新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

6年生の授業の様子がテレビ放映されます!

画像1 画像1
 15日のフリー参観日の授業の様子がテレビで紹介されるそうです。
 
 ◇花火財団の方からお越しいただいた総合の授業

 ◇テレビ局 長岡ケーブルテレビ

 ◇番組・時間  NCTニュース 20日(木)17:00〜17:15の中で

*その後、何回か再放送が21日(金)の朝8:00〜 まであるようです。
*また、22日(土)の午前中に1週間のニュースを再度放送されるそうで、そこでも放映されるようです。
*申し訳ありませんが、詳しくはNCT番組表でお確かめください。

重要 地震対応について

 18日22時22分頃に発生した地震による、対応についてご連絡します。
 校舎内を巡視したところ、特に異状を認めませんでした。
 明日(19日)は、普通通りの登校でお願いします。安全に気を付けて登校してください。ご家庭でも念のため余震にご注意ください。
 また、ご家庭で被害がありましたら、早めに学校にお知らせください。

フリー参観にお越しいただきありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(15日)フリー参観に多くの保護者の皆様からお越しいただきありがとうございます。お子さんのがんばっている姿をご覧いただけていることと思います。
 午後は12:50〜4限、14:00〜クリーン作戦(晴天案)です。
 引き続きよろしくお願いします。

クリーン作戦について(10時現在)

 本日、午後のクリーン作戦ですが、予報によると、これから若干雨も降る時間帯もあるかもしれませんが、雨雲が停滞する予報ではありませんので、現在のところ「晴天案」で行う予定です。よろしくお願いします。

今日(15日)は、フリー参観日、そしてクリーン作戦実施日です。

画像1 画像1
今日(15日)はフリー参観日、そしてクリーン作戦実施日です。

1限 8:45〜 
2現 9:35〜 
3限 10:45〜 
給食準備・給食 11:30〜 
昼休み
4限 12:50〜

クリーン作戦は14:00〜15:00の予定です。

天気は微妙ですが、晴天案での実施、雨天案での実施の決定は10時ころの予定です。このHPでもお知らせしますので、ご確認ください。

たくさんの御来校をお待ちしています。(クーラー設置のため足場がある関係もありいつも以上に駐車場がありません。御協力をお願いします)

ホットタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、ホットタイムと称して、担任が子どもと一対一で話を聞く時間を設定しています。日頃なかなか時間がとれずにじっくりと一対一で担任と話ができない子どもたちですが、ここではしっかりと時間をとり、日頃の思いや悩みなども話してくれる子がたくさんいます。一方で、担任からも、気になることや、よいところなども話をします。
 子どもたちの心に寄り添う一つの時間としています。

読書旬間で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校では18日まで「読書旬間」です。

 今日(12日)、お昼休みには、図書室では、図書ボランティアの皆様と図書委員の人がしおりづくりなどをやっていました。
 会議室では。「絵本の広場」。読みきかせをしていただいています。
 
 本は、頭と心の栄養になります。本が大好きな子が増えるといいなあと思います。
 ボランティアの皆様、いつもいつもありがとうございます。

救急法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(3日)、水泳授業を前にして、教職員の救急法についての研修会を実施しました。
 長岡市消防本部から講師の方をお招きして行いました。
 毎年行っている研修ですが、これも繰り返し行うことで、万が一というときにきちんとした動きができます。講師の方に指導してもらい、また職員が協力し合い、胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの作動練習をしました。
 もちろん実際にそんなことが起こらないことが一番よいです。

バトンスローで投力アップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入りました。
 運動会は終わりましたが、学校では体力テストに向けての練習が始まっています。
 ここ数年、恒例になっています、「バトンスロー」のコーナーがグラウンドの一角に設けられています。これはグラウンドと校舎の屋上をつなぐ綱を張り、バトンをその綱づたいに投げるものです。綱も途中で色が変わっており、子どもたちが自然と目標を決めて自己記録を目指して練習しています。
 今日(3日)の青空の時間も、数名が練習していました。上の学年の子が下の学年の子にアドバイスしている姿が印象的でした。バトンが綱に伝わって響く音がしばらくは響きわたりますね。
 得意な子だけでなく、苦手な子も気楽に挑戦していくとよいです!

自学やる気アップウィーク

画像1 画像1
 明日(1日)から「自学やる気アップウィーク」が始まります。(〜5日)
 これは中学校区内の小中学校共通の取組です。中学校のテスト期間とタイアップしています。
 いつも以上に自学(家庭学習)に意欲的に取り組す姿、例えばメディアとのかかわりを控えるとか、いつもより時間を多く集中して勉強するなど、がんばりを期待したいものです。保護者の皆様の御協力をお願いいたします。

お花に水を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日植えた花。朝登校してさっそく水やりをしている子がたくさんいました。
 各班で決めた当番の人たちです。高学年が低学年をやさしくリードしている姿が印象的でした。1年生もがんばっていました。
 はやく大きく育ってきれいな花がいっぱいになるとよいですね!

