「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

5月30日(火)の献立

画像1 画像1
ホイコーロー丼
中華風かき玉スープ
国産オレンジ
牛乳

みんなの「団結、挑戦、笑顔」が輝いた大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(土)、大運動会が開催されました。前日からの雨が心配されましたが、学校職員が朝早くからグラウンド整備をして絶好のコンディションになりました。
 1年生代表による元気な開会宣言に続いて、地元Oさんのご好意によりレース鳩の放鳥が行われました。青空を力強く飛ぶ鳩は美しく、子どもたちへの願いがこめられ感動的なスタートとなりました。
 応援合戦や競技では、運動会スローガン「団結 挑戦 笑顔 めざせW優勝!」のように、子どもたちの頑張りは輝いていました。結果は白組のW優勝となりましたが、赤白両軍とも、最後まで子どもたちは全力で競技や応援、担当の仕事などをやりぬきました。とても立派な姿でした。子どもたちの全力を尽くした後の充実感が、素敵な笑顔と感謝の気持ちになりました。
 この経験は子どもたちにとって大切な成長になります。勝っても負けても最後にはみんなが感動的な運動会となりました。今日1日、多くの皆様方から温かなご支援やご声援をたくさんいただきました。大変ありがとうございました。
 

本日の運動会について

 本日の運動会は予定通り実施します。保護者応援席は、雨で地面がぬれていますので、対策をお願いします。

5月26日(金)の献立

画像1 画像1
シュガーレモントースト
ポークビーンズ
アスパラ入りツナサラダ
いちごのゼリー
牛乳

5月25日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
味付けのり
新玉ねぎのみそ汁
とりの甘辛
花かつお和え
牛乳

運動会の予行練習を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(水)、運動会の予行練習を行いました。全校の子どもたちが椅子をもってグラウンドに集合して、本番をイメージしながら動きなどを確認しました。
 開会式は1年生の代表による開会宣言でスタート。1年生は小さな体で元気いっぱい開会の宣言をしました。1年生の子どもたちは、短い間で本当によく頑張ってきました。続いて優勝旗の返還やスローガン発表、児童代表の言葉、ラジオ体操、応援合戦リハーサルと続きました。休憩を挟んで長岡甚句、閉会式の練習でした。
 子どもたちは、前回の全体練習の経験を活かしてどの練習も落ち着いた表情で、自信をもって取り組んでいました。応援合戦は一段と力が入ってきました。昨日のK先生の思いがみんなの中に生きているように感じました。
 運動会まであと3日となりました。全校の子どもたちが、この調子で元気に運動会当日を迎えてほしいと思います。
 

60年以上前に第1応援歌をつくられたK先生からお話を聴きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(火)、運動会の第1応援歌をつくられた宮内在住のK先生からお話を聴く会をもちました。20分休みに応援リーダーが、3時間目に総合学習で4年生がお話を聞きました。
 K先生は今年米寿を迎えられ、今から60年以上前の昭和28年に新採用で宮内小に来られてから8年間も宮内小で勤務されたそうです。その間、宮内小には運動会の応援歌がなかったので、つくってほしいという要望が寄せられ、心をこめてつくられたとのことでした。K先生は今も、応援歌の歌詞を鮮明に記憶され、説明してくださいました。
 応援リーダーの人たちは、真剣な表情でK先生の応援歌にこめられた思いを聴いていました。4年生は、力いっぱい第1応援歌を歌ってK先生に聞いていただきました。K先生や宮内小の多くの先輩方が築いてこられた伝統が、子どもたちに受け継がれた思いでした。
 K先生大変ありがとうございました。

5月24日(水)の献立

画像1 画像1
キーマーカレー
福神漬け
ほうれん草のサラダ
アップルシャーベット
牛乳

みんなの気持ちを一つに!運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(金)、全校の子どもたちがグラウンドに集合して初めての運動会の全体練習を行いました。前半は、開閉会式の整列、ラジオ体操と退場、長岡甚句の並び方などを確認し、後半はにっこりふたば班によるグルグルサイクロン、応援練習と行いました。暑い一日でしたが、子どもたちは一つ一つの種目をよく頑張って練習しました。
 休憩後のグルグルサイクロンは、にっこりふたば班で、互いに声を掛け合いながら初めてと思えないほど上手にまわりました。ミッションタイムの成果が表れていました。なかよし委員会のリードと先生方の指示、みんなの気持ちが一つになって取り組んでいました。続いての応援練習は、体育館のスローガン表示の下で元気に声出しをしました。音楽朝会で体育館が揺れるほどの大きな声で歌った応援歌練習の成果がよく出ていました。
 いよいよ運動会が今週に迫りました。子どもたちに疲れもみられ、熱中症や体調管理に気を付けていきます。ご家庭でもご支援ください。よろしくお願いします。多くの皆様から子どもたちの活躍をご覧いただきたいと思います。どうぞ楽しみにしていてください。

