「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

6年 にじいろ学年 「卒業制作鑑賞会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで,あと26日となりました。2,3時間目の「卒業制作鑑賞会」に造形作家の佐藤陽一先生にお越しいただきました。12月にご講演いただいてから,今日で5回目の学習です。
 今日は,一人一人の作品のよさや頑張りについて,お言葉をいただきました。今年のにじいろ学年の作品には,これまでにないものが多く,ユーモアがあるとのことです。石選び,粘土の付け方,色塗りなど,一人一人の思いや制作への熱意を感じました。
 来週の学習参観日には,保護者の皆様や全校の皆さんにお披露目します。じっくりと作品をご覧いただけたらと思います。

2月13日(月)の献立

画像1 画像1
【バレンタインこんだて】
ごはん
レバーとポテトのちゅうかあえ
はくさいのみそしる
バレンタイン チョコクレープ
牛乳

2月10日(金)の献立

画像1 画像1
シュガーレモントースト
だいずとアーモンドのサラダ
クラムチャウダー
牛乳

6年 にじいろ学年 「卒業プロジェクト活動中!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式まで,あと29日となりました。四つのプロジェクトに分かれ,「感謝」を伝えたい!という思いをもって活動しています。
 「卒業文集プロジェクト」は,いよいよ仕上げの時期に入りました。担当しているページに間違いがないかを点検しています。「六年生を送る会プロジェクト」は,5年生が主体となって準備をしてくれている「六年生を送る会」で,全校が分かりやすく楽しめるためにはどんな内容にしようかとアイデアを出し合っていました。
 活動を楽しみながら,自分たちの思いが伝わるように作り上げてほしいと願っています。

1年生「雪遊び」2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に,グリーン広場で雪遊びをしています。
 雪山を作ったり,鬼ごっこをしたり,雪国ならではの楽しみをたくさん経験しています。
 友達と,仲良くルールを守って遊んでいる姿が,頼もしいです。

2月9日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
とちおあぶらあげのねぎみそソース
コーンサラダ
さといもとだいこんのそぼろに
牛乳

1年生「外国語活動」2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度,3回目の外国語活動。今回は,Missing Game(何色のカードがなくなったかを当てるゲーム)や,色タッチゲームをしました。普段言わないような発音もたくさんありましたが,上手に発音していました。積極的に色の英語を言う姿があり,楽しんでいる様子が伝わってきました。

2月8日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
さけのマヨコーンやき
カレーきんぴら
キャベツとなまあげのみそしる
牛乳

2月7日(火)の献立

画像1 画像1
【6年生が家庭科で考えた献立】
ごはん
ハンバーグオニオンソース
コールスローサラダ
こんさいのごまじる
牛乳

2月6日(月)の献立

画像1 画像1
【6年生が家庭科で考えた献立】
ごはん
たれカツ
ふうみあえ
さといもとだいこんのみそしる
牛乳

2年生 体育「リズムあそび・なわとびあそび」2月3日

 体育の時間は、六年生を送る会に向けたダンス練習となわとびの練習をしています。
 ダンス練習では、細かい足の動きやリズムよく跳ねる動きなど、難しいダンスにも一生懸命に取り組んでいる様子が見られます。
「こんな動きを取り入れたい!」
「六年生にありがとうが伝わるように踊りたい!」
と子どもたち一人一人がそれぞれ思いを胸に躍っている様子に感心しています。
 なわとび練習では、「新しい技への挑戦・跳ぶ回数の新記録への挑戦」を目標に練習を頑張っています。
「リズムよく、つま先だけで跳ぶといいよ。」
「二重跳びは、ビュンと音を鳴らすように回すといいよ。」
など、お手本をしてくれる友達の跳び方のいいところを発表し合ったり、コツを紹介し合ったりしながら練習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年かがやき学年  「スキー授業」 2月2日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、学校のグラウンドでスキーの授業を行いました。坂をがんばって登り、築山から滑ったり、グラウンドのコースを回ったりしました。かがやき学年の子どもたち、は一生懸命に、そして楽しそうに取り組んでいました。
 次のスキー授業は、金曜日の予定です。1回でも多く練習して、14日の市営スキー場での授業に備えたいと思います。

2月2日(木)の献立

画像1 画像1
おおむぎめん
きつねじる
さかなまめのかきあげ
ごまずあえ
牛乳

6年 にじいろ学年 「よりよい学校にしたい!〜委員会活動〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度,5年生との委員会活動はあと3回。にじいろ学年の子どもたちの卒業まで36日となりました。委員会活動でも仕上げの時期です。
委員会ごとに,「感謝」を伝える手紙を書いたり,いろいろな学年との交流ができるような企画をしたり,5年生にしっかりと引き継ごうと一緒に活動したりと,様々な1時間を過ごしていました。
 自分たちの思いを,最後までしっかりとつなごうと協力している子どもたちです。

1年生「6年生を送る会に向けて」1月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会に向けてダンスを練習しています。何度も練習を重ね,息が合ってきました。また,休み時間に練習する子や,お家で練習してきたと教えてくれる子もいます。6年生に喜んでもらいたい!という思いがビシバシ伝わってきます。

2月1日(水)の献立

画像1 画像1
【せつぶんこんだて】
ごはん
いわしのかばやき
きのこナッツあえ
ゆばのみそしる
せつぶんまめ
牛乳

3年きぼう学年 「グラウンドでスキー練習を行いました。」1月31日

 2月10日(金)に実施予定の市営スキー場でのスキー授業に向けて、グラウンドでスキーの練習を行いました。
 時折青空も見える中、いざスキー板を付け、グラウンドへ。
「家族で何回もスキー場へ行ったことがあるよ!」
「初めてスキーで雪の上を滑るんだけど…」
と、経験は様々の子どもたち。グループごとに練習を始めると、すいすい雪の上を歩く子、ドキドキしながらも頑張って歩く子、転んでも何度も立ち上がってチャレンジする子と、一生懸命に、そして楽しそうに練習していました。
 普段とはちがう動きをしたので、疲れた様子も見られましたが、
「まだまだやりたい!」
というたのもしい声も聞こえてきました。
 保護者の皆様からは、スキーウェアや道具の準備等、たくさんご協力いただきましたことに感謝いたします。これからも、楽しんでスキーの技術を身に付けられるよう支援していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月31日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん
ツナマヨオムレツ
おろしあえ
みそおでん
牛乳

6年にじいろ学年 「スキー授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじいろ学年は金曜日、2年ぶりにムイカスノーリゾートでスキー授業を行いました。
 スキーを滑るのは久しぶりという子も多く、最初は不安そうな様子でした。しかし、スキー授業では一生懸命な姿や楽しそうな姿が多く見られました。また、ルールやマナーをいつも以上に意識して行動することができました。短い時間で技能が上達していく姿や、場をわきまえて行動する姿に成長を感じ、スキー授業を行えてよかったなとうれしい気持ちになりました。
 安全にスキー授業を行うことができました。ご協力くださったボランティアの皆様、朝はやくからお弁当を作り、子どもたちを温かく送り出してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2年生「校内書き初め展」開催中です 1月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字の形に気を付けて練習してきました。
そして、冬休み明けに清書。
シーンと静まり返った教室で、
真剣に鉛筆を動かす姿がすばらしかったです。

只今、教室廊下に子どもたちの作品を展示中です。
どれも力作ぞろい!
一人一人の文字にも成長を感じます。

校内書き初め展は、31日(火)まで延長となりました。
ぜひ力作をご覧においでください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け