「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

スマイルルーム「1・3・5組校外学習」11月30日

 今日は、1・3・5組合同で「POPBOWL長岡」と「ダイソー 長岡E−PLAZA店」に校外学習に行ってきました。
 ボウリングは、チームの人に投げ方を教えてあげたり、お互いにスコアを競い合ったりして、とても盛り上がっていました。投げている人を応援して、スペアやストライクが出たら自分のことのように喜ぶ、そんな素敵な姿が見られました。勝敗に関係なく、みんなで楽しむことができました。
 お買い物では、家族や兄弟を喜ばせるために商品を選んだり、「2つで100円だって!」と掘り出し物を見つけたりと、思い思いに自分の気に入った商品を選んでいました。
 半日での活動ということで、例年より短い日程ではありましたが、楽しく充実した体験ができた子どもたちでした。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「クイズ大会を開きました」11月25日

 今日の昼休みに、お花のクイズ大会を行いました。先週行われた「スマイルフラワーフェスティバル」で、残念ながら整理券をもらえなかったために、遊びに来られなかったお客さんに「少しでも喜んでほしい」という思いで、招待しました。
 お花の写真を見て名前を当てるクイズを出しました。クイズに正解した人にだけ、お花の種とシールをプレゼントしたのですが、来てくれたお客さんはみんなプレゼントを持って帰りました。さすが、宮内っ子!お花博士がいっぱいですね。今回の活動で、お花が好きになった人が少しでも増えたら嬉しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

スマイルルーム「スマイルフラワーフェスティバル2日目」11月20日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、スマイルフラワーフェスティバルの2日目でした。今日も、たくさんのお客様が来てくれて、どの教室もにぎわっていました。
 子どもたちは2日目ということもあり、緊張もほぐれ、穏やかな表情で接客していました。また、今日は低学年のお客さんが多かったのですが、作り方が分からずに困っているところを見かけて、「こうしてください!」とやさしく声をかけてあげるすてきな場面も見られました。
 来てくれたお客さんからは、作った作品以外にも、プレゼントしたお花の種とスマイルルームのキャラクターシールも好評でした。
 2日間を通して大成功で終わったスマイルフラワーフェスティバル!今回のお店屋さんをするという活動の中で、温かい人との関わり方を学ぶことができた子どもたちでした。この経験を、他の学校生活の場面でも生かしていってほしいと思います。

スマイルルーム「2・4組校外学習」11月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小雨の降る中、2・4組合同で校外学習に出かけました。行き先はポップボウル長岡とダイソーE-PLAZA店です。
 まずは、学校を出発し、歩いて宮内駅へ。自動券売機で自分の切符を買い、電車に乗って長岡駅に向かいました。みんなドキドキわくわく!中には、初めて電車に乗る子どももいました。
 ボウリング場では、2〜3人のグループに分かれて和やかにゲームを楽しみました。「ボウリングは初めて!」という子どもも、重いボールを勢いよく転がしていました。
 ダイソーでは、おもちゃやお菓子、マスコットなど、一人一人が自分の買いたい物を一つ選んで買い物をしました。「見て見て!」と、うれしそうな笑顔がたくさん見られました。
 短い時間でしたが、心に残る楽しい一日になったようです。

スマイルルーム「スマイルフラワーフェスティバル1日目」11月17日

 今日は、待ちに待った「スマイルフラワーフェスティバル」の1日目!開店時刻前から楽しみにしてくれていたお客さんが、教室の外に列を作っていました。
 いよいよ開店!スマイルルームの子どもたちは、たくさんのお客さんが来てくれたことが嬉しくてたまらない様子で、練習よりも大きな声で、笑顔で、はりきって接客していました。作品を作ったお客さんも大満足したようで、「こんなのできたよ!」「見て見て!」と作品を見せてまわる様子が見られました。
 金曜日は2日目です。整理券を持っている人は、楽しみにしていて下さい!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「お店のリハーサルをしたよ」11月12日

