TOP

猛暑の部活動/熱中症予防について

 今日で7月も最終日。

 明日(8月1日)から3日までの3日間、長岡まつりが行われます。
 まつりに出かける際にも、ルールを守り、中学生らしい振る舞いで、安全に留意しながら楽しい時間を過ごしてください。

 さて、連日、テレビでも報道されている通り、梅雨明けとともに「猛暑」の夏が訪れました。
 「わたしは(僕は)大丈夫。熱中症にはならない」などと過信せずに、体調管理に努めましょう。

 屋外の部活動でも、屋内の部活動でも、こまめな休養と水分補給が必要です。

 また、朝起きた直後、あるいは部活動中に、少しでも具合の悪さを感じたら、決して無理をせずに、進んで「休む」という判断をしてください。

 無理をしてがんばることができたとしても、身体に疲労(つかれ)がたまってしまい、次の日からさらに体の具合が悪くなってしまうということも起こりえます。

 熱中症を未然に防ぐための対策として、次の点に留意しましょう。

1) その日の気温や湿度などの環境条件に関する情報を見聞きすること
2) こまめに「水分補給」を心がけること
3) 暑さに少しずつ体を慣らしていくこと
4) 自分の体調を第一に考え、無理をしないこと
5) 服装(帽子、タオル、着替え)に気をつけること
6) 具合が悪いと感じたら、活動を続けずに、早めに体を休めること
7) 無理な運動はしないこと

 水分、塩分をこまめにとることも大切ですが、夜は早めに休んで、体をしっかり休養させて、エネルギーを補充することが大切です。

 寝不足のままで、暑い屋内や屋外での活動に取り組むことは絶対にやめましょう。

 


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭パネル制作開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが始まってから、体育祭に向けて、各軍のパネル係が、汗結園と生徒フォーラムとの間にある「汗結園 ピロテイ」でパネルづくりに取り組んでいます。

 3つの軍のパネル係が、寄り集まるようにして、自分の軍のパネルの完成を目指して、色塗りを進めています。

 制作に取り組んでいるどの生徒の表情にもここ数日の猛暑を苦にする様子もなく、パネルの完成度を高めようと、丁寧に色塗り作業を進めています。

どの軍のパネルを見ても、軍の力強さや、パネル係がこの図柄にかけた強い思いが伝わってくるようなデザインです。

パネル制作は、8月6日(火)の「プレ発表」まで続き、その後は8月19日(月)から再開されます。

8月6日(火)のプレ発表では、「パネル」の発表だけでなく、「衣装」や「応援」についてもプレ発表が行われます。

どの軍も、プレ発表でしっかりとそれまで取り組んだ成果を発表できるように、今はその準備に一生懸命に取り組んでいます。
各軍 ガンバレ!


夏休み学習教室終わる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが7月25日(木)に始まって早くも1週間が経とうとしています。
生徒たちは部活動に、そして体育祭の準備の活動にと、元気に活動を続けています。

 水泳の県大会や県吹奏楽コンクールが終わった後の7月29日(月)と30日(火)の2日間には、1年生の教室や多目的ホールを使用しての夏休み学習教室が開催されました。 
 午前10時〜12時までの2時間に渡って、学習教室を開きました。日頃の授業とは違い、各自が自分がもってきた課題に取り組んだり、これまでに学習してきた内容を復習できる学習プリントに取り組んだりするといった、生徒が自主的に学習に取り組む時間です。

 7月はじめ頃に、今年初めての取組として、全校生徒に紹介し、参加者を募りましたが、写真でも分かるとおり、とても多くの生徒たちが積極的に参加してくれて、英語や数学の課題に取り組んだり、自分のペースで自習に取り組んだりしながら、夏休みの課題に計画的に取り組もうとする姿がたくさん見られました。

 1年生の3つのクラスを利用して、それぞれのクラスを1年生から3年生までの各学年の英語・数学の基礎学力補強コースとして設定しました。各クラスには、各学年の数名の先生が加わり、生徒たちが課題に取り組む上でのアドバイスをしたり、質問に答えたりしていました。

