TOP

体育祭の準備が着々と進行中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月1日(土)の体育祭に向けて、夏休み中にも10日間の準備のための活動日が設定されています。各軍のパネル、衣装、応援の各係の生徒たちは、午後の時間帯を中心に限られた時間を計画的に使い、活動を進めています。

 今日は準備活動の8日目です。各軍・各係の作業の進捗状況を、少し覗いてきました。

 1枚目(左)の画像は、汗結園ピロティで作業をするパネル係です。各軍とも作業は着々と進んでおり、迫力あるパネル画や文字が浮かび上がってきていました。今年も力作揃いのようです。

 2枚目(中央)の画像は、家庭科室で作業中の衣装係です。衣装は8割がた完成し、今日は小物づくり等の作業にも取り組んでいました。斬新なデザインの色鮮やかな衣装が、とてもステキでした。

 3枚目(右)の画像は、美術室で活動する応援リーダーの様子です。大型テレビに映し出した映像を見ながら、応援ダンスの振り付けを一生懸命に習得中でした。夏休み終了後には各軍の全メンバーに指導をしなければならないので、猛特訓中のようです。

 暑い中、各軍・各係の生徒たち、ご苦労様でした。体育祭の準備活動は今日で一区切り。お盆の中断期間をはさみ、残り2日間です。中断期間中に課題やその解決方法を明確にし、残り2日間で仕上げの作業に取り組んでほしいと思います。頑張れ!宮中生!

8月15日(水)は諸費振替日です!

【保護者の皆さんへ】
 8月15日(水)は8月分の諸費振替日です。指定口座の残高の確認をお願いします。

●昨年度まで8月の振替はありませんでしたが、PTA総会や「宮中だより」でもお知らせしたとおり、今年度から4月の振替をなくし、その分を8月にお願いすることになりました(年間10回の振替回数は変わりません)。ご理解とご協力をお願いします。

銀河食堂(こども食堂)でカレーを食べませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中は学校の給食がないわけですが、宮中生たちはしっかり昼ご飯を食べているでしょうか?「毎日の子どもたちの昼食が心配で…」という保護者の方もいらっしゃるかもしれませんね。

 宮内小学校の向かい、長岡英智高等学校の隣に、多機能子どもセンター「銀河」という建物があります。ここで月に1回毎月第2土曜日に、銀河食堂(こども食堂)がオープンし、食事を通した子どもから高齢者までの地域の多世代の皆さんの交流の場が提供されています。

 昨日、宮内中学校にこの銀河食堂のスタッフの方がいらっしゃって、「宮内中の生徒さんからもぜひ利用してほしい」とのお誘いがありました。時間は10時から13時30分(11時30分までには来てほしいそうです)。学習支援スタッフもいて、宿題や勉強を持ってきてもOKとのことです。

 8月は3日後の11日(土)が、銀河食堂の開催日となります。食事代は100円。メニューはカレーライスとのことです。家で1人で昼食を食べるより、みんなとワイワイガヤガヤと一緒に食べる方が楽しいですよね。興味のある生徒はこちらのパンフレットを参照し、申し込みをしてください。友達と一緒に参加するのもいいかもしれませんね。保護者の皆さん、地域の皆さんも、どうぞご利用ください。

バスケ部惜敗!Best8ならず!

画像1 画像1 画像2 画像2
石川県輪島市で行われている、バスケットの北信越大会の速報です。

宮内中 40-56 奥田中

宮内中男子バスケ部は、富山県2位の奥田中を相手に健闘しましたが、接戦の末に惜敗し、Best8入りを逃しました。新潟県代表として、堂々と最後まで諦めない闘いぶりでした。よく頑張りました。お疲れ様でした。

遠く輪島市まで応援にかけつけてくださった多くの保護者の皆さんに、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。


男子バスケ部が輪島(北信越大会)へ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から競技が始まる北信越大会に向け、男子バスケットボール部の諸君が石川県輪島市に向けて、今朝出発しました。

 1枚目(左)の画像は、今朝5時半前に学校に集合し、見送りの保護者の皆さんや先生方に出発の挨拶をする部員たちです。部長のNくんが「精一杯頑張ってきます!」と力強く挨拶をしてくれました。2枚目の画像(中央)は、バスに乗り込む生徒たちです。大勢の保護者の皆さんからも、早朝にもかかわらず見送りに来ていただきました。また、試合会場にも応援にかけつけていただきます。本当にありがとうございます。

