北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

新人水泳大会

画像1 画像1
 中越地区合同新人水泳大会が、DPプールを会場にして開催されました。
 北中からも1名の選手が出場し、活躍しました。他の競技は、10月4日・5日に予定されていますが、新人戦のよいスタートとなりました。

グラウンド除草作業

画像1 画像1
 9月9日(土)に実施する体育祭に向けて、グラウンドの除草作業を行いました。
 PTAを主体として、学校運営協議会の皆様を通して呼びかけていただいた方々から協力していただきました。保護者や地域の皆様、生徒あわせて70名以上の方々から参加していただきました。草刈り機や鎌を使って、大勢で除草していただいたおかげで、広いグラウンドがとてもきれいになりました。定期テストを終えた来週以降、生徒の手でも除草作業を行い、さらに良いコンデションで体育祭を実施できるようにしたいと思っております。
 御参加いただいた皆様ありがとうございました。

全校朝会

画像1 画像1
 夏休み明けの全校朝会を行い、全校生徒の学校生活を再開させました。暑い中ですが、元気に登校しています。
 1学期の後半として、まずは期末テストに向けた学習に重点を置きます。しばらく部活動は休止となります。
 

学校運営協議会

画像1 画像1
 第2回学校運営協議会を実施しました。
 まず、1学期前半の学校評価の結果について協議しました。7月に実施した生徒・保護者・教職員アンケートの集計と教職員による分析及び今後の対策案を示し、委員の皆さんからご意見をいただきました。夏休み後半の職員会議で検討し、よりよい教育活動を目指します。
 続いて、市内のCSディレクター情報交換会の報告と今後の学校協議会の活動について確認しました。
 会議では、様々な立場や視点からご意見をいただきました。今後の学校運営に生かしてまいります。

花火後の清掃ボランティア

画像1 画像1
 長岡大花火大会後の清掃ボランティアの活動を行いました。
 早朝から多くの北中生が信濃川河川敷に集まり、清掃活動を行いました。以前に比べてゴミは減っていますが、空のペットボトルや紙くずなどが落ちていました。清掃後はきれいな河川敷となり、気持ちもすがすがしくなりました。
 他の中学生や一般の方も大勢が参加しており、ボランティアの機運の高まりを感じます。

わたしの主張

画像1 画像1
 わたしの主張−長岡地域地区大会−が、長岡リリックホールを会場にして行われました。
 2,918人の応募から選ばれた20名の中学生が出場しました。北中からも1名が出場し、自分の体験から感じたことや考えていることを堂々と発表しました。

平和祈願祭

画像1 画像1
 長岡市の平和祈願祭に代表の生徒が参加しました。
 式典では、生徒会長が中学生の代表として献花を行いました。また、広島派遣生徒の紹介もありました。
 空襲で亡くなった方を追悼するとともに、長岡空襲を語り継ぎ、二度と戦争を起こしてはならないという誓いを確認しました。

小中合同職員研修会

 夏季休業を利用して、新町小学校と合同で職員研修会を行いました。
 前半は、教育事務所から講師をお招きして、同和教育についての研修を行いました。後半は、知・徳・体の分科会に分かれて、小中連携事業の検討や情報交換等を行いました。夏休み以降の教育活動に生かしてまいります。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み前の全校集会を行いました。
 校長講話の後、生徒指導主事から命の大切さとSNSの使い方などの夏休み中の生活の在り方、学習指導主任から夏休み中の学習への取組についての話をしました。
 後半は、表彰及び賞状や検定証の伝達を行い、「わたしの主張」(8/1長岡地域地区大会)のプレ発表を行いました。
 健康・安全で、有意義な夏休みになることを願っています。

ワックスがけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会の環境福祉委員会と有志の生徒で、普通教室のワックスがけを行いました。
 まず、隅々まで汚れを落とし、その後、ていねいにワックスを塗りました。古い校舎ですが、きれいな床になり、気持ちのよい教室になりました。

生徒会企画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会の体育委員会が企画・運営する生徒会企画が行われました。
 今回は、体育祭のチームの団結を深めることをねらいとして、体育祭チーム対抗でドッヂボールを行いました。円陣を組んで試合を開始し、白熱した競技を展開しました。また、コートの周囲では、自チームを応援する姿がありました。この盛り上がりが体育祭につながっていくことと思います。

