「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

いよいよ明日、「ミヤリンピック(運動会)」です! 5月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ミヤリンピック(運動会)」を明日に控えて、今日27日は前日。
 6年生は1時間目に体育館で応援練習をしていました。小学校生活最後の運動会「ミヤリンピック」を思い出深いものにしようという気持ちが心に伝わってきました【写真左】。
 お昼休みには、応援団が最後の応援練習に力を込めていました。明日本番の応援合戦でどこをどのように頑張るのか最終確認をしていました【写真中央】。
 そして6時間目。5・6年生が体育館に集まり、役割分担の打ち合わせや最後の練習をしました【写真右】。これまでの準備や練習の成果を発揮して、明日は素晴らしい「ミヤリンピック」になることでしょう。
 ご来賓や地域の皆様はお招きできず大変残念です。保護者の皆様は各家庭2名までと人数制限がありますが、ぜひ子どもたちの頑張る姿をご覧においでください。

6年生「最高のミヤリンピックにしよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生にじいろ学年にとって小学校生活最後のミヤリンピック前日となりました。毎日休まず行った応援団の練習。役員として運営面をサポートする係児童。下学年の頑張りを応援する応援サポーターと,自分の持ち場は違っても,最後まで思い出に残るミヤリンピックにしたいと準備してきました。1時間目には,学年全体で,各組に分かれて最後の声出しを行い,6時間目には,明日の係の動きの確認や会場,用具の準備をしました。いよいよ明日です!保護者の皆様,温かい応援をお願いいたします。

5月27日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん
チキンたれかつ
のりナッツあえ
さわにわん
牛乳

小中連携「あいさつ運動」 5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日の朝、宮内中学校の生徒が来校して玄関先に立ち、小学生と一緒に「あいさつ運動」に取り組みました。登校した子どもたちは、元気よく「おはようございます」とあいさつしていました。宮内小の卒業生もいて、「〇〇さんだ」とうれしそうに近寄り、あいさつを交わす姿も見られました。小中が連携して共に活動する中で「素直な心」や「感謝の心」などを育んでいます。

3年きぼう学年 「頑張っています!花いっぱい活動!」5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きぼう学年は、花いっぱい活動も頑張っています。学校を「花いっぱい」にするために、わんぱく広場に花苗を植えました。地域を「花いっぱい」にするために、マリーゴールドの苗を少し大きなお部屋に引っ越ししました。また、地域に花を届ける準備のために、プランターの看板作りやキット作りの作業も、きぼう学年全員の力を合わせて頑張っています!

3年きぼう学年 「初めての毛筆」5月26日

画像1 画像1
 書写の学習では、「毛筆」の学習が始まりました。普段、使っている鉛筆とは違う「筆」の持ち方に苦戦しながらも、半紙の上で筆を動かす練習をしました。初めてチャレンジする子もたくさんいた中、墨汁を硯の淵で落としながら、穂先を整えることがとても上手にできました!道具の準備&片付けの仕方も、スムーズにできるように練習していきます。「毛筆」の学習のある日には、黒っぽい服装がおすすめです。今後とも、ご協力よろしくお願いいたします。

5月26日(木)の献立

画像1 画像1
みそラーメン
(ちゅうかめん)
ツナのあげぎょうざ
おたのしみプリン
牛乳

なかよし大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの友達と自己紹介をし合い,サインをしました。自分から積極的に声をかけていく様子は,さすがたいよう学年!
 「たくさんのサインがたまったよ!」
と楽しみながら,活動に取り組みました。
 今後は,全校のお兄さんお姉さんや先生に自己紹介をしたりサインをもらったりして,輪を広げていきます。

5月25日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
さばのくろずに
きりぼしだいこんに
かぶのみそしる
牛乳

2年生「もうすぐミヤリンピック!」

今週の土曜日のミヤリンピックに向けて、練習を一生懸命に頑張っているみらい学年の子どもたち。
50m走の走り方も玉入れの球の投げ方も1年生の時に比べ、ぐんとかっこよくなりました。また、1年生との合同練習では、「1年生のお手本になるぞ!」と気合十分にきびきびと整列したり、しっかりと話を聞いたりする姿が見られ、大変頼もしく感じます。
ミヤリンピック本番でも、一人一人が輝き、思い出に残るミヤリンピックになることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん
たらのチリソースかけ
バンサンスー
たまごコーンスープ
牛乳

2年生「1年生へメッセージ&プレゼント」5月23日

先週20日(金)朝、
2年生から1年生へプレゼントを届けました。
プレゼントは、
1年生の時に育てた「あさがおの種」と、
「1年生応援メッセージ」です。

「わたしたちが育てたあさがおの種です。」
「大切に育ててください。」

「1年生のここがすご〜い!」
「みんな元気いっぱい!」
「みんないっしょうけんめい!」
など、クラスごとにみんなが考えたメッセージを
心を込めて届けました。

1年生は、喜んでくれたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん
ハンバーグケチャップソース
じゃがチーズ
もずくのみそしる
牛乳

あおぞら学年5年生「長岡野菜を植えたよ」5月20日

 あおぞら学年5年生は、総合的な学習の時間に「地域の誇る長岡野菜」の学習を進めています。長岡野菜について、一人一人が事前に調べ学習を行い、6種類の中から育ててみたい野菜を決めました。育てる野菜は、「かぐらなんばん」「さかな豆」「糸うり」「夕顔」「梨なす」「巾着なす」です。今日はみんなで苗植え・種まきをしました。おいしく育つように、これからみんなでお世話をがんばっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生「委員会活動の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の花いっぱい朝会でまいた種の芽が、出始めています。花いっぱい委員会が気付いた時に水を用意してくれたり、こぼれている水をふいてくれたりしています。他学年と一緒に水やりをする姿もたくさんみられます。
 なかよし委員会は、「こいのえさやり体験」のイベントを行うための準備をしていました。当日は多くの人が集まり、えさやり体験を楽しんでいました。
 体つくり委員会は、「スローガンは自分たちがかいたものを掲示したい!」という思いを形にしようと委員会のみんなで協力し、大きな台紙に絵具を使ってかき進めています。
 ミヤリンピックに向けて、応援練習や役員練習など、忙しい毎日を過ごしているにじいろ学年です。本番まで1週間みんなで力を合わせて成功させましょう!

3年きぼう学年 「ミヤリンピックへ向けてがんばっています」5月20日

ミヤリンピックまであと少しとなりました。80m走のレーンやコースも決定しました。スタート、うでのふり、これまで習ったことを思い出しながら、本番へ向けて練習に力が入ってます。リレーも内側を走ることやリードをとること、声をかけあうことなど、上手にバトンを渡すためにたくさん練習をしてきました。ミヤリンピックでもすばらしいがんばりを見せてくれることでしょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月20日(金)の献立

画像1 画像1
こめこパンのきなこあげパン
イタリアンサラダ
アスパラのとうにゅうチャウダー
牛乳

5月19日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
アーモンドとこうなごのつくだに
かおりあえ
キムチにくじゃが
牛乳

4年かがやき学年「サルビアを植えました」5月18日

 17日(火)にグリーン広場の4年生の花壇に、サルビアを植えました。グリーン広場の木々の緑の中に、真っ赤なサルビアの花がよく映えてきれいです。水やり当番も決まっているので、張り切っています。かがやき学年で水やりや草取りを行って、大きく、きれいに育てていきます。ご来校の際には、ぜひ4年生の花壇もご覧ください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月18日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
さけのわかばやき
カレーきんぴら
キャベツのみそしる
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け