 大会会場の石川県輪島市は思った以上に遠く、バスで6時間以上もかかります。今日は午後から公式練習をした後、16時30分から開会式に参加する予定です。3枚目(右)の画像は、大会会場の一本松総合公園体育館(サン・アリーナ)での公式練習の様子です。選手たちはみんな元気そうです。

 試合は、明日9時から1回戦を奥田中(富山県2位)と対戦し、勝った場合は14時20分から2回戦を美川中(石川県1位)と松岡中(福井県3位)の勝者と対戦します。2勝すればBest4入りです。力の限り頑張れ!宮中男子バスケ部!みんなが応援しています!

※明日の試合結果(速報)はHPでもお知らせする予定です。

※ここ数日、新潟日報スポーツ欄にインターハイ(全国高校総体)の結果記事が掲載されています。今日の朝刊に、本校卒業生のKさん(新津南高校2年)が「少林寺拳法:女子単独演舞で3位入賞(銅メダル)」を果たし、大きく写真入りで報道されていました。Kさん、インターハイ3位、おめでとうございました。全国3位、すごいですね。先輩の活躍は、在校生の励みになります。これからも頑張ってください!

吹奏楽部!西関東コンクール出場決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(5日)上越文化会館にて、新潟県吹奏楽コンクール代表選考会が開催され、宮内中学校吹奏楽部が出場しました。さすがに予選を突破してきた強豪校ばかりが出場する選考会です。どの学校の演奏も、素晴らしいものでした。

宮中吹奏楽部は、午後1時55分に11番目に登場。落ち着いた演奏で、1週間前の県大会よりもさらに研ぎ澄まされた演奏を披露し、集まった聴衆を魅了しました。

結果は、西関東コンクールに出場する代表6校に、みごと選出されました!吹奏楽部の諸君、そして顧問の先生方、おめでとうございました。保護者の皆さんのご支援とご協力に感謝します。ありがとうございました。

西関東コンクールは、9月8日(土)に山梨県甲府市で行われます。がんばれ!宮中吹奏楽部!

花火会場清掃ボランティア(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日間の長岡まつり大花火大会が無事に終了しました。今年の花火大会も、私たち長岡市民及び県内外からの多くの観光客や全国の花火ファンに、大きな感動を与える素晴らしい花火大会となりました。

 今朝も昨日に引き続き、信濃川河川敷の長生橋付近で、宮中生たちが花火会場清掃ボランティアに参加しました。今日は1・2年生の有志の生徒たちが、約200人参加してくれました。

 参加者の中には、ユニフォーム姿のソフトテニス部員の姿もありました。聞いてみると、ボランティアに参加した後でテニス大会に参加するとのこと。また昨日もそうでしたが、参加者の中には、明日の西関東コンクール代表選考会に参加する吹奏楽部員や、石川県で行われる北信越大会に参加するため、明後日の早朝に出発する男子バスケットボール部員の姿も見られました。忙しい生活の中ながら、時間をやりくりしてボランティアに参加するその意識の高さに、敬意を表します。ありがとうございました。

 今日もみんなの協力で、30分ほどの作業で花火会場はすっかりきれいになりました。解散前に私(校長)から参加者に話をする時間を少しもらったので、「昨日の長岡花火で、高校時代の同期の仲間と一緒に還暦(60歳)を祝う花火を上げ、自分自身の記念にもなった花火大会だったこと」「『ふるさと長岡』で生まれ育ったことや長岡花火のことを、もし将来長岡を離れて暮らしたとしても意識してほしいこと」などを話しました。

 花火見物やボランティアへの参加を通して、宮中生の心の中に「長岡っていいな」「故郷が誇らしいな」という気持ちが、少しでも芽生えてくれたら嬉しいな…と思います。

 

花火会場清掃ボランティア(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候にも恵まれ、昨晩(2日)の長岡花火はとてもきれいに夜空を彩りました。多くの長岡市民、そして県内外から長岡を訪れた観光客の皆さんが、日本一の大花火に感動したのではないかと思います。

