「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

安全を守る施設を探したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校の回りには、安全のための施設がいっぱい。
普段通っている道も、「探そう」と思って見てみると、たくさん発見があります。
反射板にもいろいろな種類がある。
道路標識も、いろいろなものがある。
カーブミラーって、こんなにたくさんあったのか。
意外なところに、意外なものがありました。
自分の家の周りにも、あるかもしれませんね!

第一応援歌のひみつを教えてもらいました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日は、運動会。
宮内小学校の第一応援歌は、60年以上も歌い継がれている、伝統ある応援歌です。
その応援歌の歌詞を作った方を、講師にお招きして、その当時のお話を聞かせていただきました。
当時、宮内小学校には応援歌がなく、運動会を盛り上げるために作ったこと。
文語調で、5・7のリズムがよく、親しまれていったこと。
応援歌のおかげで、運動会が盛り上がったこと。
「体育歌」と呼ばれたこともあったこと。
そして、家の近くを歩く子どもが、応援歌を口ずさんでいて、嬉しく思ったことなどを教えていただきました。
最後には、講師の方の前で、元気よく応援歌を歌いました。
とても有意義な学習になりました。
感謝の気持ちを込めて、明日は大空に応援歌を響かせましょう!

警察の方からお話を聞きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習の一環で、警察の方から、安全を守るための仕事について教えていただきました。
警察署にはいろいろな部署があること、安全を守るために具体的にしていることなどを知ることができました。
また、警棒や警察手帳など、道具も見せてもらったり触らせてもらったりしました。
最後には、パトカーの中の様子も見せていただきました。
みんなの暮らしを守るために、いろいろなことに取り組んでおられる警察の方。
新しく発見がたくさんありました!
ありがとうございました。

宮内大橋について学んだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校から徒歩15分。子どもたちの身近な場所に、新しくできる「宮内大橋」。
地域を発展させたいという願いと、最新の技術を込めてつくろうとする努力。
そんな人々の熱い気持ちが込められた橋です。
長岡地域振興局の方が来られて、宮内大橋について「出前授業」をしてくださいました。
子どもたちは、熱心にお話を聞いたり、クイズに答えたりして、新しくわかったことをメモしました。
また、実際に橋に使われている鉄の板や、大きなボルトを触らせてもらって、橋のすごさの一端を想像することができました。
ふるさと宮内の、新しい自慢を知り、学びを深めました。
充実した学習をしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

きずな学年スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生に進級したきずな学年。
「かっこいい!」をみんなの目標にして、元気よくスタートしました。
入学してきた1年生に、さっそく心を込めてプレゼント。
一つ目は、1年生を迎える会の「招待状」。
1年生一人一人の名前を書いたカードを、模造紙にはりつけ、きれいに飾りました。
二つ目は、「ダンス」。
黄色と緑の旗をキレよく振ったり、力強いステップを踏んだりして、踊りました。
どちらも、1年生の心を元気づけたことでしょう。
これから1年間、もっともっと成長してかっこよくなっていくよう、がんばります。
あたたかい応援を、よろしくお願いします。

宮内大橋を歩いたぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月9日に完成を迎える宮内大橋。
一足先に、橋の上を歩かせてもらいました。
9日を過ぎれば車でいっぱいになる大橋。歩道もありません。
こんなにゆっくり渡れるのは、宮内小学校のきずな学年だけかもしれません!
橋の上は、思ったより高度があり、いい眺めでした。長岡の町が見渡せました。
橋ができるまでのことを詳しく教えてもらい、熱心にメモしました。
中には、記念にアスファルトのかけらを拾う子も…。
最後には、橋の上に大きく寝そべりました。背中があったかくて「気持ちいい!」
こんなことができるのは、本当に今回限りです。
貴重な学習の場をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

年間行事予定表

いじめ防止