「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

伝えよう、楽しい学校生活part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写、理科、リコーダーチームの発表です。

伝えよう、楽しい学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生国語の学習として,2年生に向けて3年生になってから新しく始まる学習について発表しました。花いっぱい活動,音楽のリコーダー,理科,社会,習字など,さまざまな内容について説明しました。3年生は2年生に分かりやすく伝えようと,写真を見せたり,実際に道具を見せたりしながら発表しました。また,習字チームは実際に習字を書くところを見せたり,リコーダーチームは「アメージング・グレイス」演奏したりしました。
2年生も真剣に聞いて,たくさん質問してくれたので,3年生は,とても充実した時間を過ごすことができました。

越後製菓に工場見学!〜その2〜

 見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

越後製菓に工場見学!〜その1〜

3年生は、社会の「工場で働く人と仕事」の勉強で越後製菓に行ってきました。
せんべいとあられの違いを教えてもらったり、工場の中を実際に歩いて回って仕事の様子や機械の様子を見たりしました。越後製菓の方の話を真剣に聞き、メモを取る子どもたちがたくさんいました。最後に、お土産として越後製菓のお菓子を貰いました。越後製菓のことで知りたいことなどがあれば、ぜひ、三年生に質問してみてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじいろパワーで音楽会大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて今年の発表会の楽譜を見た時は、みんな「この曲を演奏できるようになれるのかな。」と不安そうな顔をする子もいました。しかし、それからたくさん練習し、朝や、休みの時間等も音楽会の曲を聞いて体に音を染み込ませました。緊張しながらも、本番はみんなの心を一つにした歌声と演奏を会場中に届けることができました。演奏後、にじいろ学年のやりきったぞという表情がみられました。歌と合奏に加え、初めてのリコーダー奏と盛りだくさんの曲目を見事にやりきりました。

音楽会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、5年生の体育館練習を見学しました。発声練習や合唱の声の響きを聞いて感動し、合奏の迫力に圧倒され5年生のように発表したいとよい刺激を受けました。
 今日は、午後から5年生の親善音楽会でしたので、3年生みんなで見学のお礼と頑張って来てくださいの気持ちを伝えました。その後、5年生を指導していらっしゃる音楽専科の先生から、3年生も歌のスペシャル指導をしていただきました。リズムの取り方や、目の開け方や姿勢、歌う時の表情を教えていただくと、とても素敵な声が体育館に響きました。日曜日の音楽会は、3年生全員で心を一つに素敵な歌声と演奏をお届けします。

クラブ見学!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週、3年生は来年から始まるクラブに向けてクラブ見学を行いました。来年は、どんなクラブがあるのか、子どもたちは朝からわくわくしていました。
 見学中に、クラブ活動をしている上級生から、「どのクラブも楽しいから入ってね。」、「待ってるよ!」等、優しい言葉をかけられ嬉しそうに過ごしていました。
 すべてのクラブの活動を見学して、「一つに選べなくなった。」「このクラブがとても楽しそうだった!」等、見学後に友達と楽しそうに話していました。


防災で新聞スリッパ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(木)の防災学習では備蓄品について学習しました。そして, 非常時にどんなものを用意しておくとよいかを考えました。新聞紙は活用度が高い防災グッズですので, 今回は新聞紙スリッパを作りました。新聞紙は保温性が高く, 靴や靴下がない時に役立ちます。災害時にとても役立つことを知り, 子どもたちは熱心に作っていました。

地域にお礼状を!

 31日(木)に, 「花いっぱい活動」で地域のお店や施設に置いていただいたプランターを回収に行ってきました。地域の方がお世話をしてくださり, 花はまだ元気に咲いていて, 子どもたちはとても嬉しそうでした。
 プランターを回収するときには, お礼状と音楽会の招待状を渡しました。それだけでなく, 子どもたちが育てた千日紅で作ったドライフラワーもプレゼントしました。地域の方の喜ぶ姿を見て, 子どもたちも嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中越地震を体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(火)に地震体験車に来てもらって, 中越地震の揺れを体験しました。揺れる車を見て, 怖がる子どもたちもいましたが, その分真剣に取り組むことができました。体験後は, 「揺れが強くて立つこともできなかった」「揺れが収まったと思ったら, また揺れて怖かった」と, 言っていました。地震の怖さが分かったようです。地震では、「姿勢を低くして頭を守ることの大切さを教えていただきました。」今後の学習に生かしていきたいと思います。

花いっぱい活動「お礼状を届けよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の総合では, 花いっぱい活動でお世話になった地域の方々に向けてお礼状を書きました。これまでの活動と地域の方々との交流を思い出し, 熱心に文章を書いていました。今年は, お礼状に音楽会の招待状を付けて, 地域の人にも演奏を聴いてもらおうと, 熱心に招待状も作っていました。
 また, 音楽会に向けての練習もどんどん進んでいます。いよいよステージでの並びも決まり, 全員がステージの上で演奏しました。緊張した様子の子どもたちが多かったです。当日までに自信をもって演奏できるように練習していきます。