火災からまちを守る! 春季消防演習が宮内小で開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月21日(日)、長岡市消防団南部方面隊による「春季消防演習」が宮内小グラウンドで開催されました。日頃から地域の火災や防災に備えて訓練されている消防団員が一同に集まり、ポンプ走法競技や訓練の様子を披露しました。宮内小の保護者の方々も多く参加されました。緊張した中きびきびと統率のとれた動きは素晴らしく、こうした方々に地域の安全は支えられていることを改めて実感しました。

感嘆符 総合的な学習「わたしたちのまちを 花いっぱいにしよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度は,きずな学年(現4年生)が,地域や学校を花いっぱいにしました。昨年度の様子をスライドで見た3年生つばさ学年は,今年度引き継いで,地域や学校を花いっぱいにしようという気持ちをもちました。
 いざ活動をしようと思っても,どのようにしたらいいか全く分かりません。そこで,きずな学年に,植え方や育て方,地域へのプレゼントの仕方などを聞きました.昨年度の様子を詳しく聞くことができた子どもたちは,一年間の活動の見通しをもつことができました。
 この活動を通して,地域の方々とのかかわりを深めてほしいと願い,今年度は,1年間花いっぱい運動に協力してプランターを置いてくださる施設の担当を決めて,チームを結成しました。先週と今週で,自分が担当になった施設へあいさつに行きました。担当になった施設へ,花の様子を見に行ったり,お世話に行ったりする中で,施設の方々と交流を深め,宮内を花と笑顔でいっぱいになることを願っています。

5月22日(月)の献立

画像1 画像1
ごはん
キャベツと生揚げのみそしる
さばのみそ煮
五目きんぴら
牛乳

5月19日(金)の献立

画像1 画像1
ごはん
はくさいのみそ汁
たまごやき
ひじきのいり煮
牛乳

新緑と花の美しい季節を迎えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春から初夏の季節を迎えました。宮内小には美しい自然がたくさんあります。グリーン広場わくわくの森の木々の新緑は日差しを浴びて輝いています。わんぱく広場のツツジは木全体を真っ赤にして咲き誇っています。校舎西側の菖蒲は大きな青い花弁を青空に染め、通りかかる人の目を楽しませてくれています。
 花いっぱい運動とは別に、宮内小の子どもたちが親しんでいる豊かな季節の自然を紹介しました。どうぞ皆様も学校にお越しの際はご覧ください。

5月18日(木)の献立

画像1 画像1
みそラーメン
県産ぶたのシューマイ
大豆もやしときゅうりのナムル
牛乳

総合学習「長岡野菜」の苗を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5学年の総合的な学習の時間で学習するのは,「長岡野菜」!
長岡地域の誇るブランド,長岡野菜について学びます。
長岡野菜のすごさを少しだけ知った子どもたちは、「自分達でも植えてみたい」
「長岡野菜の料理を作ってみたい」などなど、学習へ意欲的です。
温かくなってきたこの時期に,苗の植え付けをしました。
数々ある中から,巾着なす・梨なす・かぐらなんばん・ゆうごう
・おもいのほか・肴豆を栽培することとしました。
大きく,おいしく育つといいですね。

今後は,どうしてブランドを作ったのか,その経緯やかかわった人の思いを調べていく予定です!

朝の学年部合同応援練習スタート!

いよいよ、朝の合同応援練習がスタートです。
6年生の姿をお手本にしながら,よい声,よい姿で
全校の応援を引っ張っていけるよう,頑張っています。
ひじを高く上げて,遠くまでよく見える応援。
よい声で,遠くまで届く応援。
目指していきます!

画像1 画像1 画像2 画像2

縦割り班のきずなを深めた〜ミッションタイム〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足が中止になり、その代わりとして縦割り班の絆を深めることを目的に「ミッションタイム」が行われました。縦割り班で協力して、校内のあちらこちらにあるミッションをクリアしていきます。体育館の窓の数を数える、全員で校歌の1番を歌う、ジャングルジムで写真を撮ってもらう…などバラエティに富んだ内容が用意されました。
 6年生は、班のメンバーの意見を取り入れ、下学年への気遣いを忘れずに、多くのミッションをこなしていました。皆で団結し、難しいミッションもあきらめずに挑戦し、最後には笑顔があふれる楽しいひと時になりました。
 縦割り班で深めたきずなを、運動会など様々な場面で発揮してくれることを期待しています。

枝豆の種まきと トマトの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に入りました。野菜たちがすくすくと育ち始める時期です。枝豆の種をまきました。子どもたちは種を見ながら「え!?こんな形なの?」「小さくて、かたい!」と驚いていました。
 これから、水やりをしたり、鳥対策をしたりしながら、思いを込めて育てていきます。

5月17日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
ふりかけ
わかめのみそ汁
手作りツナコロッケ
きゃべつときゅうりの一塩
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

年間行事予定表

いじめ防止