5月25日 運動会

1学期前半最後の一日スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休業、様々な行事の中止・延期など、例年と異なるスタートを切った令和2年度でしたが、今日で1学期前半が最後です。子どもたちは明日からの夏休みにわくわくしながら元気に登校してきました。しっかり1学期前半の締めくくりをしてほしいと思います。

学級新聞を紹介します

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会広報委員会が企画した学級新聞作りで、7月は1〜3年生が学級新聞を作りました。クラスの紹介や自慢がいっぱいです。みんなで仲良くして、いいクラスにしてほしいです。9月には、高学年が学級新聞を作ります。

東洋大学とオンライン学習会を行いました

画像1 画像1
 6年生は、4月から続けてきた円了学習のまとめとして、東洋大学とオンライン学習会を行いました。Web会議システムを使い、これまでに学んだことを発表したり、東洋大学の先生方から講義をしていただいたりしました。とても学びのある時間でした。最後には、白山グリークラブの皆さんから歌のプレゼントもありました。
 本来であれば、修学旅行として実際に東京に行くのですが、今年はコロナウイルスのためできませんでした。それでも、新しい学びの仕方として、貴重な経験となりました。

町内子ども会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく、夏休みになります。夏休みを安全に過ごすために、町内子ども会で、今までの生活を振り返り、夏休み中の生活で気をつけることを確認しました。楽しい夏休みにするためにも事故に注意し、地域の友達と仲良く過ごしてほしいと思います。

6年生がFM長岡に出演します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
FM長岡では、小学生向け教育番組として「教えて!長岡テレスクール」という番組を放送しています。今回、越路小学校の6年生が、番組に出演することになりました。今日、電話で収録しました。子どもが頑張っていることや学校の様子を紹介します。6年生の先生方も出演します。放送日時は、7月25日土曜日の10時から10時30分です。是非お聞きください。FM長岡の周波数は80.7MHzです。

ホタル調査に牛の首に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、総合の学習で越路地域のホタルについて調べています。今日は、牛の首に行って、ホタルが住みやすい環境を実際に見てきました。きれいな水やホタルの餌になるカワニナを見て、ホタルが住む自然の様子がよくわかりました。

7月9日・10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9日の献立
 ごはん 豆みそ ごまあえ 肉じゃが 牛乳

10日の献立
 ごはん 手作りしゅうまい 生揚げのキムチ炒め 
 わかめと豆腐のスープ 牛乳

 

7月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日の献立
 シュガー揚げパン ポークビーンズ ひじきのマリネ 牛乳
 
 揚げパンを作っている作業の様子をご覧ください。

7月6日・7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6日の献立
 ごはん あじのトマトパン粉焼き チャプチェ たまごスープ 牛乳

7日の献立
 ジューシー(沖縄風混ぜご飯) ゴーヤチャンプルー もずくスープ
 手作り七夕ゼリー 牛乳

ソーイング頑張っています。

画像1 画像1
手縫い練習布を使って、裁縫の学習をしています。
玉結びから始まり、波縫いや返し縫いをして玉止めをしますが、とても難しいようです。糸が途中で抜けて縫えなかったり、布の違うところを縫っていたりと悪戦苦闘しています。手縫いが終わるとミシンの学習に入ります。ミシンでエプロンを作るので、手縫いの方法やボタンの付け方をしっかり学習していきます。

7月1日・2日・3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日の献立
 ゆかり枝豆ごはん とり肉と夏野菜の揚げ煮 一塩きゅうり 
 春雨スープ 牛乳

2日の献立
 ごはん ますのコーンフレーク焼き 茎わかめのきんぴら
 夏野菜のみそ汁 牛乳

3日の献立
 チキンたれカツ丼 切干し大根のごまサラダ みそ汁 牛乳

 7月になりました。7月の給食は、夏においしい野菜がたくさん登場します。調理方法を工夫しながらおいしく食べてもらいたいと思いまs。

6月29日・30日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
29日の献立
 チキンカレー 豆まめサラダ チーズ 牛乳
 
30日の献立
 長崎チャンポン ジャーマンポテト 小玉すいか 牛乳
 新潟市産のすいかは甘くてとてもおいしかったです。

6月25日・26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日の献立
 大豆ごはん レバーとポテトの仲よしあえ 中華きゅうり
 ごまみそ汁 牛乳

26日の献立
 ひじきそぼろ丼 豆腐だんご汁 手作りあじさいゼリー 牛乳
 豆腐と白玉粉で作った豆腐だんごはとても柔らかくたべやすかったです。ソーダ味のゼリーにぶどうゼリーを浮かべた手作りのあじさいゼリー、子どもたちはおいしそうに食べていました。

楽しいクラブが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよクラブ活動が6月から始まりました。1回目は役割とこれからの計画を立て、2回目には本格的な活動の時間となっていました。4年生としては、初めてのクラブ活動。多くの子が意欲満々に、活動に取り組んでいました。他の学年との交流の中でも、お互いに協力し合ったり、教え合ったりしていました。今後もしっかりと目標をもち、充実した活動をしてほしいと思います。

6月22日・23日・24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日の献立
 ビビンバ 大根のごま坦々スープ 冷凍みかん 牛乳
 
23日の献立
 ごはん 白身魚のレモンあえ ひじき煮 みそ汁 牛乳

24日 
 米粉パン いちごジャム ミートグラタン フレンチサラダ 
 野菜スープ 牛乳

毛筆デビューから約ひと月です。

画像1 画像1
毛筆デビューをしてからひと月ほど経ちました。
筆を持つと、自然と毛筆で書くときの姿勢になる人もおり、緊張感が伝わってきます。

横画、たて画、点の書きを学び、「大」「下」の字を練習しています。

周囲や自分を汚さないように注意をしながらも、楽しみながら学習しています。

6月18日・19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の献立
 ごはん さばのみそ煮 五色あえ もずくかきたまスープ 牛乳

19日の献立
 ながおか減塩うまみランチ
 ごはん 新潟からあげ ごまじゃこサラダ うち豆のみそ汁 牛乳
 子どもたちの大人気の「とりのからあげ」、カレー味が特徴の新潟からあげにしました。カレー味をつけて香ばしく揚げることで、塩分控えめでもおいしく食べられます。
 
 

6月15日・16日・17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日の献立
 ハヤシライス 枝豆とひじきのごまサラダ ミニピーチゼリー 牛乳

16日の献立
 坦々うどん 春雨サラダ 手作り抹茶蒸しパン 牛乳
 蒸しパンミックス粉に豆乳と抹茶を混ぜて紙カップに入れ、小豆甘納豆を上にちらして蒸しました。抹茶の風味と甘納豆のやさしい甘さがよく合いました。

17日の献立
 ごはん 厚揚げのごまだれ 切干大根のナムル 沢煮椀 牛乳
 ごまだれの甘じょっぱさでごはんがすすみました。
 

ひみつのたまご

画像1 画像1
2年生の図工では、「ひみつのたまご」をテーマに、たまごから生まれる世界を想像して絵を描いています。まずは、にじいろのたまごや海の生き物のたまごなど、自分の思い思いのたまごをクレヨンを使って、画用紙いっぱいに描きました。次は、たまごが割れると、どんなものが飛び出してくるのかを想像して楽しく描いていきます。完成がとても楽しみです。

6月11日・12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11日の献立
 ごはん こんにゃくの田楽 ごまあえ キム肉じゃが 牛乳

12日の献立
 ごはん 揚げぎょうざの甘辛 もやしのナムル マーボー豆腐 
 牛乳

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

学級数・児童数

バス時刻