長岡市立江陽中学校

5/10 掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
掲示物の紹介です。

左 2年生の教室で、学級目標のデザインコンペが行われていました。それぞれが描いた学級目標に個性があって素晴らしいです。

中 2年生の教室に生まれ月別の自己紹介や授業での感想がきれいに掲示されていました。

右 1年生の廊下に、朝読書用の本が紹介されています。

5/10 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です

 今日は気温が低いですが、大変よく晴れ気持ちの良い朝を迎えています。
 生徒たちは、GWから普段の生活リズムを戻し、眠そうな人も減り、授業に集中して取り組んでいます。

左 3年生 体育 男子は50m走の計測です。気持ちよさそうに走っています。奥で女子がハンドボール投げを行っています。最近は投げる動作が少ないせいか、ちょっとぎこちない投げ方の人も見られました。

中 2年英 理科 炭酸水素ナトリウムを水上置換法で分解する実験の説明を、テレビ画面と黒板を使いながら聞いています。

右 1年生 英語 今日はALTのモーガン先生と1年生が一緒に学習しています。

5/9 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

左 3年生 学活 6月の高校説明会に向けて、自分の聞きたい高校について調べています。

中 1年生 英語 先生の質問にしっかり手を挙げて答えていました。

右 1年生 体育 体力テスト 立ち幅跳びの計測です。

5/8 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図業の様子です。

左 2年生 国語 班で話し合った後に、自分に合った答えに手を挙げています
中 1年生 英語 二人組のペア学習です。楽しそうに英語で会話していました
右 3年生 体育 体力テストのシャトルランです。友達に大きな声援が・・

5/8 朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝会がない時は、心落ち着いた1日をスタートすること、本に親しむことをことを目的に朝読書をしています。各自が自分の読みたい本をもってきて静かに朝読書をしています。昨日から教育相談が始まっているので、いつもより長めの朝読書が行われています。
 中には昼休みも使って読書に親しんでいる生徒もいます。本を読むことは読解力を高め、自分の世界観を広げてくれます。

左 1年生
中 2年生
右 3年生

5/7 教育相談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GWも終了し、今日から通常の授業が始まっています。朝の玄関の様子を見ていると、いつもより少し眠そうな生徒が多かったように感じました。早く生活リズムを戻して授業等に集中して学校生活を送りましょう。
 今日から来週にかけて、朝読書の時間等を活用して教育相談を行っています。先週学校生活アンケートを行い、それをもとに学習や友達関係、その他の困ったことなど学級担任の先生と対面で話をしています。これをきっかけに、心配事などはすぐに話ができっるようになるといいですね。

左 3年生の教育相談 
中 2年生の教育相談
右 1年生の教育相談
 

5/2 こいのぼり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月5日のこどもの日を前に、校舎内でも所々でこいのぼりが泳いでいます。さて、どこにあるかわかりますか。LLC部の生徒たちや教育補助員さんと数名の生徒が作ってくれました。

 こいのぼりを飾るのは、中国の故事「登竜門」が由来とされているそうです。「登竜門」は、山奥にある流れの速い滝(竜門)を立派に登り切った「こい」が、龍(りゅう)になって天に上る話です。そのため「こい」は逆境や苦難を乗り越えて立身出世する縁起物として扱われています。また「こい」が沼でも池でも生きられる強い生命力を持っていることも理由のひとつだそうです。こいのぼりには「立身出世」と「健康的で強く育つように」との2つの願いが込められているということです。

 江陽中の生徒たちも、元気に逆境や苦難を乗り越えて、大きく成長してほしいと思います。

5/2 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。

左 2年生 音楽 「夏の思い出」合唱 「なつがくれば思い出す・・・・」きれいな歌声でした。

中 1年生 体育 二人組で準備運動です。楽しそうに・・・・。

右 3年生 理科 物体にかかる力について実験中。

5/2 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は全校朝会を行いました。最初に校長より全校生徒に「あいさつ」について話をしました。その後生徒会長により生徒会スローガンの話や陸上競技大会の表彰を行いました。
 写真 左:あいさつスローガン 中:校長の話 右:表彰
 
挨拶は
 挨・・「押し開く」「近づく」→『心を開く』
 拶・・「せまる」「近づく」 →『相手に近づく』   だそうです。

挨拶よって
 ・関係構築の足掛かりとなる ・良い印象を与えられる ・緊張が緩和される ・感謝の気持ちを伝えることができる ・相手の承認欲求を満たすことができる「存在を認めている」 ・「あいさつ上手」な人ほど愛される
  などの話をしました。生徒たちは真剣に話を聞いてくれました。挨拶をきっかけにより明るい江陽中学校になることを願ってます。

あいさつキャッチフレーズ
 あ 明るく元気に
 い いつでもどこでも
 さ さわやかに
 つ つなげよう心と心



5/1 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間を活用して体力テストを実施しています。3年生の体育の授業です。自己ベストを目指して真剣に取り組んでいました。

左 長座体前屈 柔軟性を測るテストです。
中 反復横跳び 俊敏性を測るテストです。
右 上体おこし 筋持久力を測るテストです。

5/1 1学年朝会と挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は1学年朝会がありました。4名の生徒が中学校生活で頑張りたいことについて発表しました。多くの生徒が勉強を頑張りたいと話していました。
 その後学年評議委員から学年目標が「ALWAYS SMALE」に決定したことが発表されました。みんなが笑顔で学校生活を過ごせるよう、思いやりの気持ちをもって過ごしてほしいと思います。

