北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

11月12日(月)

<ヤマアラシに学ぶ>
 今日は全校朝会を行いました。校長から以下のような話がありました。アフリカの草原に仲良く暮らす2匹のヤマアラシの話から考える内容でした。(写真)

 ヤマアラシは、自分のトゲが相手の体を突き刺さない、ちょうどよい距離をおいて、一緒に遊んだり、体を温め合ったりする。これは、友達と仲良く過ごすための「コツ」を教えてくれる話である。私たち人間には、目には見えないけれどトゲを発する部分がある。それは口である。みなさんの口からトゲのある言葉が出ると、友達の心を「グサッ」と突き刺してしまう。そういう人は自分では気づかないが、知らず知らずのうちに友達が離れていってしまう。
 みなさんは、中学生なので十分な考える力と判断力をもっている。相手が傷つき不愉快になるような言葉は、冗談でも、テレビ等で流行っていても、仲間同士だったとしても決して言わないようにすること。友達との関係は、くっつきすぎず、離れすぎず、ちょうどよい距離を保っていくことが良い関係を長続きさせる方法である。いくら親しい人だとしても、人に触れてもらいたくないことやプライバシーは誰にもある。そこに勝手に土足で入り込むようなことはやるべきではない。
 昔から言われている「親しき仲にも礼儀あり」、親しいからこそ、やさしい言葉で、相手の気持ちを思いやり、決して傷つけない言葉をつかうことが大切である。
 「中学時代の友達は、一生の宝」と何回も言っている。思いやりにあふれた、素晴らしい友達関係を今後も続けていきましょう。

<地域に元気を!>
 「校門脇の柵に、横断幕を掲げ地域を元気にしていきましょう!」とY生徒指導主事から話がありました。(写真)生徒は、学校前を朝の通勤時に通られる方々に対して、毎日のぼり等をもってあいさつ運動を続けています。このことは、北中生徒にとっての地域貢献活動のひとつなっています。この度、横断幕を作成し、心のこもったメッセージを入れて、それを見てもらって元気になってもらおうという取組を行います。生徒一人一人がメッセージを考え、学年で案を絞り、最後は全校で決めていくという流れです。どんな物ができあがるか楽しみです。

<長距離記録会結果発表>
 先週行われた、学年別の校内長距離記録会の結果が、体育館前廊下に掲示されました。(写真)
 男女別上位20位まで学年・学級・氏名・タイムが発表されました。男子は20位までの人数が1年生14人、2年生3人、3年生3人でした。女子は、1年生7人、2年生7人、3年生6人でした。全校一斉に実施した訳でないので、一緒にやっていたら結果はまた違っていたかも知れません。
 持久力は基礎体力の一つです。今後も体力向上に努めていきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30