「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

3月17日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん
しおからあげ
じゃこキャベツ
かきたまみそしる
牛乳

3年きぼう学年 「リズムに合わせてレッツダンス!パート2」3月15日

 3月15日(水)、ダンス講師大堀先生をお招きして、リズムダンスの学習2日目を行いました。
 King&Prince「ichiban」 の曲に合わせて、かっこいいダンスが完成しました。隊形移動や1組2組3組の連携した動きなどが入り、ノリノリのダンスになりました。教えていただいた大堀先生、本当にありがとうございました。どこかで、披露することができればいいなと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 にじいろ学年「六送会 お疲れ様会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 六年生を送る会では,全校の皆さんから,心温まる出し物や3年ぶりとなる全校合唱をしてもらいました。
 子どもたちの振り返りには,卒業を前にたくさんのエールをもらったこと,各学年の皆さんが練習を重ねて準備してくれたこと,がんばろうという気持ちが高まったことなどが書かれていました。いただいたエールを受け,自分たちの発表にも力が入りました。
 がんばったにじいろ学年みんなで,楽しい時間を過ごしたい!と六送会プロジェクトが,お疲れ様会を企画しました。外で,元気よく「戦闘中」や「ホウバ・バンデイラ」をしました。
 小学校生活最後のグラウンドで,思いっきり走ることのできた活動となりました。

3年きぼう学年 「花いっぱい活動を紹介しました!」3月16日

 3月16日(木)に、2年生へ花いっぱい活動を紹介しました。3年生に進級して、種まきからずっと頑張ってきた花いっぱい活動。今年は、この活動で宮内小学校として最優秀賞を受賞することもできました。この伝統ある活動を、ぜひ2年生にも引き継いでもらいたいと思い、1年間頑張ってきた活動について、2年生にポスターセッションを行いました。
 種から育てていくことの大変さと、きれいな花が咲いた時の喜び。重いプランターを懸命に運んだ苦労と、もらった人の喜ぶ姿。2年生に、花いっぱい活動のよさを伝えることができました。
「2年生が真剣に聞いてくれてうれしかった。発表してよかった。」
と、3年生にとって充実した発表会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

スマイルルーム「スマイル6送会!!」3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まで、あと5日。。。
 本日、スマイルルームでは、六送会を行いました。

 6年生に関するクイズを楽しんだり、6年生の活躍を振り返るスライドを見たりして、最後に6年生との良い思い出ができました。
 素敵な会となり、もらったプレゼントを見ながら嬉しそうな様子の6年生。また、企画や運営をした5年生は、会を全うし、達成感や嬉しさなど、それぞれ様々な思いをもっている様子でした。

 6年生との残りわずかな時間を、大切に過ごせると良いと思います。


3月16日(木)の献立

画像1 画像1
みそラーメン
だいずのカレーはるまき
こくさんかんきつ
牛乳

3月15日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
スタミナなっとう
あおしそあえ
しおバターにくじゃが
牛乳

3月14日(火)の献立

画像1 画像1
【5年生が家庭科で考えたみそしる】
ごはん
さけのマスタードやき
くきわかめのきんぴら
5年生が家庭科で考えたみそしる
牛乳

3月13日(月)の献立

画像1 画像1
ポークカレーライス
ひじきとごまのサラダ
牛乳

3月10日(金)の献立

画像1 画像1
まっくろごまトースト
ハムのカレーサラダ
キャベツのトマトスープ
牛乳

3月9日(木)の献立

画像1 画像1
【5年生が家庭科で考えたみそしる】
ごはん
たらのやくみソース
ごもくまめ
5年生が家庭科で考えたみそしる
牛乳

3年きぼう学年 「リズムに合わせてレッツダンス!」3月8日

 3月8日(水)体育の授業では、ダンス講師大堀先生をお招きして、リズムダンスの学習を行いました。
 始めに、ヒップホップの曲に合わせて、リズムの打ち方を教えていただきました。だんだんリズムを取れてきた子どもたち。
 次は、体を動かして曲に合わせていきます。リズムに合わせてひざを曲げて、体を上下に動かす「アップ・ダウン」の動きや、スケート選手のように足を動かすステップなどの振り付けを習いました。
 最初は動きに少しかたさが見られましたが、次第に速いテンポに合わせて動けるようになってきました。来週も楽しみです。
画像1 画像1

