「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

ステイ・ポジティブ  〜校長室から〜

 学ぶことはたくさんあります。カーリングをただただ楽しむだけでなく、苦しい場面でも、なぜあんなに笑顔で励まし合いながら試合をすることができたのか。確かに他のチームの何倍もそういう場面を見ることができました。
 ロコソラーレは、4つの合言葉があるそうです。前回のオリンピックでも取り上げられていました。今回もきっと同じだったのでしょう。特に「ステイ・ポジティブ」は、自分でも心がけたいと思っています。
 「常に前向きで」。相当覚悟がいることだと言っていました。人間、苦しい時、辛い時に、苦しい表情、辛い表情を出してしまいます。当然としないで、そのことは簡単なことだけど、苦しく辛い時こそ、それを出さないで、笑顔で励まし合う。ステイ・ポジティブでいたいですね。(校長)

あおぞら学年4年生「初めての彫刻刀」

 図工「ほって すって 見つけて」の学習では、初めての彫刻刀にチャレンジしています。最初の試し彫り練習では、彫る時の力加減や入刀の角度などのポイントをつかんで、みるみる上達していきました。自分のイニシャルと好きなものや得意なことなどを合わせてデザインした「My マーク」を版木に写し、正しく彫刻刀を持って、版木を彫り進めています。
画像1 画像1

2年生 「6年生を送る会の招待状を届けたよ」 2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝活動の時間に、6年生を送る会の招待状を届けに行きました。

 2年生は、縦割り班でお世話になった6年生の似顔絵とメッセージを紙皿に書きました。リボンをつけ、メダルのようにしたプレゼントを6年生一人一人に渡しました。また、各学級に、6年生を送る会の招待状を作り、「楽しみにしていてください。」と言って、渡しました。2月24日(木)は、ダンスとメッセージも披露する予定です。6年生に感謝の気持ちが伝わるといいです。木曜日の6年生を送る会に向け、ダンスもより一層頑張ろうと意気込む姿が見られました。

2月21日(月)の献立

画像1 画像1
【アロハ!ハワイきゅうしょく】
ガーリックライス
モチコチキン
チキンロングライス(スープ)
パインゼリー
牛乳

巨大な球が至る所に…  〜校長室から〜

 グリーン広場、グラウンドに大きな球がたくさん転がっています。あれだけ大きな雪玉を作るのは大変だろうなあと思うのですが、1,2年生が作っていたようです。3年生もかな…。面白いのでしょうね。さすがに上にのせることができず、雪ダルマにはならないのですが、よく頑張りました。
 今年は、山沿いは大変な大雪になっていますが、平地では屋根の雪下ろしがいらないくらいで大変助かっています。もう春ですから、大丈夫なのだろうと思います。とはいえ、学校の体育館から落ちてくる雪で、わんぱく広場の遊具が半分以上埋まっています。一時は全部埋まりそうになり、掘り出すことも少し考えました。
 6年生は卒業まであと1か月。そのころは雪の量はどうなっているでしょうか。(校長)

4年生あそぞら学年「体育館での六送会練習」2月18日

 前回は音楽室での練習でしたが、今日は初めて体育館に出て練習を行いました。
 6年生が退場する際の花道を、赤・白に分かれてつくりました。
 前回よりもダンスの動きをしっかりと覚えていて、動きにもキレが出てきました。曲に合わせて踊っている姿はやはりかっこよかったです!
 本番では、6年生も笑顔で退場してくれますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生「雪遊びをしたよ」2月18日

 生活科で雪遊びをしました。

 グリーン広場やグラウンドで、雪だるまを作ったり、そり遊びをしたりしました。

 人気だった遊びは、そり遊びとお家作りでした。
築山のてっぺんからそりで滑ると、とてもスリリングで楽しいそうです。
滑っては登り、滑っては登りをひらすら繰り返し楽しみました。

 お家は、人が寝れるくらいの大きさの穴を掘ってベッドにしたり、
何人かが入れるくらいの穴を掘って住んでみたりして遊びました。
雪で枕やお菓子も用意していました。

 可愛い雪だるまも協力して作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん
アーモンドとこうなごのつくだに
バンサンスー
なまあげのオイスターソースに
牛乳

15歳なのです  〜校長室から〜

冬季オリンピックも最終盤。様々なことが起こりながらも、熱戦が繰り広げられています。昨日は少し遅くまで起きて、女子フィギュアを最後まで見ました。かなり切ない思いでした。見ていて素直に喜べませんでした。
 やはり15歳。「絶望」というあだ名までつけられるほど強い選手。けれど15歳でした。いろいろ言われていますが、なぜそこまで辛い思いを15歳でしなければならなかったのか。疑問でなりませんでした。
 登校する目の前の15歳の子を見ていて、あんなに追い込まれる状況になったらどうなるのだろうか…。これからの、というか、これから始まる人生を豊かにしてほしいと願うばかりです。(校長)

