ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆個別懇談会 よろしくお願いいたします◆

画像1 画像1
○12月6日(水)から8日(金)まで、個別懇談会を予定しております。ご多用のこととは存じますが、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

○期日及び主な地域
・12月6日(水) 上前島
・12月7日(木) 上前島 青山 青島
・12月8日(金) 上前島 前島

○時間 13:30〜16:40
・1人15分程度、各学年の計画をご確認ください。

○会場 
・懇談会場 各学年教室
・控え室  PTA活動室

○駐車場
・駐車場を確保いたします。譲り合ってご利用ください。

◎お待ちいたしております。お気を付けておいでください。

◆2年生 「跳び箱」に挑戦しました(3)◆

○3段の跳び箱を力強く跳び越していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆2年生 「跳び箱」に挑戦しました(2)◆

○4つのグループに分かれ、開脚跳びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆2年生 「跳び箱」に挑戦しました(1)◆

○2年生は、授業のはじめに体を温める活動として全員で「助け鬼」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(7)◆

○一番大きなメタセコイアの高さを調整していただきました。
○雨の中の作業、本当にお疲れ様でした。これからも、手入れをしながら築山の樹木を大切にして参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(6)◆

○メタセコイアがスリムになった分、処理する枝がトラック数台分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(5)◆

○ネットを超えて伸びている枝をきれいに剪定していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(4)◆

○メタセコイアも丁寧に剪定していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(3)◆

○校地に隣接した住宅にせり出していた枝も剪定していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(2)◆

○高く伸びたメタセコイアの剪定が大変です。あいにくの天候の中、作業いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆築山の樹木の枝を剪定しました(1)◆

○築山にある樹木の枝が伸び、ネットの外側に出てしまうようになりました。今日は、学校の正門前の「吉茂造園」さんから、枝の剪定をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(7)◆

○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(6)◆

○外は雨が降っています。山は雪かも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(5)◆

○栄養士さん、調理士さん、今日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(4)◆

○「カボチャのみそ汁」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(3)◆

○「五色あえ」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(2)◆

○「サバのしょうが煮」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆12月5日(火) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
■献立■(エネルギー:647kcl、たんぱく質:28.8g)
・ごはん
・さばのしょうが煮
・五色あえ
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■
 今日の給食でも使われているさばは、日本で古くから食べられている魚です。からだの血や筋肉をつくるたんぱく質を多く含みます。また、さばのような背中の青い魚のあぶらは、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にしてくれます。血管がつまったり、やぶれてしまう病気の予防をしてくれます。今日はしょうが煮にしました。残さず食べてください。

画像2 画像2

◆「ピカピカタイム」に取り組みました(5)◆

○整った環境で1日のスタートが切れるのは、とても気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆「ピカピカタイム」に取り組みました(4)◆

○2年生もがんばっていました。教室の中や多目的ルームの整理整頓に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31