「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

カラフル学年1年生「がんばったよ!ミヤリンピック!!」 5月27日

はじめての「ミヤリンピック」本番。
みんな張り切ってグラウンドへ向かいました。

開会式では1年生代表3人が元気いっぱい「開会宣言」。
何度も練習したからこそできた、すばらしい発表でした。
みんなも頑張る友達を心の中で応援しました。

「50メートル走」では、
「うでをふって!」
「自分のコースをまっすぐに!」
「ゴールを目指して最後まで!」
と、走る姿がかっこよかったです。

「チェッコリ玉入れ」では、
元気よくダンスを踊り、
玉を一生懸命に投げていました。

応援合戦では、
「声がかれた〜!」
「今までで一番大きな声を出した!」
と顔を真っ赤にして頑張っていましたね。

一人一人がめあてに向かって、全力を出し切ることができた
「ミヤリンピック」となりました。
温かい応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「すなとなかよし」 5月23日

先週、わんぱく広場で「すなとなかよし」の活動をしました。

砂や土にさわってみるとどんな感じがするかな。
さらさら。
ぐにゅぐにゅ。
ざらざら。
どろっどろっ。

砂の感触を楽しみながら、
いろいろなものをどんどん作っていくみんな。
大きな山、長〜い川、トンネル。
ケーキやアイスクリーム。
何度も試したり、友達と相談したりしながら、
仲よく楽しく活動する姿が素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 生活科「あさがおとなかよし その3」5月22日

朝一番にあさがおさんに会いに行きました。
「あっ、めが出てる!」
「ぼくのも出てる!!」
「わたしも〜!」
「3こめがでてる!」」
「ぼくはぜんぶだ〜。」
うれしい声が響きました。
運動会練習をみんなが頑張っている間、
あさがおさんも芽を出そうとがんばっていたのですね。

「なんか黒いのがついてる。」
「たねの皮だ!」
緑のめのはじっこに、くろいたねの皮がくっついていました。
たねの中からめが出てきたんだね。

さっそく、あさがおさんとお話が始まります。
「あさがおさん、よくがんばったね。」
「めをだしてくれて、うれしいよ。」

さて、きょうは、どんなお話をしたのかな。

あさがおさんとお話ができるみんな、すてきです。
あさがおさんの声を聞きながら、お世話の仕方を考えていけるといいですね。

画像1 画像1

1学年 生活科「あさがおとなかよし その2」5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の様子です。たねまきをしました。
指で穴を作り,その穴に1こずつたねを入れました。
大事に,大事に。そおっと,そおっと。
そして,土をやさしくかぶせました。
そのあと,ペットボトルのじょうろでお水をあげました。
お水は,ちょろちょろとうえき鉢からおもらしするくらいが,
ちょうどいいようです。
「あさがおさんが『もうおなかいっぱい。』といったらストップする。」
のだそうです。
 
水をあげた後は,たねさんとお話タイム。
「はやく大きくなってね。」
「きれいな花をさかせてね。」
「毎日お水をあげるよ。」
みんな上手にまくことができました。
大事にお世話をしていきます。
あさがおさんとなかよくなれるといいですね。

1学年 生活科「あさがおとなかよし その1」5月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の様子です
あさがおのたねをまく準備をしました。
どんな準備をすればいいかな。
「土がいるよ。」
「そうそう、うえき鉢に土を入れる。」
みんなよく知っていますね。さっそく準備に入りました。
「どうやって入れたらいいかな。」とたずねると、
「やさしく。」
「ふわふわのベッドにしてあげる。」と。
「ぎゅっぎゅっはだめ。」だそうです。
たねさんに喜んでもらえるように、ふわふわベッドをつくりました。


カラフル学年1年生「応援練習がんばっています!」5月12日

ミヤリンピックの応援練習が始まっています。
今朝はミヤリンピック結団式が行われました。

赤白それぞれの高学年リーダーの
すばらしい姿にみんなくぎ付け。
「かっこいい!!」
「わたしたちもあんなふうに頑張りたい!」
そう思わせる姿でした。

朝、教室での応援練習にも力が入ります。
5・6年生リーダーの指示に
「はい!」
と、元気よく返事をしながら、
一生懸命に練習しています。
27日のミヤリンピック本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフル学年1年生「花いっぱい朝会」5月10日

5月10日、「花いっぱい朝会」がありました。
花いっぱい委員会の企画で、
花を「にっこりふたば班」で育てようというものです。
マリーゴールド、ペチュニア、ベゴニアの苗を
班ごとにプランターに植えました。
6年生を中心に、みんなでなかよく顔を寄せて作業する様子は、
見ていてほほえましかったです。
1年生もお兄さんお姉さんに見守られながら、
仲よくいっしょに活動していました。
きれいな花がいっぱい咲くといいですね。
画像1 画像1

1学年「にっこりふたば班でおそうじデビュー」5月9日

宮内小学校では、異学年交流の場として
縦割り班(1〜6年生が混ざったグループ)での活動を、
年間を通じて行っています。
名前を「にっこりふたば班」と言います。
このグループで、
日々の掃除活動や様々な児童会活動などに取り組んでいきます。

4月28日(金)「にっこりふたば班の顔合わせ会」がありました。
1年生も自己紹介。名前と好きな〇〇を紹介しました。
そして、5月2日(火)縦割り清掃がスタート。
1年生も「おそうじデビュー」です。

お兄さんお姉さんが、やさしく上手にやり方を教えてくれたようで、
「楽しかった〜!」と言ってもどってきました。
にっこりふたば班での清掃活動は、いいスタートがきれたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 生活科「学校探検カラフルラリー」5月2日

2限生活科「学校探検カラフルラリー」を行いました。
どんな部屋があるかな、どんなことをする場所かなと、
これまで探検してきた校舎を、今度はグループで探検です。
カードにかかれた部屋を見つけて、色をぬっていきます。
学年の名前にちなんで、『カラフルラリー』としました。

○廊下は静かに歩きます。
○大きな声は出しません。
○グループの友達といっしょに探検します。
3つの約束を確認して、いざ出発!
さて、見つけることができたでしょうか。

「図工室は、こっちだよ!」
「ふるさと教室は、たしか3階だったよ。」

「走っちゃだめだよ。」
「待って。○○さんまだぬっているよ。」

興奮して、ちょっとにぎやかになった場面もありましたが、
互いに声をかけ合いながら活動する姿がすてきでした。
そして、時間内になんと全グループがゴール!!
「楽しかった〜!!」のはずんだ声と
笑顔いっぱいの『カラフルラリー』となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

グランドデザイン