ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

マラソン大会 2年生 5年生 予定通り実施

絶好のマラソン日和になりました。子どもたちへの声援をお願いします。

何を作っているのかな?

画像1 画像1
1年生の図工の時間。家にある箱などいろいろなもので組み合わせて作っていました。テーマは「ペット」1年生にとって「ペット」はどのような存在なのでしょうか。出来上がりが楽しみです。

自分事としてとらえるには?

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、古田島先生から長岡空襲での小林少年の話をお聞きしました。焼野原の中を必死に家族を探す一人の少年。この少年の生き様を通して、長岡空襲を捉え直していきます。明日、小林少年の歩いた道のりを追体験してきます。
それにしても、私たちのためにお越しいただき、熱く語っていただいた古田島先生に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

1学期のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝の様子。テストに集中している学年。リコーダーに黙々と取り組んでいる学年。1学期のいよいよあと一週間となりました。全力でこの一週間を過ごしてほしいと思います。今日から個別面談が始まります。お忙しい中ですが、よろしくお願いします。

雨でも やさしい風

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の日が続いていますが、朝の児童玄関ではいい挨拶とともにやさしい風が吹いています。濡れたランドセルを拭く運営委員のメンバー。「ありがとう」と笑顔で玄関から入ってくる姿を見るとうれしくなります。

科学研究発表会

画像1 画像1
科学研究発表会に、希望が丘小学校の代表として5名がチャレンジしてきました。堂々と発表し、積極的に質問する場面もありました。特に他の学校の子どもたちと一緒に学ぶ場がとても良かったです。指導者の先生からたくさんほめていただきました。いろいろなことに興味をもって取り組んでほしいです。

マラソン大会 1年生 3年生 4年生 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
マラソン大会を実施し、1年生、3年生、4年生、6年生と無事に走り切りました。あきらめない強い気持ちを発信できたと思います。たくさんの地域、保護者の皆様から応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。保護者ボランティアの皆様にも感謝申し上げます。

マラソン大会 予定どおり実施

本日、予定どおり実施します。応援よろしくお願いします。
実施学年は、1年、3年、4年、6年です。

何時に起きていますか?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生で教育実習生が算数の授業を行いました。学習内容は時計の読み方です。自分の生活と関連させてクイズをつくりました。「短い針が8と9の間で、長い針が6」というふうにヒントを出します。とても楽しく学んでいました。

敬老会にも希望の風

画像1 画像1
24日に希望が丘コミュニティセンターで希望が丘地区の敬老会が行われました。和太鼓クラブが特別に招待を受け、希望の風を発信してきました。皆さん、感動していました。休みの日にも関わらず、多くの子どもたちに参加していただきありがとうございました。

新たな見方や考え方

画像1 画像1
長岡戦災資料館アドバイザーの星さんから話を聞きました。星さんは長岡空襲の写真や資料等から、当時の様子について具体的に話をしてくださいました。長岡空襲に対する新たな見方や考え方ができたのではないでしょうか。

マラソン大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
来週のマラソン大会に向けて、どの学年もラストスパート。今日は、1年生、2年生、3年生、6年生が土手で練習しましたが、歩いている子どもはほとんどいません。自分のペースで前を見て走る続ける姿に感動しました。休みの日に頑張っている人もいるようですね。来週が楽しみです。

人権啓発キャラバン学校訪問 4

画像1 画像1 画像2 画像2
全校合唱は「輝き」。10月7日の米フェスで5、6年生が歌う曲です。1年生から4年生も練習しました。アンコールもあり、振り付けをしながらみんなで楽しみました。

人権啓発キャラバン学校訪問 3

画像1 画像1 画像2 画像2
人権あゆみちゃん、人権まもるくんも登場し、全校合唱。アンコールもあり、全校で盛り上がることができました。このようないい雰囲気づくりを通して、これからも人権について考えていきたいと思います。

人権啓発キャラバン学校訪問 2

画像1 画像1 画像2 画像2
人権ハート回収式の後は、本の読み聞かせ。絵本「ともだち」を全校みんなで聞きました。いつの間にか、絵本の世界に入り込んでしまいました。人は一人では生きてはいけません。友だちの有難さについてみんなで共有できたと思います。

人権啓発キャラバン学校訪問 1

画像1 画像1 画像2 画像2
人権啓発キャラバン隊の皆さんをお迎えし「人権ハート集会」が行われました。まずは、人権ハートの回収。児童会スローガン「つくろう ふかせよう 希望の風」をもとに、個性を大切にすること、やさしさをもつこと、認め合うことを書き込み、ハートに埋め込みました。

人権について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、PTA文教厚生委員会主催で新潟のお笑い集団「NAMARA」の高橋なんぐさんから人権について講話をしていただきました。あっという間の1時間。「先入観をもたないこと」「当たり前は当たり前でないこと」など多くのことを学ばせてもらいました。笑いを通して、楽しく学ぶことができました。

アサガオアルバム 2

画像1 画像1 画像2 画像2
仲間のアサガオアルバムを見たり、聞いたりしながらお手紙を書きました。「水くれを頑張ったこと」など仲間の苦労に共感するコメントが多かったです。大きな成長にビックリです。「間引き」という言葉を使って表現していた子どももいました。

秋の気配

画像1 画像1
今日も暑い一日となりました。5年生は、土手でマラソンコースを歩きました。折り返し地点からは、自分の体調と相談させ、希望者のみ1キロを5分ペースでジョギングしました。秋の気配を感じながら楽しく走ることができました。

アサガオアルバム 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科の授業です。アサガオを育ててきたアルバムを作り、仲間に紹介していました。苦労したこと、弦がからんだこと、花がたくさん咲いたことなどいろいろな気付きを仲間に伝えていました。1年生らしい、見ているこちらも笑顔になる活動でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31