 夏休みの生活をより充実したものにするためにも、規則正しい生活を送ることと決めた時間にしっかりと学習に取り組む習慣を付けることが欠かせません。

 その意味でも、今回の「夏休み学習教室」に参加してくれた生徒たちが、昨日と今日の取組を通じて、夏休みの生活を順調にスタートすることができれば、「学習教室」を企画した大きな成果です。

 2日間の学習教室をきっかけにして、明日以降も、自分の生活習慣をしっかりコントロールしながら、充実した学習を続けてほしいです。

 午前中の学習教室に参加した生徒たちの中には、引き続き、午後には、部活動に取り組んでいた生徒もいました。学習と部活動の両立にがんばっています。






県吹奏楽コンクール金賞/市P連ソフト惜敗/女子バド個人ジュニアオリンピックへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月27日(土)、28日(日)と長岡市立劇場で開催されました新潟県吹奏楽コンクールで吹奏楽部が昨年に続き金賞を獲得しました。8月4日(日)上越文化会館で西関東大会へ向けての代表選考会となります。金賞につづき、県代表を勝ち取れるように応援しています。

7月28日(日)は市P連のソフトボール大会が開催されました。
結果は東中に8−9の最終回サヨナラ負けで惜敗となりました。その後、東中は南中に敗れ、代表は南中となりました。参加いただきました皆様、大変お疲れ様でした。

女子バドミントン部2年生のK.Rさんが7月28日(日)に開催されたジュニアオリンピックの新潟県予選会でベスト4入りを果たし、3位に入賞。9月に行われるジュニアオリンピック全国大会へと出場することとなりました。おめでとうございます。健闘を期待しています。

水泳部健闘!/県総体2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(結果速報)

・女子400Mリレー決勝 8位 4分25秒66
・男子400Mリレー決勝 7位 3分58秒66

・女子400M個人メドレー予選惜敗 6分30秒03 K.Nさん
・男子400M個人メドレー予選惜敗 5分56秒17 U.Tさん
・女子200M自由 予選惜敗 2分26秒74 U.Yさん
・女子200M背泳決勝 4位 2分33秒86 S.Aさん
・男子200M背泳 予選惜敗 2分42秒74 K.Rさん
・男子200M背泳決勝 2位 2分15秒49 T.Sさん
・男子200Mバタフライ予選惜敗 2分53秒54 O.Rさん
・男子200Mバラフライ予選惜敗 2分31秒38 O.Hさん
・男子200M平泳決勝 3位 2分30秒29 T.Wさん
・男子1500M決勝 3位 17分40秒18 M.Mさん

やった!水泳部 全中へ/県総体1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日(木)、26日(金)と2日間、水泳の県総体が長岡市のダイエープロビスフェニックスプールで開催されています。
伝統ある宮中水泳部は平成6年度、男子400Mリレーで全中優勝を果たしています。この年は五輪メダリストの中村真衣先輩も、すでに中学3年生で素晴らしい世界レベルの活躍を果たされていました。
 伝統ある水泳部が3年ぶり全国の舞台へ邁進します。明日の最終日もぜひ応援してください。今日の結果は以下の通りです。

(結果速報)

・男子400Mメドレーリレー決 3位 4分13秒74 (全中標準記録突破)
・女子400Mメドレーリレー決 9位 4分58秒59

・男子100M背泳決  優勝 1分01秒52 T.Sくん
            予選惜敗 1分15秒46 K.Rくん
・男子100M平泳決  3位 1分08秒04 T.Wくん
・女子200M個人メドレー決  7位 2分33秒93 S.Aさん
・男子400M自由決  6位 4分32秒56 M.Mくん
・男子100Mバタ 予選惜敗 1分06秒60 O.Hくん
・女子100M自由 予選惜敗 1分06秒83 M.Aさん
・女子100M背泳決  9位 1分12秒51 U.Yさん

