「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

11月28日(月)の献立

画像1 画像1
【ながおか減塩うまみランチ】
ごはん
さわらのもみじやき
しめじのおかかあえ
さつまじる
牛乳

11月25日(金)の献立

画像1 画像1
【和食の日こんだて】
ごはん
くるまふのあげに
おもいのほかとれんこんのごまずあえ
のっぺいじる
牛乳

11月24日(木)の献立

画像1 画像1
ながおかラーメン(ちゅうかめん)
ツナのあげぎょうざ
カップヨーグルト
牛乳

6年 親子レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじいろ学年の6年生が、親子レクリエーションを行いました。
 近年、コロナ禍になり親子レクリエーションを行うことができませんでしたが、今年は感染症予防を十分に行ったうえで、親子で二人三脚をしたり、ボール運びをしたりしました。親子で声を掛け合って活動する姿、ゴールした時に喜ぶ姿、親子で仲間の競技を応援する姿など、普段見ることのできない子どもたちの姿にとても温かい気持ちになりました。
 子どもたちにとっても保護者のみなさんにとっても思い出に残る活動だったと思います。本日はお越しくださりありがとうございました。

11月21日 スマイル校外学習に行ったよ(イオン長岡コース)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたスマイル校外学習!イオン長岡コースには、1〜4年生の児童が行きました。

 バスと電車でイオン長岡に。一つ目の目的地は、あそびパーク!ボールプールやおままごとコーナー、マッサージチェアまで、、、楽しい遊具がたくさんあり、仲間と仲良く遊ぶことができました。
 遊んだ後は、レストランへ。好きなメニューを選んで、みんなでおいしくいただきました。

 みんなでルールを守って、楽しい校外学習になりました。

11月22日(火)の献立

画像1 画像1
【ワールドカップこんだて】
ごはん
やきのり
スペインオムレツ
きりぼしだいこんのさっぱりあえ
おでん
チョコプリン
牛乳

スマイルルーム 「スマイル校外学習に行ったよ(ポップボウルコース)」11月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った、スマイル校外学習。ポップボウルコースは、3〜6年生の児童が行きました。

 電車で宮内駅から長岡駅に向かい、ポップボウルへ。去年も行った児童がお手本となり、ボウリングをみんなで楽しみました。
 その後は、バスでリバーサイド千秋へ。事前学習で決めたお店に行き、自分でお昼ごはんを注文することができました。

 バスや電車の中ではマナーを守り、常に班で行動しました。みんなで協力して、楽しい思い出をつくることができました。

3年きぼう学年 「地震体験車に乗りました」11月21日

 きぼう学年は21日(月)、地震体験車に乗りました。
 震度5強の地震の中、机の下にかくれて、頭を守ることの大変さを実感した子どもたちが多かったです。本当に地震が起きたときには、落ち着いて行動すること、必ず頭を守ること、低い体勢になることなど、命を守る行動ができることが大切だと教わりました。いざというときのために、どのようなことを備えておくといいのか、今後自分たちで考え、学んでいきます。ご家庭での備えについても、家族で改めて確認することが大切だと感じます。是非お子さんと話題にしてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

花いっぱいコンクール最優秀賞! 11月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宮内小学校の特色ある活動の一つ、花いっぱい活動。毎年、長岡市の花いっぱいコンクールに応募していますが、本年度、小学校の部で「最優秀賞」をいただきました。11月20日(日)に栃尾地区に新しくできました施設「トチオーレ」で表彰式があり、全校児童を代表して、花いっぱい委員会の6年生2名と担当職員が参加し、賞状とトロフィーをいただきました。
 全校児童が宮内地域を花いっぱいにしたいという思いをもち、縦割り班で種まきから花の苗を育てたり、3年生が地域の方々に花をプレゼントしたりして取り組んだ活動がとても素晴らしいとのことで受賞しました。これを励みに、これからも花いっぱい活動に頑張っていきたいと思います。

11月21日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん
レバーとさといものカクテルソース
きのこじる
みかん
牛乳