 花火打ち上げ翌日の早朝に、花火観覧会場を市民の有志が清掃ボランティアをするのが長岡花火の伝統です。宮内中学校でも何年にもわたり、この清掃ボランティアに生徒たちが参加しています。今年度は今日(3日)が3年生、明日(4日)が1・2年生という分担で、ボランティアに参加します。

 今日の早朝5時半過ぎに、3年生の生徒たちが三々五々長生橋東詰の土手に集合しました。1枚目(左)の画像は、作業を始まる前に、福祉委員長のIくんと担当のT先生から作業の手順等について説明を行っているところです。他にも何校かの中学校や一般市民の方もボランティアに集まっていました。

 2枚目(中央)の画像は、作業に取り組む生徒たちです。長岡祭り大花火大会の観客マナーは年々良くなっており、観覧席に残されてるゴミも以前に比べるとグッと少なくなってきています。それでも生徒たちが手に持つゴミ袋には、ゴミがどんどんたまっていきます。みんなの協力にいいより、約30分の作業で会場はとてもきれいになりました。

 今回の清掃ボランティアには、バスケットボールのアルビレックスBBのY選手も参加し、中学生たちと一緒に清掃作業を行ってくださいました。3枚目(右)の画像は、Y選手からご褒美のパンとジュースを受け取る福祉委員の生徒です。いい記念になりましたね。

 早朝から清掃ボランティアに参加してくれた3年生の生徒諸君。お疲れ様でした。ありがとうございました。長岡市民の一人として立派な行動ができましたね。明日参加してくれる1・2年生の諸君も、よろしくお願いします。

給食調理コンクール/真夏の部活動/花火清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まずは嬉しいニュースです。昨日、新潟市で行われた新潟県学校給食会主催の「学校給食調理コンクール」に、宮内中学校の栄養教諭のS先生と本校の給食調理を委託している日精給食株式会社の調理スタッフの皆さんが出場しました。チーム名は「長岡開府400年記念Bチーム」です。

 夏休みに入ってからも、チームの皆さんはメニューや調理の研究に余念なく取り組み、昨日のコンクール当日を迎えました。結果は優秀賞でした。おめでとうございました。夏休みになって給食がなくなり、寂しい思いをしている生徒や教職員が数多くいます。また夏休み明けから美味しい宮中の給食が再開するのを、楽しみにしています。よろしくお願いします。【画像左上:調理室でメニューづくりに取り組むスタッフの皆さん、画像左下:優秀賞の賞状とトロフィー】

 さて、この夏は例年にない猛暑が日本列島を襲っています。多くの部活動が1・2年生の新チームの基礎づくりを行うのがこの夏休みですので、宮内中学校では各部活動で、生徒の熱中症対策に最善を尽くしながら活動を行っています。こまめに水分補給と休憩を行うのはもちろん、特に屋外で活動する部活動については、活動時間を早朝にしたり、一定時間活動をしたら必ずクーラーの効く場所(会議室など)で休息をとるなど、部ごとに工夫をしています。

 今日もグラウンドでは、野球部・ソフトテニス部・サッカー部・陸上部の各部が、顧問の先生と一緒に活動を行っていました。「水分補給をしっかりしろよ!」と声をかけると、「大丈夫で〜す!」と元気な声が返ってきました。熱中症予防には、水分補給と休息はもちろんですが、「早寝・早起き・朝ご飯」など規則正しい生活を送ることも重要です。生徒一人一人が意識して生活してほしいと思います。

【画像中央上:グラウンドで活動するサッカー部】
【画像中央下:テニスコートで活動する女子ソフトテニス部】
【画像右上:生徒フォーラムに大きく掲示された熱中症予防ポスター】

 今日は8月2日。今晩と明日の晩は長岡まつり大花火大会が開催され、全国から多くの観光客が長岡市を訪れます。宮内中学校では、今年も花火大会翌日の「早朝清掃ボランティア」に多くの生徒と教職員が参加します。【画像右下:清掃ボランティアのポスター】

 ●8月3日(金):3年生希望者(申し込み91名)
 ●8月4日(土):1・2年生希望者(申し込み198名)

 集合時間は早朝5時50分、集合場所は長生橋東詰下流堤防です。自転車を使用する場合にはヘルメットのある生徒はヘルメットを着用し、交通事故に遭わないように参加してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31