※記録は予選、決勝の良い方を記載させていただきました。
※決勝進出が10組、8位までが入賞となります。

市P連インディアカ活動について

画像1 画像1
 今年度も市P連インディアカ大会に参加を予定しています。例年、選手の募集を7月に行っていましたが、今年度は、8月21日(水)に募集文書を配布します。希望される方は、ふるってご参加下さい。なお、初回の練習は、9月4日(水)19:30〜となっています。
 
 初心者から経験者の方まで、様々なチームで参加しますので、気兼ねなくインディアカを楽しみましょう。

                 PTA保健体育部より

夏休み前の全校朝会/学校長講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4限に夏休み前の全校集会が行われました。
各種大会、県大会の報告のあと、学校長からの講話、夏休み前の生徒指導部からの注意事項が全校生徒にありました。

学校長の講話については以下の通りです。


(学校長の講話)

 今日が夏休み前最後の登校日。72日間の登校日でした。
学校の教育期で言えば、4月〜7月までの4か月は「構築期」「充実期」でした。
 
先日のクラスマッチではどの学年もどのクラスも大いに盛り上がりました。
円陣を組んで気合いを入れるクラス、真剣に競技に取り組む生徒、そして元気な応援団、時にはユーモラスな姿も見られました。

 学年のカラー、それぞれのクラスの団結の雰囲気がとてもよく伝わってきたクラスマッチでした。
 1年生では、大きなポスターを掲げて応援するクラスがあり、3年生では、翌朝の登校日には黒板に担任の先生からの温かなメッセージが書き記されていました。
 この団結や協力や応援の姿も、72日間共に同じ学年、学級で過ごしてきた成果の表れです。

 昨日は、体育祭に向けての軍団集会が開かれました。

 私は黄軍に所属していますが、黄軍でも、団長さんの力強い決意の表明から、各応援リーダー、パネル、衣装のリーダーが決意を述べていました。

 さて、8月からは、「開発期」となります。
開発期とは、部活動や勉強を両立させること、そしてチャレンジ精神で何事にも取り組むことです。
 今日まで行われた水泳授業でいえば、平泳ぎの足のかきかたをしっかりマスターしようとしていた「構築期」から、すこしずつできるようになりプールを何度も往復し技を身につけ始めた「充実期」
 そして、その身につけた技や体力をバネにして、50、100、300mと一人でどんどん泳げるようになり、さらに泳ぎを上達させていく時期が「開発期」です。
 
 明日からは水泳部が県大会に臨みます。

 地区大会で多くの選手が表彰台に上ることができた姿を、また明日からの県大会でも見せてください。
 また、先日の全校朝会で演奏を披露してくれた吹奏楽部も、今週土曜日がコンクール本番です。力を合わせて、心を一つにして、コンクールに挑んでください。

さて、これまでの72日間の4ヶ月でしたが、みなさんは自分自身がどれだけ成長できた、という実感があるでしょうか。

中学1年生のみなさんは、お盆の時期にしばらく振りに会う親戚の人たちからは、
「大きくなったねえ」「中学生らしくなったねえ」と褒めてもらえるかもしれませんね。
その成長の度合いを、たとえば、汗結園の草花を例に見てみると5月に委員会が植えてくれた時にはこんなに小さかった花々が、昨日管理員さんに上の方から撮ってもらった写真でみると、こんなに大きく、きれいに成長していることが分かります。
 これこそが、3ヶ月、あるいは4ヶ月の一日一日の積み重ねですね。

 みなさんも、確実に汗結園の花々のように一歩ずつ成長しています。どんな力がついてきたか、どんな中学生らしさが備わってきたかを、少し立ち止まって見つめてみましょう。
 そんな72日間を終え、明日からは夏休みです。
 今の中学生にとっては、SNSとの付き合い方は大切なポイントです。

 寝る前の1時間くらいの間にスマホやタブレットを使うことは、睡眠を妨げてしまうそうです。まして、周囲を暗くして布団の中でスマホなどを扱うことは体や心の成長を妨げてしまうケースがあります。

