「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

自然教室二日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月20日(金)PM3:40》
 学校に到着しました。到着式です。
 6年生がお迎えのメッセージを掲げていてくれました。
 充実した二日間の活動でした。多くのことを吸収することができました。
 週末ゆっくり休んで、また来週元気に登校してきてください。
 今回自然教室で学んだことを、来週からの学校生活にぜひ生かしてくださいね。

校外学習(寺泊方面)に行ってきました!

9月18日(水)に、寺泊水族博物館とトキみ〜てに行ってきました。天候にも恵まれ、全ての行程を予定通り実施することができました。欠席者も無く、全員が参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】自然教室二日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月20日(金)PM1:30》

自然教室の振り返りを書きました。
どの子も思いがいっぱいあり、すらすらと鉛筆を走らせていました。
昼食後は退所式。
お世話になった自然の家の方に感謝の気持ちを表しました。

【5年生】自然教室二日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月20日(金)AM10:00》

今日のメインの活動は妙高アドベンチャーです。
いずれもグループの協力なくしてはできない活動です。
失敗も多々あったようですが、そこからも多くのことを学びました。

9月20日(金)の献立

画像1 画像1
しょくパン
いちごジャム
ハムのカレーサラダ
えだまめのポタージュ
かたぬきチーズ(今回は全員がラグビーボールの形)

【5年生】自然教室二日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月20日(金)AM7:00》

二日目の活動が始まりました。
朝の集いには宮内小を含め、4グループが参加しました。
ラジオ体操に元気に取り組み、身体を目覚めさせました。
天気もよく良い一日になりそうです。

【5年生】自然教室一日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
《9月19日(木)PM8:00》

キャンプファイアーではゲーム、フォークダンス、歌があり、
火を囲んで楽しく過ごすことができました。
また一つ、学年の絆が深まりました。

校長から

 自然教室は順調のようです。HPにもアップされています。学校ではなかなか体験することができないことを、5年生全員でできるのですから、いいですね。なんと、HP閲覧数が通常の8倍になっています。関心の高さを感じます。(「校長室から」もぜひよろしくお願いします)
 長岡市内で大変な事件が起きました。とてもショックです。そして、その影響の大きさを再認識しています。当該の学校の子どもたち、保護者、地域の方々、教職員のことを思うと、大変つらくなります。せめて、長岡の子どもたち、保護者、地域の皆さん、私たち教職員が、当該の学校をそっと見守り、陰から”応援”をすることしかできないし、そうしなければならないと思っています。いわれのない誹謗中傷を、当該の学校関係の人たちが受けることのないようにと願うばかりです。(校長)
 
 

【5年生】自然教室一日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
《9月19日(木)PM6:30》

一日目の夕飯はバイキングです。
今日は一日活発に動いたので、お腹もすきました。
しっかり栄養補給します。
まずはこの後のキャンプファイアーに備えます。

【5年生】自然教室一日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月19日(木)PM2:00》

午後は源流探険です。
水中にいる生き物を多く見つけてつかまえました。
冬の雪の多さによる影響なども見聞きすることができました。

【5年生】自然教室一日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
《9月19日(木)AM11:45》

焼きそばができました。
こげが多かった班もありましたが
自分たちが苦労して作ったものにはとても愛着があります。
片付けもみんなで協力してきれいにしました。

【5年生】自然教室一日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月19日(木)AM10:30》

野外炊事が始まりました。
火を勢いよくつけるのに苦労している班もありましたが、
みんなおいしそうな焼きそばをつくることができました。



9月19日(木)の献立

画像1 画像1
【ながおか減塩うまみランチ】
 ごはん
 さばのごまケチャップ
 きりぼしだいこんのさっぱりあえ
 あおさのみそしる
 牛乳

【5年生】自然教室一日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《9月19日(木)AM7:30》

5年生の自然教室がいよいよ出発です。
準備万端、二日間で様々な体験をしてきます。
6年生からのメッセージもありがたかったです。
それでは行ってきます。

校長室から

 5年生が自然教室へ出発しました。妙高での活動になります。ちょっと寒いかなとも思いますが、天気は良さそうで、誰か晴れを呼んでいるのだろうと思います。
 自然は、私たちに大いなる恵みを与えてくれます。その恵みを十分に味わってほしいと思っています。素晴らしきかな自然です。もちろん、時に人の生活を脅かしたり、人命にもかかわる災害が起きたりもします。今、千葉ではずっと停電が続いています。これも自然の猛威です。人類が築いてきたものを、一瞬で壊してしまう。そういうこともこの自然教室で感じてきてほしいとも思っています。
 もし、ここで台風が来たら…、もしここに大水が出たら…など、日常生活の中で私たち自身も考えておかなければならないことかもしれません。(校長)

9月18日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
てっかみそ
ごまあえ
なまあげのオイスターソース煮
牛乳

校長室から

 たった今、2年生が全員そろって、寺泊へ出発しました。みんな普段よりも目を輝かせて、うきうきしていたように思えます。いい社会科見学になることを願って、バスの見送りをしました。5年生は明日から自然教室。同じように気持ちが高揚しているのだろうと思います。学校から離れての郊外活動は、みんなの楽しみです。
 なぜ「楽しみ」になるのでしょうか。私は、その理由は「普段」があるからだと思っています。まあ、日常といいますか、何もない普通の日です。その「普段」を、まじめにちゃんと送っている人にとって、「普段でないこと」、今日のような寺泊見学、自然教室、音楽会などは、「楽しみ」になるのです。この”まじめに””ちゃんと”がポイントです。楽しいという気持ちをたっぷり味わえる人は、この普段のまじめにちゃんとが、ちゃんとできている人かな。(校長)

9月17日(火)の献立

画像1 画像1
キムタクチャーハン
はるさめサラダ
ちゅうかたまごスープ
牛乳

校長室から

 三連休の第一弾が終わりました。この休みに、MGCが行われ、東京オリンピックのマラソン代表に、4名の選手が内定しました。
 その一人に、新潟県十日町出身の「服部勇馬」選手がいます。すごいなあと思います。日本記録を更新した二人の選手に負けず、2位になったのですから、感動です。日本男子でたった3人しか出られないオリンピックマラソン男子競技。その一人ですから。本番が何か楽しみになってきました。
 来週、宮内小でも、持久走大会が行われます。いまその練習をしていますが、練習の中でも、悔し涙を流している人がいて、当日への決意が感じられます。楽しみにしていますよ。(校長)

校長室から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の生活朝会では、生活向上委員の皆さんから、廊下歩行の仕方とあいさつについて、劇を交えての発表がありました。なかなかおもしろかったです。
 三択問題。廊下を走らないのは、「危険だから」「けがをするから」「人の迷惑になるから」のどれでしょう?…答えは全部です。
 もう一つ三択問題。あいさつはなぜするのでしょう。「仲良しになるため」「コミュニケーションをとるため」…あともう一つなんだったかな?答えは全部でした。
 「皆さんは、劇でわざと走ってぶつかる人を見たり、あいさつしても無視しているのを見たりして、「えー!」と言っていましたが、結構ありますね。自分では自分の姿がわからないことがあります。それを気づかせてくれたのはとてもありがたかったです」という教務主任の郷先生のお話でした。人のふり見て我が振り直せ。昔の人はよく言ったものです。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表

欠席連絡様式

いじめ防止

平成30年度 特色ある教育実践校 最優秀論文