は、内科・耳鼻科・歯科検診と続く予定です。

4月22日 生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の生徒会主催による集会は、終学活の後の時間を活用することとしました。30分程度の時間を確保し、その時期の会のねらいに沿って実施し、生徒会活動をより充実させようということになりました。
今回は、生徒会歌・応援練習を行い、そのあと1年生を迎えて全学年の交流を深めるというものでした。執行部の進行により、名前のあいうえお順や誕生日順などの順番に並ぶ活動、そして、仲間同士で集まる活動を行いました。執行部がねらいを明確にして綿密に準備して全校生徒を導いている様子がみえました。


4月19日  部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の見学や仮入部での体験を経て、部活動集会が行われました。
入部までの手続きが済み、各部では、自己紹介のあと、目標や年間活動計画の確認、名簿の作成が行われ、1〜3学年がそろっての今年度のスタートとなりました。

4月17日 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校生徒向けに自転車安全教室を行いました。
見附警察署交通課様、中之島支所地域振興課様に来校いただき、実演や映像の視聴を通して、昨今の自転車の乗車や運転についての指導をいただきました。
人間がとっさのことに対して反応できる速さの違いについてなど、改めて学ぶことがありました。ご協力いただいた両課の皆様に感謝申しあげます。

4月12日 部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の金曜日の様子ですが、1年生の体験入部も定着し、各部の動きが活発化してきています。特にグラウンドをはじめ外で活動するところにとっては、冬の間に制限があった中で、外で伸び伸びと活動できることができ、そのありがたさを感じているようです。

4月16日 1年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年初めの学級活動などがひと段落し、各教科の授業が始まっています。
保健体育では、体づくりの基本となる内容についての取組が始まり、掛け声をかけながら体操したり走ったりして、元気に取り組んでいます。

4月15日 校舎の掲示などから (校内探訪シリーズ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新学期の各活動が軌道にのっているところ、校内を歩くとその動きが見えます。
生徒玄関では、青涼会掲示板において、各部のポスターの中で部の特性や主張したいことをアピールをしています。3階の3年生の学年掲示では、進路に向けた情報が始まっています。


4月11日 生徒会オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会オリエンテーションが行われました。
1年生向けに生徒会活動・委員会活動・部活動の紹介やアドバイスが発表され、各委員会や各部活動の趣向を凝らした内容が披露されました。事前の準備も整えられ、生徒会役員や部長の皆さんの熱意が伝わっていました。
部活動紹介の後半では、令和7年度以降の部活動や地域移行についてのお話がありました。

4月9日以降 部活動見学と体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動の見学が9日から、体験が11日から行われています。
各部活動の躍動している姿を、まじかで見て体験してみようという1年生が各場所で見られました。一方で、後輩に見られている視線を感じて、これまで以上に大人に見られようとする2・3年生の姿が感じられました。
左:茶道・箏部
中:吹奏楽部
右:野球部


4月9日 学習オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学して2日目の1年生に向け、学習オリエンテーションを、講堂で行いました。
学習指導担当者の作成のプレゼンや「学習の手引き」を用いながら、学習する意義をはじめ授業への取り組み方等を理解する大切な機会となりました。

4月9日 清掃活動、給食のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての清掃と給食を行うことができました。
2・3年生にとっては2週間と5日ぶりの給食で、そのおいしさを思い出したようです。1年生は小学校時代と違う量と変わりないおいしさを実感したようです。
3年生は講堂で給食をいただくこととしています。

4月9日 集会指導などの全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で全校集会を行いました。集会指導、生徒指導をはじめ、保健・清掃の指導など、1年間を通じて、学校生活に必要な大切なことについて説明や提案がありました。
この集会後、今年度初めての給食や清掃を行うこととなりました。
整列の行動においては、上級生が率先して動き、全校の模範になっていました。

4月8日 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が行われ、81名の生徒が入学しました。
呼名の返事は会場高らかに響き、元気のよい新入生であることがわかりました。
さわやかな陽気の中で、夢と希望を胸にした1年生の中学校生活がスタートしました。

4月5日 新任式 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2・3年生のクラス発表と新任式・始業式を行いました。
新しいクラスの仲間、そして新しい先生方との出会いの一日となりました。
今年も一年、楽しく安全な学校生活が送れることを願っています。

4月4日 新入生オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が入学式前のオリエンテーションということで、登校しました。
学級発表、学級でのお話、入学式の予行ということで、一連の動きをみんな理解しました。
期待と不安が入り混じるような感覚があるかもしれませんが、新しい中学校生活に希望をもって臨もうとしている様子が見られました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30