 また、スマホやLINEなどに使う時間がとても多い人は注意が必要です。このグラフを見てください。1年生のみなさんは6月の講演会でもこのお話を聴きましたが、1日30分くらいだけ勉強している、でもスマホはほとんど使わない人の学習成績です。

 もう一方は1日2時間以上は勉強していますが、スマホやLINEでも2時間以上時間を使っている人の学習成績です。

 学習時間には全く比例せず、スマホやLINEを使っている割合に応じて、学習成績に
悪い影響が出ているというデータもあるそうです。

 また、スマホに触れていなくても、近くに置いておくだけで、集中力が下がり、学習効率も大きく下がってしまうそうです。

 これらの様々な影響から自分の夏休みの生活を守るための唯一の手がかりは、「自主自律」です。細かなことは、先日の学校だよりにも書きましたので、そちらを読んでみてください。
 ぜひ、この「自主自律」を心に置いて、自分の固い意志、他に流されない気持ちで生活をしてほしいです。

 明日から始まる27日間の夏休み。だれもが同じ時間 同じ期間をもらっていますが、その夏休みを充実させるのは、あなた自身の自主性や努力しだいです。

 夏休みの前半には、楽しみな長岡花火がすぐやってきます。
 おおぞらギャラリーには、まるでフェニックス花火のようなすばらしい作品が展示されました。おおぞら学級・つばさ学級のみなさん、すてきな作品をありがとうございます。

 夏休みで大切にしてほしいことは次の3つです。
 自分の命を大切にしてください。

 何かに集中して打ち込む、後から振り返った時に充実していたなと思える夏休みにしてください。
 次の登校日には(8月21日)、全員が元気な顔で集まりましょう。

 そして、宮内中学校の生活や学習のキーワードである
 「5つの心」と「3つの力」を大切にした日々を過ごしてください。

 3つの力には
 考えを深める力、深く物事を考える力 であったり自分の思いや考えをしっかり伝え ることのできるコミュニケーション力や社会性であったり他とかかわり合いながら、相 手の意見を参考に自分の考えを改めたり、様々なものの見方を身につけたりする力など です。
  
 これらの3つの力を磨いて、さらに、先日の富樫監督がお話しされていた
「あいさつを交わす」
「そうじに取り組む」
「人の話をちゃんと聞ける」
といった当たり前のことが当たり前にできる習慣を身につけ、自らの力で将来を切り拓いていくことのできる力を培ってほしいと思います。

 みなさんの夏休みが充実した時間になるように願っています。

                  学校長の講話より


 








15歳の生と性

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5限〜6限の時間を活用して、3年生の生徒を対象に性の講演会が開かれました。今年度も開業助産師、思春期保健相談士のS、Y先生をお招きして行われました。

思春期とは・・・「子ども」から「大人」へと成長する時期
「性的な成熟」が起こる・・・・誰かのことが、とても気になる
「こころ」や「からだ」について、様々な悩みを感じる時期

今、10代の人たちに起こっていること
妊娠、出産、人工妊娠中絶、性感染症、性暴力、SNS出会い系サイトによる被害

SNSトラブルが近年増加
「見ない! 書き込まない! 会いにいかない!」

自分を大切にすることは、ほかの人も大切にすること!など
細かな資料をもとに、わかりやすくご講演くださいました。


宮中体育祭チーム会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の生徒朝会では8月31日(土)に開催を予定している宮中体育祭に向けての第一回目のチーム会を三軍団に分かれて行いました。(赤、青、黄)の三色です。

それぞれの軍団のリーダー紹介や、今年の軍団のテーマ、応援スタイルなどを説明したところで第一回のチーム会は終わりました。

今年の体育祭のスローガンは・・・・

「力戦奮闘」〜熱き青春の風に乗れ〜

力を尽くし、勇気をもって戦おうという意味で生徒たちが決めました。

生徒全員の力が白熱し、迫力のある熱い体育祭にしようという願いが込められています。今年の宮中の体育祭も楽しみにしていてください。


目指せ!金賞 / 伝統の力を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校集会では、宮中の吹奏楽部が新潟県吹奏楽コンクールで7月27日(土)に演奏する課題曲を全校生徒の前で披露してくれました。