 宮内中学校区のインクルーシブ教育研修会がありました。20名ほどの先生方が「スマイルフラワーフェスティバル」に向けた活動の様子を参観されました。
 この日は、フェスティバル本番に向けたリハーサルで、参観の先生方をお客さんとしてお迎えしました。
 初めてのお客さんに、最初はとても緊張した様子の子どもたちでした。
しかし、これまで一生懸命準備してきた自慢のお店に立つと、自然と笑顔があふれ、「いらっしゃいませ。」「こちらへどうぞ。」「また来てください。」と、堂々と接客することができました。
 子どもたちの振り返りからは、「緊張したけれど、がんばりました。」「セリフを間違えないで言えてよかったです。」と、本番に向けて確かな自信をつけたことが伝わってきました。

 いよいよ来週が本番です。
 来てくれたお客さんを笑顔にできるように、スマイルルームみんなでお店を成功させたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「整理券配布会」11月10日

今日の昼休み、来週開催される「スマイルフラワーフェスティバル」の整理券を配布しました。

「お客さんが来てくれるかな・・・」とドキドキしていた子どもたちでしたが、全学年からたくさんのお客さんが来てくれて、嬉しそうな様子でした。
用意していた整理券がすべてなくなり、本番に向けてますますやる気が高まりました。

明後日は、中学校区研修会のため、他の学校の先生方が「スマイルフラワーフェスティバル」の練習の様子を見にこられます。
来てくれたお客さん全員に楽しんでもらえるように、またみんなでがんばっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「お店の準備をしたよ」11月9日

いよいよ「スマイルフラワーフェスティバル」を来週に控え、先週の金曜日と今日、お店の準備を行いました。

子どもたちは、「フラワーリース」「押し花のしおり」「ドライフラワーブーケ」のお店に分かれ、それぞれ活動しています。
接客の手順を確認するために、実際に自分たちで試作したり、メンバー間で互いにお客さんと店員さんを交代しながら接客の練習をしたりと、本番での成功を目指してがんばっています!

明日は昼休みにお店の整理券を配る予定です。
お客さんが何人来てくれるのか、楽しみですね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「花の種をとったよ」10月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 以前よりお話していたスマイルルーム主催の花のイベントの名前が決定しました。子どもたちからアンケートを取り, 希望が多かった名前にしました。発表します!!

 「スマイルフラワーフェスティバル」になりました。日にちは, 11月17日と20日の二日間です。
この日には, スマイルルームで育てた花を使って, 3つのワークショップを行う予定です。
 
 ワークショップ以外にも, 子どもたちのアイディアで,植物の種を配ることになりました。今日はそれに向けて, 「オシロイバナ」と「メランポジューム」の種をとりました。
グリーン広場に出ると, それぞれのお花に種がいっぱい!

「うわ〜こんなにあるの??」
「取り切れるかな?」
「50個よりもとったよ!」
と, 夢中で種取りに励む子どもたちした。

 「スマイルフラワーフェスティバル」にむけて, 子どもの思いが膨らみ, 活動がどんどん広がっています。本番に向けて子どもたちが大きな達成感を感じられるようにサポートしていきます。

スマイルルーム「スマイル集会」9月29日

 今朝、今年度3回目のスマイル集会がありました。スマイルフェスタ(仮)に向けての話があり、みんなイベントへのイメージを膨らませたようでした。
 また、昨年度から子どもたち一人一人が考えてきたスマイルルームのキャラクターの発表会もありました。準グランプリには、「スマイ―」「スマイルマン」、グランプリには「にっこりはしゃぎくん」が選ばれました。選ばれた3つのキャラクターと一緒に、イベントを盛り上げていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スマイルルーム「千日紅をつんだよ」9月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミヤリンピックが終わり, 涼しくなってきました。秋ですね。秋と言えば, 「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」等, 様々あります。皆さんも, 目標を決めて, 秋を楽しんでくださいね。

