新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

ネイチャーゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、総合の学習を中心に「川崎の森」にこれまでもたくさんかかわってきました。
 今日(11日)は、ネーチャーゲームの会の皆様からお越しいただき、森の中でできる様々なゲームをおしえていただきました。各クラス3つほどおしえていただきました。
 「森の色合わせ」では、森の中で与えられた色にできるだけ近い色のものを探します。子どもたちは一生懸命、そして楽しそうに探していました。
 身近に森があるって、今さらながらすごいことです。自然とかかわり、人とかかわり、学びを深めていきます。

森の学習(総合)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目と3時間目に4年生が、長岡科学博物館より講師をお呼びして、川崎の森の学習を行いました。木の幹や枝、葉の役割について、花はなぜ咲く時期が分かれているかについて、川崎の森の木についてなど、興味深いお話をたくさんお聞きすることができました。子どもたちは熱心にメモを取りながら聞いていました。
 川崎の森の学習を通して自然に興味を持ち、自然を大切にできる人に育って欲しいと思います。

4年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(火)に4年生の遠足で雪国植物園に行ってきました。遠足は天候に恵まれ、暑すぎるくらいの天気でしたが、4年生は元気いっぱい活動してきました。
 雪国植物園では、1組と2組で木工と自然散策を交互に行いました。
 木工では、事前に授業で作成した、自分が木で作りたい生き物の設計図をもとに、木片を組み合わせながらそれぞれの作品を作成しました。初めて使う金槌やノコギリ、工作機械等に手こずっていた子どもたち。しかし、どんどん上手に使いこなせるようになっていきました。自分の作品を完成させるために一生懸命取り組む姿が印象的でした。
 自然散策は、初めに講師の先生から植物についてのお話を聞いた後、陸用と水中用の網を持って出発です。子どもたちはカエル、カナヘビ、バッタなどの陸の生き物や、小ブナ、オタマジャクシ、タイコウチなどの水生生物など、たくさんの生き物を捕まえていました。
 雪国植物園で作成した工作作品は、川崎の森に飾るそうなので、機会があればぜひ子どもたちの力作を見に来てください。

水泳授業が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年もいよいよプールの季節。学校では今週から水泳授業が始まっています。
 今日(21日)5限は4年生がプールに入りました。シャワーの水は冷たく「キャー」という悲鳴も聞こえましたが、プールの水はそれほど冷たくなく、楽しそうに泳いでいました。夏が来たなあ、という感じです。
 子どもたちの泳力アップに向けてしっかり指導をしていきます。もちろん安全第一で。
 
 今年度も多くのKATの皆様から監視などのサポートをしていただいております。ありがとうございます。

自分の木の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「川崎の森」の中で「自分の木」を決めています。
 今日(8日)は「自分の木」を観察しました。スケッチをしっかりしていました。
 5月のときと比べての変化について気づいて書いている子もいました。
 
 「川崎の森」今は様々な緑が目に眩しく映ります。

交通安全施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会で「安全なくらし」の勉強をしています。今日は、川崎交番までの道を歩き、交通事故を防ぐための施設を探しました。信号機、横断歩道、点字ブロック、とまれの表示など、たくさん見つけました。しっかりとメモをして帰ってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 コミセンまつり 9:00分館
10/14 コミセンまつり 9:00本館
10/15 全体研修日 教育実習〜11/9 読み聞かせ 元気アップ週間 東中部活動交流会
10/16 避難訓練2 外国語活動
10/17 委1 東北中学校区研修会【東北中】
10/18 就学時健診13:30
10/19 交通安全指導日 歌