ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

ふれあいスポーツアシスタント事業

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月6日(水)に、ふれあいスポーツアシスタント事業が行われました。今回は、2時間目に1年生が、3時間目に2年生の2組と3組が活動しました。

 指導に来てくださったのは、長岡市スポーツ協会の渡邉スポーツ指導員さんでした。子どもたちが「あそびの城」のスポーツ教室でもお世話になっているという方です。
 今回の事業では、コーディネーショントレーニングを中心に指導していただくことになっています。ポイントの一つは、肩甲骨と股関節だそうで、この2つを連動させて動かす色々な運動を指導していただきました。
 たくさんの運動を教えていただき、子どもたちもとても楽しそうに活動していました。

 今後、1年生、2年生の全学級に3回ずつ指導に来ていただきます。子どもたちも楽しみに待っているようです。

11月の給食だより・献立表

11月の給食だよりと献立表を発行しました。

 実りの秋、新米が出回る季節になりました。
 給食でも11月から新米になりました。給食のお米は、長岡産コシヒカリを使っています。ごはんをよくかんで、ごはんのおいしさと甘さを感じてほしいと思います。 
 また、18日には、和食給食「やっぱ好きんが 長岡の味」を実施します。ごはんと一緒に長岡の産物、料理を味わってほしいと思います。

母子保健推進員の皆さんに学ぶ

画像1 画像1
 4年生ビリーブ学年の子どもたちは、総合的な学習で、希望が丘地区の安全で安心な生活を支えてくださっている方に学んでいます。
 11月5日(火)の2時間目に、母子保健推進員5名の方から来ていただき、具体的なお仕事の内容について学びました。

 希望が丘地区は5名の方が担当町内を分担して母子保健推進員のお仕事をされています。子どもたちは自分の町内を担当されている方から、直接お話をお聞きしました。
 妊娠されているお母さんへの支援、また、出産された後のお母さんと赤ちゃんへの支援など、具体的にお話をお聞きしたり、質問したりして学んでいきました。
 お越しいただいた方の中には、もう10年以上母子保健推進員を続けられ、最長の方は27年ほど続けられていて、直接お世話になった子どもたちもいました。

 これから、民生委員・児童委員の皆さんに学ぶ計画もあります。4年生の子どもたちは、希望が丘地区のまちづくりに学んでいきます。

11月の本とコラボ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(日)〜11月9日(土)までの2週間、第73回「読書週間」(公益財団法人 読書推進運動協議会)が行われています。
 11月1日(金)の給食は、11月の本とコラボ給食でした。

 もとにしたお話は「おほしさま」です。献立は、ハヤシライス、フレンチサラダ、キボッシークッキー、牛乳でした。
 「おほしさま」は、おほしさまの形のクッキーをつくっていたこぶたちゃんの一言で、「おほしさま おほしさま おほしさま どんな あじが するのかな?」と、次から次へと動物たちが興味津々でおほしさまを食べたくなって、というお話です。動物たちはおほしさまを食べることができたのでしょうか。

 給食では、手作りのキボッシークッキーが出ました。「おほしさま」のお話は図書室にあります。ぜひ読んでみてください。

音楽発表会・希望まつり ありがとうございました

 11月3日(日)、午前中には音楽発表会を行い、午後からは希望まつりが行われました。

 音楽発表会には、会場の体育館に入りきらないほどたくさんのご来賓、保護者、地域の皆様からお越しいただきました。そして、学年毎の子どもたちの発表に惜しみない大きな拍手を送っていただき、本当に素敵な音楽発表会になりました。ありがとうございました。
 希望まつりでは、小学校とコミセンの間の道路を歩行者天国にし、両方を会場にして、和太鼓クラブの演奏、6年生ジャンプ学年のバザー、中学生によるわたあめづくり、そして、地域の皆さんの作品展や芸能発表、また、野菜販売や各種出店等が並びました。
 特に、ジャンプ学年バザーには、本当にたくさんの皆様からご支援・ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
 今年からの新たな取組、T−1グランプリも大盛り上がりでした。

 天候にも恵まれ、希望が丘地域が一体となったとても素敵な秋の一日となりました。

いよいよ、音楽発表会・希望まつりです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽発表会・希望まつりが実施される11月3日(日)がいよいよ近づいてきました。

 11月1日(金)はまとまった練習ができる最終日です。朝の「さわやかハーモニー」は、「拡大さわやかハーモニー」として全校合唱の練習をしました。全校で合唱する校歌も「心の中にきらめいて」も、素晴らしい歌声でした。また、1時間目から6時間目までの時間は、学年ごとに1時間ずつ最終リハーサルの時間としています。
 なお、授業は短縮で行い、放課後に6年生ジャンプ学年の子どもたちの力を借りて、音楽発表会の前日準備を行います。
 また、夕方からは、PTAや地域の皆さんも来校され、希望まつりの準備をされます。

 音楽発表会・希望まつりは、週休日の11月2日(土)をはさんで11月3日(日)です。子どもたちがみんな元気に参加できますよう、ご家庭での体調管理等をよろしくお願いします。
 たくさんの皆さんのご来校をお待ちしています。

11月に入りました

画像1 画像1
 11月に入りました。
 「きぼうカレンダー」の絵には、色鮮やかなニシキゴイが、ゆったりと泳いでいる様子が描かれています。ぜひご覧になってください。

 主な行事としては、3日(日)が、午前は音楽発表会、午後は希望まつりです。11日(月)から17日(日)まで家庭学習強調週間を、11日(月)から15日(金)まで元気アップ週間を行います。
 22日(金)には、5年生スマイル学年の天水田に関する総合劇の発表を含む収穫感謝祭を、28日(木)には、6年生ジャンプ学年の総合創作劇「昔、長岡で戦争があったよ 2019」の校内発表会を行います。
 また、11月は、1年生から4年生でも、「ふるさと学習プラン」に基づく様々な学習を計画しています。
 なお、8日(金)の午前に、長岡市三島郡小学校親善音楽会が行われ、5年生スマイル学年の子どもたちが参加してきます。

 ずいぶんと気温の低い日が増えてきました。体調管理に気を付け、11月も充実した教育活動を行うことができますようよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

いじめ防止年間計画

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表