 スマイルルームのプランターを見ると, アサガオや千日紅がきれいに咲いています。もうすぐ, 花の時期も終わりますが, 目いっぱい咲く花を見ると元気をもらえますね。

 今日は, スマイルフェスタに向けて千日紅を摘みました。花束にできるように,少し長めに摘むことを意識しました。きれいに摘めると「やった〜!」と, 嬉しそうな子どもたちでした。千日紅はきれいな色を保てるように, 教室につるしました。乾いたら, ドライフラワーにする予定です。

 また, 活動が進んだらご紹介します。

スマイルルーム「お花が咲いたよ」8月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から, 1学期後半がスタートして, 子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。学校に来ると, 夏休みに思い出話をたくさん聞かせてくれました。楽しい夏休みになったようで, 何よりです。

 スマイルルームの南側には, 子どもたちが種から育てている植物が, たくさん育っています。千日紅は, 小柄ですが力強くたくさんの花を咲かせています。マリーゴールドは, 夏の光を目いっぱい浴びて, プランターに葉を広げています。アサガオは, 学校の2階の高さにまでつるを伸ばして, たくさんの花を咲かせています。

 11月には, 育てた花で作品作りのワークショップを行う予定です。それに向けて, 今日の休み時間に千日紅の花を摘みに行きました。切り方が難しく, きれいに切るためには, 花をよく見てハサミを入れなければなりません。初めのうちは, ごっそり束で切っていた子も, 慣れると1本1本きれいに切れるようになりました。「きれいに切れると気持ちいい」「千日紅の花って固いね」と, 花の特徴に気付きながら, 楽しく活動しました。
 
 その後は, 教室でマリーゴールドのドライフラワーを作ってみました。なるべくきれいな花を集めて, 束にしてみると, きれいな花束になりました。大人が声を掛けずとも, 自然と花に意識が向く子どもたちを見て, うれしい気持ちになりました。

スマイルルーム「サツマイモとお花, 元気いっぱい」8月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続いていますね。熱い日光を浴びて, 植物たちも嬉しそうにしています。太陽に向かって一生懸命伸びています。毎日様子を見ていますが, 目で見て分かるくらいにどんどん生長していますね。植物の力ってすごいです。

 今日は, スマイルルームで育てている植物の様子をお伝えします。

 まずは, サツマイモ!先日, 職員で草取りをしました。サツマイモを覆い隠すくらいに, 雑草が伸びていました。それだけ, 栄養がたくさんということですね。草を取ると, サツマイモの茎が見えてきました。植えたときと比べると, 葉が増え, 茎が太くなっています。皆が植えたサツマイモの葉は何枚でしょうか。時間があるときに水やりがてら, 数えてみてくださいね。

 次は, マリーゴールド!夏休み前にプランターに植え替えたので, 太く大きく育ってきています。種からここまで大きく生長するのですね。きっと, 夏休み中にお花が咲きます。水やりに来て, つぼみの様子を観察していくと, いいですね。

 最後は, アサガオ!夏休み前にネットを設置しましたが, ネットの半分くらいの高さまで生長しています。先生は, 毎日下から何段目までアサガオが生長したかを数えています。「1日にこんなに伸びたの!?」と, 驚く日もあります。

 日々生長を続ける, 植物たち。皆も成長の夏休みになるように, 有意義に過ごしてくださいね。

スマイルルーム「アサガオが順調に生長しています」7月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
先日ポットから植え替えをしたばかりのアサガオのつぼみが色づき始めました。
つるもぐんぐん生長し、支柱の高さを超え、ネットに向かって一生懸命に伸びています。
そんなアサガオの生長の速さに子どもたちも驚いた様子でした。
梅雨空が続きますが、植物にとっては恵みの雨のようです。
アサガオのグリーンカーテンが見られる日も遠くなさそうです。
さらなる生長が楽しみですね。