  課題曲「課題曲マーチ 道標(みちしるべ)の先に」

  自由曲「ブリュッセルレクイエム」

 とても素晴らしい演奏でした。7月27日(土)は長岡市立劇場で12時30分に本番が行われる予定です。

 その後、西関東代表選考会が8月4日(日)に上越市で開催される予定となっています。

 昨年度は、西関東のアンサンブルコンテストで見事に金賞を受賞しました。今年度も伝統ある宮中吹奏楽部の活躍を楽しみに応援しています。吹奏楽部の皆さん、頑張ってください。




来週の予定(7/22〜7/28)

画像1 画像1

「やる気とやりがいで暑さを克服してがんばろう」

7月22日(月)
・午前短縮、清掃、給食、終学活
・全校朝会
・個別面談
・1年生和装体験(多目的ホール)
・完全下校16:45

7月23日(火)
・平常授業
・生徒朝会
・3年生(性指導講演会14:40〜)
・3年生卒業アルバム撮影
・男子バスケ部保護者会19:00〜

7月24日(水)
・1〜3限(短縮金234)
・4限全校集会、学、給食、清掃
・部活動なし
・完全下校13:45

7月25日(木)
・夏季休業開始(8/20まで)
・県総体(水泳)

7月26日(金)
・県総体(水泳)
・中越高校部活動体験入学8:30〜
・国際情報高体験入学13:00〜
 
7月27日(土)
・週休日
・県吹奏楽コンクール(宮中出場)

7月28日(日)
・週休日
・県吹奏楽コンクール


和装体験/3年生クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の家庭科の時間は、1年生が「和装体験」を多目的ホールで行いました。大切な日本文化でもある「和装」をする機会も少なくなってきています。

今日の体験で、初めて着物を着たという生徒もいました。長岡市内、三条市など県内各地からもNPO和装教育国民推進会議の皆様から宮内中学校へおいでいただき、和装体験のご講師を務めていただきました。中学生にとっては貴重な体験となりました。

ご講師を務めてくださった皆様、大変ありがとうございました。

 また、午後からは体育館で3年生のクラスマッチが行われました。さすが3年生、クラスの団結力は素晴らしかったです。行われましたドッヂボール大会の結果は以下の通りとなりました。お疲れ様でした。

<3年生クラスマッチの結果>

男子優勝 1組     2位 2組     3位  4組、5組
女子優勝 4組     2位 3組     3位  1組、2組

入賞した学級のみなさん、おめでとうございました。

3年生 租税教室/2年生 クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後、3年生は多目的ホールで長岡市税務署のNさんが来校し、「租税教室」を行ってくださいました。

税金がどのように使われているのかなど、具体的に画像を活用しながら、わかりやすく説明してくださいました。Nさん、暑い中ありがとうございました。

また、体育館では昨日の1年生のクラスマッチに続いて、2年生が学級対抗のバスケットボール大会を行いました。

元気よく、応援し合う場面が見られました。結果については、下記の通りです。

入賞された学級のみなさん、おめでとうございました。このクラスマッチで学級の「絆」がさらに深まったと思います。熱い戦いを展開してくれた2年生のみなさん、お疲れ様でした。

<2年生クラスマッチ結果>

男子優勝  5組     2位  2組     3位  3組   
女子優勝  5組     2位  1組     3位  2組   

個人面談/1年生クラスマッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日より、4限で授業を終え、午後の時間を活用して個人面談が全学年一斉に始まりました。

4月から現在までの生徒の様子や3年生は夏季休業前、進路選択へ向けて大切な懇談の機会となります。

今年度は、各教室にクーラーが設置されており、昨年までの環境とは一変しています。暑い中、来校してくださる保護者の皆様には少しでも良い環境での面談時間が設けられるようになりました。