 委員会の活動が始まり、生活委員会と応援団による朝の挨拶運動が始まっています。委員会の皆さんありがとうございます。挨拶は悪くはないのですが、もう少し大きな声が出てもいい気がします。

左 4名の発表
中 学年目標の発表
右 挨拶運動の様子

4/30 2学年朝会と学校生活アンケート

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の26日(金)には、多くの保護者の皆様よりご来校いただき、授業参観・PTA総会等にご参加いただき大変ありがとうございました。次回は10月に授業参観を行いますのでよろしくお願いいします。
 三連休が明け、4月も最終日となりました。新年度が始まって一か月が過ぎようとしています。本当に月日の経つのが早く感じます。今日も生徒たちは元気に登校してくれました。

 今朝は2学年朝会があり、4名の生徒が学校給食について発表していました。「調理員さんが頑張って作ってくれているので残さず食べたい」「僕は黄な粉揚げパンが好きです」「残量が多いとそれを燃やすために二酸化炭素が増えるので残量を減らしていきましょう」などの発表がありました。丈夫な体を作るためにも残さず食べることは大切ですね。

 毎月生徒は「学校生活アンケート」を行っています。生徒の学校生活の悩みや不安を毎月確認し、適宜面談を行っています。来月から教育相談週間が始まります。今回のアンケートをもとに学級担任が全生徒と教育相談を行います。

左 2学年朝会の発表の様子
右 学校生活アンケートを行う1年生

4/26 PTA総会 学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観の後、PTA総会・学年PTAを開催しました。PTA総会では今年度の役員が承認され、事業や予算などについて確認をしました。学年PTAでは学年の様子や今後の行事、進路等について説明がありました。

左 今年度の三役の皆さんの紹介
中 全体の様子
右 3学年PTAの様子

4/26 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日今年度1回目の授業参観を行いました。大勢の保護者の皆様よりご来校いただき大変ありがとうございました。ちょっと緊張したり、いつもよりもおとなしい?生徒もいました。授業を見ていただいていかがだったでしょうか。10月にも2回目を予定していますのでよろしくお願いします。

左 教室が狭いため、廊下で参観いただきました。
中 1年英の授業の様子 社会
右 2年生の授業の様子 美術

4/26 今日の午後は授業参観です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後は授業参観・PTA総会・学年PTAです。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。授業は学級担任が行います。
 また、今日はお天気も良く、前庭のチューリップや校門脇のつつじもきれいに咲いています。時間がありましたらご覧ください。
 
午後の予定です
授業参観  14:00〜 各教室 理科室 美術室
PTA総会 15:00〜 武道場
学年PTA 15:40〜 1年生武道場 2年生PC室 3年生体育館

 なお、駐車場に限りがありますので、できるだけ徒歩か自転車での来校をお願いします。体育館脇の駐車場は限りがありますので、調理場奥のテニスコートをご利用ください。

4/25 部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後に部活動集会がありました。今日から1年生も正式入部です。1年生はわからないことがたくさんありますので、2・3年生は丁寧にサポートしてほしいと思います。また、人数が増えて、練習場所が狭い部活動もありますが、みんなで協力して活動してください。

左 陸上競技部 部員の紹介
中 吹奏楽部  顧問の先生の紹介
右 野球部   今後の活動について説明

4/25 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です

左 1年生 社会 ミニ地球儀を使って、世界地図について学習中 興味津々に地球儀を見ています。

中 2年生 体育 班別に集団行動の練習です。しっかり揃って行進しています。

右 3年生 英語 今日は3年生にモーガン先生が来てくれました。タブレットを使いながらモーガン先生と会話をしています。

4/25 3学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は3学年朝会があり、学年評議委員の紹介がありました。「最後の1年なので仲の良い学年にしたい」「受験に向けて学年全体で頑張りたい」などの話がありました。中には料理に例えて、「何事も下準備が大切です。受験に向けて準備をしっかりしていきましょう」と話す生徒もいました。3年生の皆さん頑張ってください。
 その後、学級担任の先生方のインタビューが行われ、先生方の意外な一面が紹介されていました。「先生でなかったら何になりたかったですか」という質問に対して「女優」という答えの時は大きな歓声?どよめき?が上がっていました。とても和やかな雰囲気でした。

左 学年評議委員の紹介
右 先生へのインタビュー

4/24 専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後に今年度初めての専門委員会を開催しました。1年生から3年生までの各専門委員が集まり、委員長・副委員長・委員の自己紹介、日常活動の確認や役割分担を行いました。学校生活を気持ちよく過ごすためにも、各委員会の積極的な活動を期待します。委員の皆さんよろしくお願いします。

左 生徒会執行部の様子 タブレットを使いながら話合い
中 図書委員会
右 広報委員会

4/24 1学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は今年度初めての1学年朝会がありました。生活委員会の3年生から学校生活の過ごし方について質問形式で説明がありました。その後、学年評議委員の抱負発表(「しっかり学級や学年をまとめていきたい」「居心地のいい学年にしたい」)や学年目標について説明がありました。評議委員は立派な態度で発表や学年朝会の運営を行っていました。聞く人も大きな拍手等で気持ちを表現していました。

左 生活委員の3年生の説明
中 評議委員の抱負発表
右 話を聞く1年生

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31