3月8日(水)の献立

画像1 画像1
【6年生が家庭科で考えた献立】
ごはん
さばのみそに
ごまあえ
こんさいのごまじる
牛乳

2年生 「六年生を送る会 大成功!」3月2日

3月2日(木)に、みらい学年は「六年生を送る会」でダンスのプレゼントをしました。もうすぐ卒業を迎える6年生に感謝とエールの気持ちをいっぱい込めて踊りました。
「6年生のために…!」と一生懸命に練習してきた成果が存分に発揮された5分間でした。子どもたちの真剣な表情や動きは素晴らしかったです。
「堂々と踊れて、みんなが手拍子してくれてうれしかったな。」
「3年生になったら、もっとこうしよう!」
と子どもたちは達成感とともに、来年度への意欲を燃やしていました。
にじいろ学年と過ごせる残りの時間を大切に過ごしてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)の献立

画像1 画像1
【6年生が家庭科で考えた献立】
ごはん
あげぎょうざ
のりずあえ
どさんこじる
牛乳

3月6日(月)の献立

画像1 画像1
マーボーどん
はるさめサラダ
こくさんかんきつ
牛乳

2年生 本物の「馬頭琴」3月2日

実際にモンゴルでの生活を経験した職員を
特別ゲストに招いて、
馬頭琴のことやモンゴルについて
話を聞く会をしました。
「馬頭琴」は、国語『スーホの白い馬』に出てくる楽器です。
モンゴルの暮らしの様子を写真で紹介してもらったり、
馬頭琴の実物を見せてもらったり。

「うわ〜、楽器の先が本当に馬の頭になっている!」
「音がすごくひびくね!」
「草原って、とっても広い!」
「モンゴルの空って青いね〜。」
「テントのおうちだ〜!」
「羊がいるよ!」
「競馬の大会って今もしているんだ!」

子どもたちは、目を輝かせながら
見たり聞いたりしていました。
本物の力って、すごいです!

たくさんの発見ができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年きぼう学年 「六年生を送る会『にじいろ』大成功!」3月2日

 3年生きぼう学年は、6年生へ「ありがとう&がんばってね!」の気持ちを『にじいろ』の曲にのせて歌のプレゼントをしました。にじいろに輝くスカーフで、体育館に「にじ」がかかるように、スカーフの動きも工夫して発表することができました。お世話になった6年生に、声の力とパフォーマンスで「ありがとう&がんばってね!」の気持ちを届けるきぼう学年の子どもたちの姿は、とても素敵でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月3日(金)の献立

画像1 画像1
【6年生が家庭科で考えた献立】
ごはん
さけのさいきょうやき
しょうゆフレンチ
とんじる
牛乳

あおぞら学年5年生「六送会大成功!!」3月2日

 「にじいろ学年に感謝とエールを送ろう!」のスローガンのもと、5つのプロジェクトに分かれて、約2か月間六送会の準備を進めてきました。どんな風にしたら6年生に感謝とエールを伝えられるのか、一人一人が真剣に考え、意見を出し合い、準備を進めてきました。  
 一人一人が思いをもって全力で取り組むことができるあおぞら学年の子どもたちの姿に、1年間の成長を感じます。本当にかっこよかったです。ときには、周りの人を巻き込んで準備を進めていく難しさを感じることもありましたが、今日は、自分たちの計画に全校のみなさんが協力してくれる喜びをいっぱいに感じることができました。
 6年生から託された思いと宮内小学校の伝統をしっかりと引き継いでいけるように、5年生全員で最後まで全力でがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け