「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

宮内中学校区に元気なあいさつを響かせよう! 小中連携あいさつ運動がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(水)と31日(木)は、今年度最初の小中連携あいさつ運動でした。宮内中学校から30名近い中学生が来てくれました。中学生の気持ちのこもったあいさつに、登校した小学生はとてもうれしそうにあいさつを返していました。久しぶりに会って、手を振ったりくっついたりする子もいました。中学校には、代表の小学生があいさつに行きました。少し緊張しながら、元気にあいさつをすることができました。中学生からも温かな言葉をかけてもらいました。
 中学生は、小学生のあこがれの存在です。あいつでもよい目標を示してくれました。とても気持ちのよい1日のスタートでした。これからも小中連携して気持ちのようあいさつを広げていってほしいと思います。宮内中学校のみなさん、ありがとうございました。

5月31日(木)の献立

画像1 画像1
うどん
五目汁
大豆入りかき揚げ
はくさい漬け
牛乳

5月30日(水)の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【長岡開府400年記念献立】
ごはん
開府400年記念 味付けのり
本汁(赤七白三仕立て)
三つ柏家紋入り厚焼き卵
煮物
越の雪
牛乳

みんなが輝いた大運動会7、勝ち負けを越えて大切なことを学んだ子どもたち、多くのご支援に感謝いたします。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のラストを飾るのが長岡甚句です。グラウンドいっぱいに大きな輪に広がって踊りました。どの顔も運動会をやり終えた笑顔で、宮内地域の人たちが一つの輪になったような温かな雰囲気に包まれました。
 閉会式では、競技と応援の得点発表が行われました。赤白どっちが勝ってもおかしくないほど、ずっと競り合ってきました。その結果は、競技と応援とも白組のW優勝になりました。喜びと悔しさが交錯する中で、応援団から互いに健闘をたたえるエールが起こりました。また、応援団に対しても、これまでリードしてくれた感謝のエールが起こりました。勝ち負けを越えて、互いにこれまでがんばってきたからこそ得られた感動や感謝の気持ち、高め合い成長できた喜びを学んだ素晴らしい宮内小の子どもたちです。
 PTA役員の皆様からは、運動会の準備や運営でご協力いただきました。これまで子どもたちのためにご家庭の皆様、地域の皆様からご支援いただきました。大変ありがとうございました。

みんなが輝いた大運動会6 チームの気持ちを一つにして走りました。選抜リレーとグルグルサイクロン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技種目のクライマックスはリレーです。午前は1〜3年生の選抜選手による下学年リレーを、午後は5〜6年生の選抜選手による上学年リレーが、それぞれ最終競技種目として行われました。この得点が、大きく勝利を左右します。選手はバトンに気持ちをこめて真剣に走り抜きました。大きな声援がグラウンド一杯に響き渡りました。
 また、グルグルサイクロンは、宮内小の特色である縦割りグループを使った「にっこりふたば班」でのレースです。長い物干し竿を1〜6年生が持って、速さに気を付けながら並んで走りました。優しく声をかける宮内小の優しさと思いやりがよく表れました。 

5月29日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん
豆みそ
はくさいともやしのみそ汁
いかのさらさ揚げ
ゆかり漬け
牛乳

みんなが輝いた大運動会5 みんなが楽しみ笑顔になった幼児レース、PTA玉入れ、花のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会は、地域のみなさんみんなが楽しむ行事です。幼児レースには、たくさんの幼児のみなさんが出て元気にグラウンドを走りました。PTA種目の玉入れには、保護者の方から中学生まで、多くの方が参加して、子どもたちもびっくりするほどの迫力でたくさんの玉を入れました。そして、お昼には花いっぱい運動をがんばっている3年生から、花苗のプレゼントがありました。たくさんの方が喜んでくれました。

みんなが輝いた大運動会4 低・中・高学年らしさを発揮した団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低・中・高学年の団体種目は、それぞれ学年らしさがよく表れました。
 低学年のチェッコリ玉入れは、ダンスが入った楽しい玉入れです。玉入れの合間のダンスがとてもかわいらしかったです。中学年は、伝統的な綱引きです。勝負は3回戦までもつれ多いに盛り上がりました。高学年も、伝統の騎馬戦です。天地人の曲と大きな声で応援歌を歌った後、迫力ある騎馬同士のぶつかり合いに、会場から多くの声援が集まりました。

みんなが輝いた大運動会3 チームワークを発揮した各学年部の興味種目、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年部の興味種目では、チームワークを発揮して子どもたちががんばりました。
1・2年生は、4人一組で青空色のシートで虹色のきれいな箱を運ぶ協議です。箱を落とさないように、4人で力を合わせました。学年の名前にあった楽しい種目でした。
3・4年生は、運ばれてくるウレタンのバーを、赤白に並んだ子どもたちが波のようにウェーブをつくって、跳んだりくぐったりしました。グラウンドにきれいな波ができました。
5・6年生は、高学年リレーです。バトンに気持ちをこめて全員が最後まで走りきりました。途中の抜きつ抜かれつのレース展開に、とても盛り上がりました。