ステージ練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から音楽発表会のステージ練習がスタートしました。朝, 「今日からステージ練習か。ドキドキする」という子どもたちが多かったです。授業中だけでなく, 休み時間や家での練習を通して, 合奏・合唱ともにリズムに乗った楽しい雰囲気が伝わってきています2週間後の本番を楽しみにしていてください。

総合の「防災」の授業にて

画像1 画像1
画像2 画像2
総合では、「防災」について勉強しています。導入では、自分たちの地域に起こった台風19号の被害の写真を見て、「こんなひどいことになっていたのか。」と、改めて台風の被害を実感していました。
 また、中越地震の話では、写真や、資料を見て子どもたちは驚いた様子でした。振り返りでは、「地震の怖さを知った。」、「今度、大きな地震が来た時に自分や、大切な人を守れるようにこれから学んでいきたい。」、「中越は、こんな大きな地震をどのように乗り越えて今みたいな町を作ったのか知りたい。」など、写真を見て感じたことを思い思いに書きました。これから「防災」の学習として、被災時にはどんなことに気をつければよいのか、今からできることは何か学んでいきます。ご家庭でもお子さんと一緒に考えてみていただけると嬉しいです。

中越地震に学ぼう〜防災学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月11日(金)の総合的な学習の時間から, 「防災学習」がスタートしました。この日は2011年の東日本大震災について学習をしました。写真を見ながら地震の被害や支援について学びました。また, この震災から生まれた「てをつなごう大作戦」について話をすると, 子どもたちを笑顔にしようとしてくれた支援にも関心をもっていました。今後は中越地震から, 防災について学習を深めていく予定です。
 「てをつなごう大作戦」で, 槇原敬之さんが作った曲は, HPから無料でダウンロードできます。ぜひ聞いてみてください。

2学期元気にスタート!

 2学期がスタートしました。2学期も学年目標「すごい!」を目指して学習にも、学校行事にも3年生全員が全力で頑張っていきたいと思います。2学期初日に、3年生は「音楽会・絵画展」のポスター作りを始めました。各地域に3年生の作ったポスターが貼られますので、楽しみにお待ちください。
画像1 画像1

試合に向けてチームで練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育は、ラインサッカーをしています。今週は、試合に向けての基礎練習を行いました。チームごとに分かれてパスやシュートの練習をし、一人ひとりが上手くなれるように声を掛け合います。ボールが思う方向に行かなかったり、力加減が難しかったりとしていましたが、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。来週からは、試合が始まります。チームで作戦をたてて、一点でも多く得点をとれるように皆で頑張ります!

にじいろ学年キャラクター決定!!

画像1 画像1
 夏休み中, お子さんの担当地区の水やりにご協力いただきありがとうございました。地域の方からも喜びの声が届いていました。
 本日の総合の時間, 4月からの活動を子どもたちと振り返りました。これまでの活動を思い返し, 「私は花に水やりをしているときに, 宮中の先生に『ありがとうございます』と, いわれてすごくうれしかったので, これからも続けたいです。これからは今よりももっと水やりに行って花を元気にしたいです。」等と振り返り, 今後の意欲を高めていました。
 また, その場でにじいろ学年のキャラクター紹介がありました!名前は「にじー」です。今後様々な場面で登場します。ご期待ください。

給食スタート!

画像1 画像1
8月27日に夏休み明け給食がスタートしました。子どもたちはみんな大喜びです。もちろん職員もです。初日は,調理委員さん手作りのかぐら南蛮味噌や給食初登場のかき氷アイスに大興奮。クラスのみんなと食べる給食はとても楽しく,会話もはずみごはんがパクパク進みました。おいしい給食を作ってくださる調理員さんに感謝していただきたいと思います。
3年生は,夏休み明け1週間87人全員元気に登校してくれました。来週も体調を整え元気に登校してほしいと思います。

1学期後半スタート!

画像1 画像1
 夏休みの宝物をもって、にじいろ学年の子どもたちが全員元気に登校してきました。教室には久しぶりに会う友達とおしゃべりがはずみ、元気な声が響いていました。廊下には大きな宝物、丁寧に取り組んだ宝物が並びました。夏休みの期間中、子どもたちの宝物づくりなど、いろいろな面でサポートしていただきまして、ありがとうございました。
 今日転入生が仲間入りし、いにじろ学年87人で1学期後半がスタートです。生活のリズムを学校モードに切り替え、暑さに負けず元気に頑張ってほしいです。

にじいろパワーで花壇も元気に!

画像1 画像1 画像2 画像2
 土日の水やり当番、ご協力ありがとうございます。
にじいろ学年の花壇のマリーゴールドが、お盆の暑さにも負けず、元気に咲いています!さすが、にじいろ学年が育てている花ですね!!久しぶりの雨に花たちも嬉しそうです。皆さんのお家のマリーゴールドはどうでしょうか?
 子どもたちから届いた暑中見舞いや、残暑見舞いを見て、子どもたちに会うのが楽しみです。先生たちも子どもたちを迎える準備をしています。残りの夏休みを楽しみ、元気に登校してほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表

欠席連絡様式

いじめ防止

平成30年度 特色ある教育実践校 最優秀論文