「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

3年きぼう学年 「プランターを置かせていただき、ありがとうございました!」9月9日

 花盛りの期間、地域に置かせていただいたお花のプランターを、回収に行きました。
 地域の方からは、
「夏休み期間中、朝の涼しいうちに花の水やりを頑張ってくれていました。」
「会った時には、あいさつをきちんとしてくれて、うれしかったです。」
と声をかけていただき、夏休みの水やりも頑張っていたことを教えていただきました。子どもたちは、ご協力いただいた地域の方へ感謝の気持ちが届くように、各チームに分かれてお手紙を渡す練習を頑張って当日を迎えました。地域の方からは、笑顔でお手紙を受け取っていただき、子どもたちもとてもうれしそうでした。
 地域の方も自分自身も、笑顔でつながる花いっぱい活動となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年きぼう学年 「スーパーマーケットのくふうを見つけよう!」8月30日

 社会「店ではたらく人と仕事」の学習では、スーパーマーケットの工夫や努力を調べるために、ウオロク要町店へ社会科見学に行きました。
 季節に合わせた、旬の美味しい食材をお客様に提供できるように、商品の種類や並べ方を工夫していることを教えていただきました。
 また、ウオロク要町店は、「環境に優しいお店にしたい」という思いをもって、リサイクルにも力を入れていることを知りました。
 学んだことは、国語「仕事のくふう見つけたよ」の学習で、報告文に書き表していきます。教えてもらったことや心に残っていることを表現する活動を通して、より理解を深めていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け