スマイルルーム「お花たちをお引越し」7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は, 先月塩ビポットに植えた苗をプランターに植え替えました。日の光を浴びて, 植物の生長も早いです。
 塩ビポットから苗を取り出すと, 根がすごい長さに伸びていました。「植物の生命力ってすごいね」「水を探していたんだね」と, 子どもたちは驚いた様子でした。
 植え替えた後, 先日のネットの下にプランターを移動しました。アサガオは早速支柱につかまり, 嬉しそうでした。これからより一層生長することと思います。子どもたちと大切にお世話をしていきます。

スマイルルーム「アサガオネット設置!」7月7日

 今日は七夕ですね。スマイルルームに飾られた笹には子どもたちの願いが飾られています。あいにくの雨ですが, 織姫と彦星は再会できたでしょうか。
 現在スマイルフェスタについて, 準備中です。花を育てたり, 企画を考えたりしている段階です。子どもたちも, 自分で育てた花の様子を見に行って, お世話をしています。
 どの植物も, ぐんぐん生長しています。特にアサガオはつるを伸ばし, つかまる場所を探している様子です。そんな様子を見たスマイルの子たちが図書室でアサガオについて調べました。そこで, アサガオの生長には支柱やネットが必要であることに気が付きました。子どもの声を受けて, 管理員さんにお願いして, 校舎裏にネットを張ってもらいました。近々, プランターに植え替え, 支柱を立てる予定です。緑のグリーンカーテンになるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルルーム「第2回スマイル集会」6月23日

 1回目のスマイル集会で配られた種が芽を出し, ぐんぐん生長しています。子どもたちの愛情と温かい日光を浴びて, 毎日嬉しそうです。本葉が4枚出ているものも中にはあって, これまでの連結ポットのままでは窮屈そうです。そこで,スマイルルームの3年生が, 芽の植え替え方を教えるために2回目のスマイル集会を開きました。
 3年生の子どもたちは, 花いっぱい活動での経験を活かし, 分かりやすく説明しました。「土はぎゅっとおさないようにしてください」と言われ, 首をかしげる低学年の子たちを見て, とっさに「土が固いと根がはりにくくなるので, ふわっと植えてください」と付け加える子や, 身振りや手振りを加えて聞いている人になるべく分かりやすく伝えようとするこの姿に成長を感じました。
 早速, その日に植え替えたクラスもありました。大きな家に引っ越して植物たちも, 一層嬉しそうです。今後も子どもたちの植物への愛着が深まり, 意欲が持続していくように声を掛けていきます。
画像1 画像1

スマイルルーム「芽が出ました」6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日のスマイル集会で, スマイルルームの3年生から渡された種から芽が出てきました。子どもたちは, 興味津々で「芽が出た」, 「アサガオが1番大きいね」, 「早く花が咲かないかな」と, 見つめていました。登校すると, 水をやることが習慣化している子どももいます。愛情たっぷりに育てている姿が微笑ましいです。子どもたちの思いがより一層膨らむように, 学校でも取り組んでいきます。ご家庭でも毎日, 花の様子を聞いてみてください。

スマイルルーム「スマイル朝会」6月4日

 今朝は、今年度はじめての「スマイル朝会」がありました。
 花いっぱい活動とコラボレーションしたスマイルルーム発のイベントが動き出し、スマイルルームの3年生が活動の内容について説明し、各クラスへマリーゴールド・千日紅・朝顔の花の種を配りました。どの子も真剣に話を聞いている姿から、今後の活動を楽しみにしている様子が伝わってきました。
 今日のうちにさっそく種植えをしたクラスもありました。小さな種からきれいな花になるまでを楽しみにしながら、大切にお世話をしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

スマイルルーム「花壇に花を植えました」5月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日, スマイルルームの花壇にマリーゴールドとサルビアを植えました。今回は代表して3年生の子どもたちが植えました。これまでの「花いっぱい活動」の経験を生かして, 手際よく植えていました。
 サルビアはたくさんの水を飲んで, 大きく育っていきます。きれいな花をさかせるよう, スマイルルームの全員で協力してお世話をしていきます。生長の様子も, 随時更新していきますので楽しみにしていてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

給食だより

その他配布文書

年間行事予定表

いじめ防止