ほほえみ交流会オリエンテーション朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日に「ほほえみ交流会」が川崎小学校を会場に開催されます。市内23校の支援学級や支援学校に在籍をしている児童・生徒、約350人が来校し交流します。
 今日は、全校朝会において、その会について、どのような会なのか。私たちはどんな気持ちでどんなことをすればよいのかなどを担当の先生から説明をしました。
 「おもてなし」の気持ちが大切ですね。残り1月ほどで、しっかり受け入れ準備をして、おこしいただいた皆さんに喜んでもらえたり、「川崎小に行ってよかった」と言ってもらえるようにしたいものです。
 

大運動会を実施します!

画像1 画像1
 本日(25日)令和元年度川崎小学校大運動会を実施します。
 保護者の皆様には文書でお知らせしたとおり、今現在、午後の部PTA種目は行いませんが、ほかの競技等は実施する予定です。
 しかし、早め早めに競技をすすめていく予定ですので、プログラムの開始予定時刻どおりにスタートしない可能性がありますことをご了承ください。
 開会式は、9:00開始の予定ですが、準備ができ次第開始いたします。

 児童の皆さんも、そして応援してくださる保護者、地域の皆さんも、熱中症に十分注意し、水分補給を忘れずに、よい一日を過ごしていただければと思います。
 なお、児童の休憩所としてグリーンスタンドの一部を使わせていただきます。また、児童応援席の後方に日陰をつくるためのテントをたてた関係で、グリーンスタンドから会場が見えにくい場所もあります。ご容赦願います。
 子どもたちのがんばりに皆様の御声援をよろしくお願いします。
 

運動会に向けての準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(21日)はあいにくの雨模様の日となりました。当初は運動会の予行練習を予定していましたが、明日に順延することにしました。
 そんな中ですが、2時間目を終えての休み時間、運動会に向けて、応援団や各係は、練習や打合せをしています。
 団旗係は完成した団旗をもって、紹介の練習をしていました。
 また、決審係は、役割分担を話し合って決めていました。
 予報では、これから晴れの日が続くようです。25日は最高のパフォーマンスを発揮したいです!

何の花を育てようかな・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年も「花っ子活動」を行います。今年はやまなみ班活動の一つに位置付け、苗植えから水やりなどをやまなみ班で行い育てます。
 今日(14日)のお昼休みに、やまなみ班で集まり、何の花を植えるか、何色をどのように植えるか、水やり当番をどうするかを話し合いました。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(14日)、歯科検診を行いました。
 2名の学校歯科医様からお越しいただき、全校児童の歯や歯茎の状況を診ていただきました。体育館で待っているときも静かに待つことができ、立派でした。
 虫歯等のがあった場合は、後日治療勧告書を出しますので、早めに受診をしていただきたいと思います。歯は大事です。健康のバロメータとも言われます。乳歯でも虫歯の場合はきちんと治療することが大切だと言われています。

運動会 全校応援練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の土曜日(25日)は運動会です。
 今日(14日)の朝の時間を使って、応援練習を行いました。
 応援リーダーが教室に出向き、応援歌やエールの振りや声の出し方を練習しました。一年生にとっては初めての経験ですが、早く覚えて大きな声が出せるといいですね!

通学路の安全点検を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(13日)夕方から、防犯協会支部長様をはじめ、セーフティパトロールの皆様、PTA生活指導部の皆様、そして学校の教職員で、通学路の安全点検を実施しました。
 最初に、会議室で、子どもの安全について情報共有をしたあと、各地域ごとに机上で危険箇所を確認し、そして現地に出向いて確認しました。
 交通事故関係、水路、人通りのすくないところ等、安全にかかわる視点は多岐にわたります。子どもの視線になって確認していきました。
 地域の皆様、保護者の皆様の熱い思いがとてもありがたいです。いつまでも子どもたちの笑顔が続くよう、さらに輝きが増すように今後ともよろしくお願いいたします。
 なお、セーフティパトロールをやっていただける方、ながらパトロールをやっていただける方を、常時募集しています。学校までご一報願います。よろしくお願いいたします。

運動会第3応援歌ができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の応援歌は、第1と第2は決まっていますが、第3は赤白オリジナルのものです。
 今日(10日)の青空の時間、応援リーダーが集まり、赤、白ごとにできあがった第3応援歌を録音していました。
 この録音を放送で流して、全校の皆さんに覚えてもらいます。
 赤、白、ともに勇ましい歌になりました!

警察の方にお話をお聞きしました【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会科で「安全なくらしとまちづくり」の学習をしています。
 今日(9日)、近くの交番の署員の方からお越しいただき、お話をしていただきました。また、分からないことを質問しました。
 110番に電話するとどうなるのか、事故の多い時間帯は、ネットの事件をどう解決していくかなどなど今まで分からなかったことをたくさん教えていただきました。
 また、後半は、パトカーを実際見学させていただきました。中の様子や、何がのあるのかなども実際にみせていただき説明をしていただきました。
 「うれしいことは?」という子どもたちの問いには、「みなさんが元気で明るい笑顔を見せてくれることや、あいさつをしてくれることです。」とお話しいただきました。
 私たちが安全なくらしができるように守っていただいていることがよく分かりましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 3年生以上6限 元気アップ週間〜6/30
6/26 委5  ほほえみ交流会