5年「入学説明会準備」2月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学説明会で使用する保護者席用のイスを出す仕事の話をもらいました。休み時間に声をかけると,ほとんどの人が体育館に集合しました。何事にも全力で楽しんでやる姿が多く見られ,にじいろ学年のいい雰囲気がでています。「これはどうしますか?」「ほかにやること残っていますか?」「先生!手伝います!」といった声がたくさん聞こえ,最高学年になる気持ちが徐々にできつつあるように思います。
 6年生になるまで残り1か月半。まだまだにじいろ学年の成長は止まりません!!

2月17日(木)の献立

画像1 画像1
おおむぎめん
きつねじる
さかなまめのかきあげ
ごまずあえ
牛乳

大雪の中を…  〜校長室から〜

 2月も半ば過ぎなのですが、春に向かっているはずが大雪となっています。昨日も、入学説明会をしているときに、外は大雪。そういえばグラウンドでそりに乗るって言っていた学級があったと思い出しました。きっと大変だ!と言いながらそりに乗っているだろうと思っていました。あとで聞いたら、大変どころか、喜々として雪遊びに興じていたとのこと。昔も今も変わらず、子どもは雪の子です。室内遊びばかりが流行っている昨今でも、本質は変わらないと思います。その本質にそって育っていくことがよいと思います。(校長)

4年生あおぞら学年「六送会に向けての準備中!」2月16日

 いよいよ来週は六年生を送る会となりました。
 六送会プロジェクトのメンバーは、休み時間や朝の時間を使って準備を進めてきました。この日は、学年で集まってのダンスを練習しました。プロジェクトの6人が、みんなの前でお手本を見せました。どの子も練習の成果が発揮されていて、とても頼もしく感じられました。
 曲に合わせてみんなで踊ってみると「とてもかっこいい!迫力がある!本番がとても楽しみ!」な気持ちになりました。みんな笑顔で生き生きと踊っている姿も、六年生に早く見てもらいたいです。本番まであと1週間です。子どもたち一人一人の笑顔が輝き、感謝とエールの気持ちが伝わる、素敵な六送会になりますように!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生「6年生を送る会」に向けて 2月16日

来週の「6年生を送る会」に向けて、
出し物のダンス&メッセージの練習を頑張っています。

今週は、小道具のボンボンをもち、
本番と同じ流れで練習をしました。

始めと終わりは、いい姿勢でスタートしよう!
ダンスは、全身を使って「思いきり楽しく」「大きく」踊ろう!

音楽にのって、とってもかっこいいです。
本番はもうすぐ。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
だいずのドライカレー
わかめスープ
牛乳

2年生 「6年生を送る会の発表に向けて」 2月14日

 6年生を送る会に向けて、体育の時間に、ダンスを練習しています。

 ダンスの曲は、ケツメイシさんの「スーパースター」です。クレヨンしんちゃんの主題歌にもなっています。テンポが速く、またユニークな振り付けで、明るい気持ちになれるダンスです。
 これまでの6年生への感謝と応援の気持ちを込めて、精一杯踊ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火)の献立

画像1 画像1
【ながおか減塩うまみランチ】
ごはん
なまあげのごまだれ
いそドレッシングあえ
ぶたにくとじゃがいものなんばんに
牛乳

3年生 「菜の花の鉢を室内に移動させました」 2月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋に植えた菜の花の種。雪の下で少しずつ成長していました。今後の成長のために、室内に移動させることにしました。
 1組が、外にある鉢を入り口まで運び、2組がそれを受け取って教室まで運びました。みんな進んで仕事をしたため、あっという間に終わりました。
 天気がよかったので、残った時間は雪遊びをしました。
 きれいな花が咲くように、これからまたお世話を頑張ります。

2年生 「詩を作ったよ」 2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「見たこと、かんじたこと」の学習で、詩を作りました。

 自分が触ったものや、やってみたことの経験から、感じたことを詩に表現しました。虹を見たり、雪を触ったりして感じたことや、二年生になってできるようになったことの喜びを、短い言葉で表現しました。また、言葉をくりかえし使い、リズムのよい詩を作った子もいました。作った詩をお互いに読み合い、友達の良いところを見つけることができました。

2月14日(月)の献立

画像1 画像1
【バレンタインこんだて】
ごはん
レバーとポテトのちゅうかあえ
はくさいのみそしる
バレンタインデザート(チョコもち)
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31