市P連ソフトボール大会

画像1 画像1
 長岡市出雲崎町小中学校PTA連合会主催の親善ソフトボール大会の予選会が、青葉台中学校グラウンドを会場にして行われました。和気あいあいとした雰囲気の中、好プレーの連続でした。
 暑い中、競技に参加された選手の皆さん、サポートしていただいたPTA保健体育部の皆さんお疲れさまでした。

県総合体育大会・地区吹奏楽コンクール

画像1 画像1
 新潟県中学校総合体育大会が実施され、北中からは男子バスケットボールと水泳に出場しました。いずれも全力を尽くし、精一杯競技に臨んでいました。
 また、中越地区吹奏楽コンクールも行われました。1年生を含む10名での編成でしたが、市立劇場大ホールいっぱいに響く素敵な演奏を披露していました。

体育祭結団式・チーム会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み後の9月に実施する体育祭の結団式とチーム会を行いました。
 結団式では、正副実行委員長のあいさつのあと、青チームと赤チームの団長に団旗が渡されました。その後のチーム会では、応援リーダーやパネル係、道具係等の紹介が行われました。最後は、両チームとも円陣を組んで、チームの団結を確認し合いました。

激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新潟県総合体育大会と中越地区吹奏楽コンクールの激励会を実施しました。
 各部の代表が、大会やコンクールに向けた決意を発表したあと、激励の言葉を送り、激励応援を行いました。最後に、吹奏楽部が当日演奏する曲を披露しました。
 バスケットボール大会は15日(土)から新発田市カルチャーセンター、水泳大会は16日(日)ダイエープロビスフェニックスプール、吹奏楽コンクールは15日(土)長岡市立劇場に出場します。それぞれが、持てる力を十分に発揮し、納得のいく試合や素敵な演奏をしてほしいと願っています。

性に関する講話

画像1 画像1
 3年生の保健の学習として、開業助産師・思春期保健相談士の方を講師にお迎えし、「北中の3年生と考える『15歳』の生と性」というテーマで講話をいただきました。思春期の「こころ」と「からだ」の変化や特徴についての説明のあと、妊娠・出産や人工妊娠中絶、性感染症などに関する知識、性暴力やSNSトラブルへの対応の仕方などについてお話ししていただきました。そのうえで、「15歳」の生と性について考えました。自分を大切にすることはほかの人も大切にすること、一人ひとりがかけがえのない大切な「命」であることを確認しました。

七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の廊下に笹竹の七夕飾りが立てられています。
 それぞれには、願いごとを書いた短冊が下げられています。学年の特徴を示すように受験の合格祈願であったり、部活動の勝利や勉強のことであったり、中にはまったくプライベートの願いが書かれたりしています。いずれにしても願いが叶うといいですね。

高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 近隣の高校の先生をお招きし、3年生の生徒と保護者を対象に高校説明会を実施しました。
 9校の県立高校のうち各自が3校を選んで説明を聞き、2校の私立高校の説明を全員で聞きました。それぞれは短時間でしたが、各高校の概要を知ることができました。
 今後、夏休み以降に実施される高校のオープンスクール等に参加し、さらに理解を深めて、進路選択に生かしてほしいと思います。

職業講話(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の総合的な学習の時間で職業講話を行いました。
 キャリアコンサルタントの方を講師にお招きし、社会人としてのマナーや職業選択において大切なことなどを学びました。挨拶の仕方や話の聞き方などについて、そのポイントを説明していただき、実際にやってみました。また、ペアワークを通して、自己理解を深める活動も行いました。
 今後も進路学習を深め、9月の職場見学にも臨む予定です。

ようこそ先輩講演会

画像1 画像1
 第34回「ようこそ先輩講演会」を実施しました。
 時計修理職人の方をお迎えし、『正解は自分で決める』というテーマで、これまで歩んできた道や生徒に期待することをお話していただきました。さまざまなことに挑戦し、たとえ失敗しても夢や希望をもち続けることが重要であり、常に自分の本当の気持ちを大切にしてほしいという思いを語られました。
 生徒に夢や希望をもつことの大切さや、挑戦することへの勇気を与えていただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31