一方、面談の裏番組では、体育館で学年ごとにクラス対抗で「クラスマッチ」が行われています。1年生、3年生はドッチボール、2年生はバスケットボールを行います。初日の昨日は、1年生のドッチボール大会が行われました。
結果は以下の通りとなりました。1年生の皆さん、お疲れ様でした。

<1年生クラスマッチ結果>
男子優勝 1組   2位 3組   3位 4、5組
女子優勝 4組   2位 6組   3位 1、3組

尚、本日は2年生のクラスマッチ(バスケットボール大会)が13時45分から15時30分まで体育館で行われる予定になっています。面談の時間等が合えば、ぜひご声援ください。

夏休みの計画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三連休明けの今日の6限は、夏休み前の計画づくりを行いました。3年生は、受験生としてとても重要な夏休みとなることと思います。

また、1、2年生は部活動や学習課題の計画づくりに熱心でした。今年も、夏休みには長岡花火清掃ボランティアや学習教室、町内や家族の予定などの記入を行っていました。



県総体2日目 結果速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バドミントン部
2回戦
×AさんHさんペア 0−2 両津中○
×NさんKさんペア 0−2 板倉中○

女子バドミントン部
個人シングル
2回戦   ○K、Rさん 2−0 水原中×
準々決勝  ×K、Rさん 0−2 笹神中○

という結果でした。来週の25日(木)26日(金)は水泳競技がダイエープロビスフェニックスプールで行われます。応援をよろしくお願いいたします。

県総体 1日目/結果速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バレーボール部/柏崎市総合体育館
1回戦  ○宮内 2−0 小針×
準々決勝 ×宮内 0−2 中之口○ ※ベスト8で惜敗

サッカー部/聖籠スポーツセンタ−アルビレッジ
1回戦  ×宮内 1−1 南浜○
※延長戦から勝敗つかず、PK戦で惜敗(PK戦2−4)

陸上競技部/長岡市営陸上競技場
男子幅跳び  予選惜敗
男子110H 予選惜敗

男子バドミントン部/新潟市秋葉区総合体育館
団体戦
1回戦 ○宮内 2−1 東新潟中×
2回戦 ×宮内 0−2 葛塚中○ ※2回戦で惜敗
個人戦
1回戦 ○K、Nペア(宮内) 2−0 藤見中×
※2回戦以降は、7/14へ

女子バトミントン部/新潟市秋葉区総合体育館
団体戦
1回戦 ×宮内 1−2 中条中○
個人戦
×K、Kペア(宮内) 0−2 岩室中○ ※1回戦惜敗
※残りの試合は7/14へ



上位大会を目指して出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、学校からサッカー部、男女バドミントン部がそれぞれ県総体に参加するため、出発しました。男子バレーボール部、陸上部は現地集合です。

今日からの三連休は、雨の予報、湿度も高く、気温は26〜28度という環境となります。熱中症も心配されますが、元気に頑張ってほしいと思います。

結果の方は、メールやホームページでも速報をお知らせいたします。頑張れ!宮中
 

来週の予定(7/15〜7/21)

画像1 画像1
充実期
「やる気とやりがいで暑さを克服してがんばろう」

7月15日(月)
・海の日
・県総体(サッカー、野球種目)

7月16日(火)
・平常授業
・水12345学
・アルバム撮影(3年)
・1年生色覚検査
・専門委員会

7月17日(水)
・午前短縮、朝清掃
・火1345
・1年生クラスマッチ
・アルバム撮影(3年)
・臨時PTA役員会19:00〜
・部活動なし
・個別面談

7月18日(木)
・午前短縮、清掃なし
・木1256
・2年生クラスマッチ
・1年生色覚検査
・3年生租税教室
・宮内保育園駐車場借用10台
・個別面談

7月19日(金)
・午前短縮、朝清掃
・金1245
・3年生クラスマッチ
・1年生色覚検査
・1年生和装体験
・個別面談
 
7月20日(土)
・週休日
・北越高校体験入学

7月21日(日)
・週休日
・市P連ソフトボール南駐車場32台借用


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31