みんなが輝いた大運動会2 ゴールに向かって力いっぱい走った徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徒競走は、距離を変えて全学年で行いました。
1・2年生は50m走、3・4年生は80m走、5・6年生は100m走です。みんな力いっぱいゴールに向かって走りました。一生懸命走る子どもたちの姿に、多くの歓声が上がりました。

みんなが輝いた大運動会1 感動的な鳩の放鳥と応援でスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(土)は、待ちに待った大運動会。Oさんのご厚意により、澄み渡る青空を力強く羽ばたく鳩の放鳥で、今年の運動会がスタートしました。
 1年生の元気な開会宣言で開会式が始まり、さっそく応援合戦です。とても力強い応援でした。さあ、感動的な運動会が始まりました。

5月26日(土)運動会実施のお知らせ

今日(5/26)の運動会は予定通り実施です。
がんばる子どもたちへの温かい声援をよろしくお願いします。
次の3点についてご協力ください。
(1)暑い一日になります。水分補給、汗ふきタオルのご準備をお願いします。
(2)徒歩または自転車等でご来校ください。当日、宮内小学校には自動車をとめるスペースはありません。自転車を歩道にとめると、歩行者の妨げとなり、交通安全上も危険です。
絶対におやめください。
(3)近隣の私有地や商業施設、路上に絶対に駐車しないでください。近隣住民の迷惑になります。
どうぞよろしくお願いします。

明日の感動のために!5・6年生で力を合わせて運動会の前日準備をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(金)、明日の運動会に備えて、1〜4年生は早く帰り、5・6年生で前日準備の作業をしました。応援リーダーは、最後の練習をしました。
 5・6年生は、これまでの練習や下学年への指導などで、ずいぶん成長し、高学年らしい表情になってきました。応援リーダーは、団長を中心に本当によくがんばってきました。一つ一つの動きや言葉にも自信が表れています。
 前日準備は、高学年のきびきびと協力し合った働きぶりで順調に進み、予定した時間より早く終えることができました。目立たない作業を楽しそうにがんばっている姿がとても立派でした。明日の運動会への準備は整いました。

宮小ホットライン5号をご覧ください。

5月25日(金)の献立

画像1 画像1
シュガーレモントースト
ポークビーンズ
アスパラ入りツナサラダ
甘夏フレッシュゼリー
牛乳

5月24日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
キャベツとかぶのみそ汁
さばのみそ煮
きんぴら
牛乳

とてもよくできた予行練習、運動会が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(水)、運動会の予行練習を行いました。全校の子どもたちが椅子をグラウンドに出して、開閉会式やラジオ体操、応援合戦、長岡甚句などの練習をしました。
 最初に、1年生の代表がとても大きな声で立派に開会を宣言しました。1年生に続いて、スローガン発表や応援団長の決意発表も、自信をもって堂々とした発表で、全校みんなのやる気が高まってきました。長岡甚句では、グラウンドいっぱいに大きな輪に広がって、1年生も上手に踊りました。運動会では、お家の人や地域の人と一緒に踊れることを楽しみにしています。2時間続いた練習でしたが、みんな集中してよくできました。
 とてもよくできた予行練習でした。運動会に向けて子どもたちは、張り切ってがんばっています。天候の変化や毎日の練習などで、のどが痛くなったり、体調を崩したりする子も見られます。元気に運動会に参加できるよう、お子さんの体調管理をよろしくお願いします。

西宮内方面へ町たんけんに行きました!(3学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日(火)に, 西宮内方面へ町たんけんへ行ってきました。宮内中学校, 平島, 今井, 今宮公園, 左近橋を通るコースでした。「ここ初めて通ったよ。」「中学校って大きいね。」「川の上に, また水が流れているよ」「今宮公園ってこんなに広いんだね」と, 住み慣れた町を改めて観察しながら歩くと, たくさんの発見があったようです。
 たくさん歩いて今宮公園に着きました。「みんなの体力は限界かな。」と, 思っていると元気いっぱいに走り回る子どもたちでした。学びあり, 遊びありの思い出に残る町たんけんとなったようです。
 来週31日は北宮内方面へ行きます。

5月23日(水)の献立

画像1 画像1
ゆかりごはん
新玉ねぎのみそ汁
レバーと大豆のごまがらめ
舟形きゅうり
牛乳

宮内交番の方が来てくれました(4学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5/22(火)3,4限に、宮内交番のO所長さんを講師として招き、授業をしました。子どもたちは、普段なかなか間近で見ることのできないパトカーに興奮し、見入っていました。また警察の仕事内容や、地域の安全を守るための話では、自分たちの知らないことを一生懸命に聞こうとする子どもたちの姿が印象的でした。
 話のあと「パトロールはどのように行うのですか」など、疑問に残ることを聞き、さらに勉強を深めていこうとしていました。今回のこの経験は子どもたちにとって、きっと大きな財産になったと思います。ぜひご家庭でも子どもの話を聞いてあげてほしいと思います。O所長さん、お忙しい中を大変ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

運動会に向かって練習がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで一週間となり、各教室から、運動会の応援歌が元気よく響いてくるようになりました。子どもたちの気分も次第に盛り上がり、本番に向けて、どの子も引き締まった顔をしています。1・2年生による「チェッコリ玉入れ」や「学年部種目」の練習では、1年生のお手本になれるようにきびきびと行動することをめあてにして、頑張っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31