TOP

花火会場清掃ボランティア(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候にも恵まれ、昨晩(2日)の長岡花火はとてもきれいに夜空を彩りました。多くの長岡市民、そして県内外から長岡を訪れた観光客の皆さんが、日本一の大花火に感動したのではないかと思います。

 花火打ち上げ翌日の早朝に、花火観覧会場を市民の有志が清掃ボランティアをするのが長岡花火の伝統です。宮内中学校でも何年にもわたり、この清掃ボランティアに生徒たちが参加しています。今年度は今日(3日)が3年生、明日(4日)が1・2年生という分担で、ボランティアに参加します。

 今日の早朝5時半過ぎに、3年生の生徒たちが三々五々長生橋東詰の土手に集合しました。1枚目(左)の画像は、作業を始まる前に、福祉委員長のIくんと担当のT先生から作業の手順等について説明を行っているところです。他にも何校かの中学校や一般市民の方もボランティアに集まっていました。

 2枚目(中央)の画像は、作業に取り組む生徒たちです。長岡祭り大花火大会の観客マナーは年々良くなっており、観覧席に残されてるゴミも以前に比べるとグッと少なくなってきています。それでも生徒たちが手に持つゴミ袋には、ゴミがどんどんたまっていきます。みんなの協力にいいより、約30分の作業で会場はとてもきれいになりました。

 今回の清掃ボランティアには、バスケットボールのアルビレックスBBのY選手も参加し、中学生たちと一緒に清掃作業を行ってくださいました。3枚目(右)の画像は、Y選手からご褒美のパンとジュースを受け取る福祉委員の生徒です。いい記念になりましたね。

 早朝から清掃ボランティアに参加してくれた3年生の生徒諸君。お疲れ様でした。ありがとうございました。長岡市民の一人として立派な行動ができましたね。明日参加してくれる1・2年生の諸君も、よろしくお願いします。

給食調理コンクール/真夏の部活動/花火清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まずは嬉しいニュースです。昨日、新潟市で行われた新潟県学校給食会主催の「学校給食調理コンクール」に、宮内中学校の栄養教諭のS先生と本校の給食調理を委託している日精給食株式会社の調理スタッフの皆さんが出場しました。チーム名は「長岡開府400年記念Bチーム」です。

 夏休みに入ってからも、チームの皆さんはメニューや調理の研究に余念なく取り組み、昨日のコンクール当日を迎えました。結果は優秀賞でした。おめでとうございました。夏休みになって給食がなくなり、寂しい思いをしている生徒や教職員が数多くいます。また夏休み明けから美味しい宮中の給食が再開するのを、楽しみにしています。よろしくお願いします。【画像左上:調理室でメニューづくりに取り組むスタッフの皆さん、画像左下:優秀賞の賞状とトロフィー】

 さて、この夏は例年にない猛暑が日本列島を襲っています。多くの部活動が1・2年生の新チームの基礎づくりを行うのがこの夏休みですので、宮内中学校では各部活動で、生徒の熱中症対策に最善を尽くしながら活動を行っています。こまめに水分補給と休憩を行うのはもちろん、特に屋外で活動する部活動については、活動時間を早朝にしたり、一定時間活動をしたら必ずクーラーの効く場所(会議室など)で休息をとるなど、部ごとに工夫をしています。

 今日もグラウンドでは、野球部・ソフトテニス部・サッカー部・陸上部の各部が、顧問の先生と一緒に活動を行っていました。「水分補給をしっかりしろよ!」と声をかけると、「大丈夫で〜す!」と元気な声が返ってきました。熱中症予防には、水分補給と休息はもちろんですが、「早寝・早起き・朝ご飯」など規則正しい生活を送ることも重要です。生徒一人一人が意識して生活してほしいと思います。

【画像中央上:グラウンドで活動するサッカー部】
【画像中央下:テニスコートで活動する女子ソフトテニス部】
【画像右上:生徒フォーラムに大きく掲示された熱中症予防ポスター】

 今日は8月2日。今晩と明日の晩は長岡まつり大花火大会が開催され、全国から多くの観光客が長岡市を訪れます。宮内中学校では、今年も花火大会翌日の「早朝清掃ボランティア」に多くの生徒と教職員が参加します。【画像右下:清掃ボランティアのポスター】

 ●8月3日(金):3年生希望者(申し込み91名)
 ●8月4日(土):1・2年生希望者(申し込み198名)

 集合時間は早朝5時50分、集合場所は長生橋東詰下流堤防です。自転車を使用する場合にはヘルメットのある生徒はヘルメットを着用し、交通事故に遭わないように参加してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31