北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

5月28日(火)

<服装が心や行動に影響を与える>
 今日は全校朝会で、校長から制服に関係する話がありました。(写真)
 「2・3年生の服装は、伝統ある服装です。1年生の服装は、2・3年生も後輩のためにどんな制服が良いか真剣に考えてくれた結果です。その後輩思いのあたたかい気持ちがあって、今皆さんが着ている制服になったことを1年生は忘れずに、大切に着こなしてくれることをお願いします。〜中略〜制服の着こなし等で何より心配なことは、服装の乱れが心の乱れにつながってしまうことが多いことです。そして、そのような服装等が乱れた姿を見て声をかけてくる不良少年や大人がいるのも現実であり、怖いものです。〜中略〜自分を守るためにも、服装等には十分気を付けましょう。私服で出かける際にも、華美でない中学生らしい服装を心がけるようにしましょう。もう一度言います『服装・身だしなみは、自分の気持ちや行動に影響を与えるだけでなく、周囲の人の評価にもかかわっています。』」という内容でした。

<校内でもさわやかなあいさつを!>
 昼休みに写真のようにメッセージを持って2学年委員のメンバーが「こんにちは!」と元気にあいさつをしていました。(写真)
 学年委員会で、5月はあいさつ活動を重点にして取り組んでいるとのことでした。メッセージカードには「自分から」「大きな声で」「誰にでも」と書かれていました。校内でも、更に素敵なあいさつの声が飛び交うようにがんばっていきましょう!

<夕焼け>
 先週、生徒が下校した後に、西の空が夕焼けできれいだったので、生徒玄関をアングルに入れてシャッターを切りました。(写真)
 きれいな夕焼けが見られると、何となく気持ちがよくなり、得をした気分にもなります。生徒も、夕日を見ながら自然の雄大さを感じて帰宅したに違いありません。

<注意喚起を!>
 今朝、神奈川県川崎市の路上で小学生や大人が次々と刃物で刺されるという痛ましい事件が発生しました。それに伴い、市教育委員会から生徒の安全確保の点で情報がありました。県内でも、5月8日(水)の午後8時頃、新潟市内で自転車に乗っていた女子高校生が、何者かに刃物で切りつけられ、ケガをするという事件が発生しています。今までも生徒には注意喚起を図ってきましたが、 (1) できるだけ複数で登下校すること。(2) 決められた通学路を通り、暗くなる前に帰宅すること。 (3) 不審者へ遭遇したら、大声で助けを求め、近くの家に逃げ込む、すぐに110番通報する。(4) 可能なら車両のナンバーを覚えておく。等を本日再度指導しました。
 この機会に各御家庭では、子ども自身が身を守る具体的な話をしていただき、合わせて地域での見守り活動もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30