6年 中学校体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじいろ学年の6年生が、中学校へ体験入学に行きました。
 中学校に着くと、子どもたちは学校の静かな雰囲気に、緊張感を高めていました。真剣な態度で、中学校の先生のお話を聞き、中学校での1日の流れやルールを、映像とともに学びました。説明の後は中学校の授業を楽しみながら体験しました。また、部活動の見学もしました。体験入学は、子どもたちの中学校への期待感を高めるものとなったようです。
 残り4ヶ月、中学校に向けての準備を進めていきます。

11月18日(金)の献立

画像1 画像1
はちみつチーズトースト
しょうゆフレンチ
ポークビーンズ
牛乳

11月17日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
カップなっとう
いそかあえ
しおにくじゃが
牛乳

11月16日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
ハンバーグ きのこソース
じゃがチーズ
あさりのみそしる
牛乳

151歳おめでとう! 創立記念朝会 11月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日は、宮内小学校の創立記念日です。今日で151歳になりました。そのことをお祝いし、オンラインで創立記念朝会を行いました。
 まずは、これまでの宮内小学校の様子を映したスライドを見ながら、創立以来の主な出来事を振り返りました。途中でクイズも織り込みながら、昔の宮内小の子どもたちの学校生活の様子を学びました。昔は船に乗って信濃川を通って寺泊まで修学旅行に行っていたことに、子どもたちはとてもびっくりしていました。
 最後に、「おめでとう創立記念日」の歌を全校で歌い、宮内小学校の創立151周年の記念日をお祝いしました。宮内小学校の明るい未来が更に続いていくように、これからも引き続き、みんなで頑張っていきましょう。

11月15日(火)の献立

画像1 画像1
【創立記念こんだて】
くりごはん
さけのさいきょうやき
おもいのほかのあえもの
こうはくもちじる
セレクトゼリー
牛乳

2年生 生活科「町探検新聞を作っています」11月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「町のすてき大発見!大好きみやうち発表会」に向けて準備をしています。

町探検パート2での発見を
グループで新聞にまとめました。
それぞれの見学先で見つけた「すてき」が、
たくさん詰まった新聞ができました。

また、「おうちの人にも聞いてもらいたい!」と、
発表練習も始めました。
11月の学習参観で発表します。

みんなで協力しながら、準備を頑張っています。

11月14日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん
とりのこうみやき
きりこんぶに
かきたまじる
牛乳

「なかよし標語」表彰式 11月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに子どもたち一人一人から考えてもらった「なかよし標語」。毎年恒例の宮内小学校区青少年健全育成会の事業です。選考会を経て、それらの中から優秀作品が決まり、その表彰式が11月11日に行われました。
 今回、表彰は体育館ステージで行いましたが、その様子はリモートで各教室に映像配信での実施となりました。1〜4年生は学年で各1名、5・6年生は2名ずつが表彰されました。プレゼンテーターとして健全育成会の副会長さんからお越しいただき、子ども一人一人に賞状と副賞を渡していただきました。その後、お祝いの言葉もいただき、受賞者をはじめ、各教室で全校児童がお話をお聞きしました。
 受賞した作品だけでなく、一人一人が考えた「なかよし標語」はどれも素晴らしいものでした。ぜひ、これらの「なかよし標語」を心に刻んで、宮内小学校がより一層、思いやりあふれる学校になれるように頑張っていきましょう。

2年生 体育「がんばったね 持久走記録会」11月10日

 11月10日(木)3時間目、体育の時間に、持久走記録会を行いました。
 たくさんのおうちの方に応援に来ていただき、ドキドキしながら準備体操をする子どもたち。しかし、スタートラインに立つと「よし!やるぞ!」と、キリッとかっこいい表情になっていました。
 一人一人が最後まであきらめることなく走ることができました。
 ふりかえりカードには、
「練習の時よりも順位が上がって、うれしかったです。」
「タイムが7秒も速くなって、うれしかったです。」
「今年は目標を達成できなかったので、3年生ではもっと頑張りたいです。」
 子どもたちの頑張りは、本当に素晴らしかったです。
 たくさんの温かいご声援をありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け