桂小学校のホームページへようこそ!

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の学習参観日でした。多くの保護者の皆様からおいでいただき、ありがとうございました。どの学年も、子どもたちが自分自身でまとめたことをタブレットを使いながら発表していました。これまでの学習の成果をしっかりと発表できたと思います。

今日の給食【減塩うまみランチ】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(金)の献立
・ごはん
・鮫と高野豆腐のかんずりソース
・ゆかり和え
・ヨーグルト入りみそ汁
・牛乳

 今日は、減塩うまみランチです。今回のうまみポイントは、調味料です。主菜の味付けに使われている「かんずり」は、新潟県妙高市の特産品です。雪にさらした唐辛子に、ゆずと麹を混ぜて発酵させて作った調味料です。また、お汁にはヨーグルトを入れました。味噌とヨーグルトは同じ発酵食品なので相性が良い食品です。どちらの食品も風味や旨味、酸味により、薄味にしても美味しく食べられます。

朝清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学習参観日のため、昼の清掃ではなく、朝清掃を行いました。子どもたちは、朝から一生懸命に清掃を頑張っていました。

発表リハーサル【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は、学習参観日です。3・4年生は、明日発表する社会科と総合の発表リハーサルをしていました。子どもたちは、お家の方々に見ていただくのを励みに、頑張って仕上げをしています。明日は、どんな発表になるのでしょうか。皆様どうぞおいでください。お待ちしています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日(水)の献立
・キムタクチャーハン
・もやしの中華サラダ
・ワンタンスープ
・牛乳

 今日は、キムチとたくあんが入ったキムタクチャーハンでした。果物は、きんかんです。きんかんは皮ごと食べられるのが最大の特徴です。甘みと酸味とほのかな苦みがあり、とても美味しかったです。見た目も小さくてかわいらしいきんかんを味わっていただきました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の音楽朝会は、卒業式に歌う歌を練習しました。息をしっかり吸って、お腹から声を出して、響かせます。最後に、君が代と校歌も歌いました。これから、卒業式に向けての練習が始まりますね。

わらべうた【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に、わらべうたを学習していました。「ずいずいずっころばし」「あんたがたどこさ」「なべなべそこぬけ」などを聴いたり歌ったりして、楽しんでいました。「あんたがたどこさ」では、リズムに合わせてまりつきをして、とっても楽しそうでした。

今日の給食【煮菜】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(月)
・ごはん
・手作りれんこんシュウマイ
・煮菜
・厚揚げ入りけんちん汁
・牛乳

 今日は、新潟県の郷土料理の煮菜です。煮菜とは、体菜の塩漬けを、人参や油揚げ、打ち豆などと一緒に煮たものです。体菜の他にも野沢菜や大根の葉なども使われます。酒粕を入れる家庭もあり、味付けや作り方が家庭によって違います。みなさんのお家の煮菜は、どんな煮菜ですか?

体験入学【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、来年度入学する新1年生の体験入学を行いました。この日のために、1・2年生が、張り切って準備を進めていました。新1年生に喜んでもらおうと考え、手作りおもちゃやゲームで楽しく遊んだり、プレゼントを渡したりして交流しました。新1年生もとっても嬉しそうでした。

薬物乱用防止教室【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、学校薬剤師の白井様からおいでいただき、薬物乱用防止教室を行いました。子どもたちは、白井先生のお話を真剣に聞き、薬物乱用で身体がボロボロになったり、一度でも使用すると薬物乱用から抜け出せなくなったりする怖さを学ぶことができました。また、子どもたちからの薬に関する質問にも分かりやすく答えていただきました。
 最後に、一人一人が、タブレットで授業の感想を書き、共有しました。

長縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、長縄跳び大会でした。今日の本番に向けて、約1か月間、なかよし班で練習を重ねてきました。本番は、3分間で何回跳べるかを競いました。結果は、4班の217回が最高記録でした。どの班も本当によく頑張りました!

今日の給食【トッピングセレクト】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(木)の献立
・ハヤシライス
・トッピングセレクト(ヒレカツかエビフライ)
・ミックスビーンズサラダ
・牛乳

 今日はハヤシライスでした。ハヤシライスのトッピングは、ヒレカツかエビフライの好きな方を選びました。子どもたちは、ヒレカツを選んだ子が多かったです。ハヤシライスにトッピングして、味わっていただきました。

長縄跳び【朝練習】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長縄跳び大会は、いよいよ今日の昼が本番です。本番前の最後の朝練習を行いました。みんな気合が入っています。本番は、13:25〜13:50に体育館で行います。ご都合の付く方は、どうぞ暖かくしておいでください。

委員会見学【3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、3年生が委員会見学をしました。各委員会の活動の様子を見学しながら、説明を聞いてメモを取ったり、質問をしたりしていました。どの委員会に入りたいか、もうすでに考えている子もいます。これから希望を取って、3月から新委員会の活動が始まります。

米百俵号

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今年初めての米百俵号が来ました。子どもたちは、12月に借りた本を返して、新たに読みたい本を借りていました。中央図書館の職員の方に、「こんにちは」「お願いします」と元気よくあいさつをして、たくさん本を借りていました。次回の米百俵号は、3月7日です。

今日の給食【ふぶき汁】

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)の献立
・ごはん
・鶏肉の黒酢煮
・茎わかめのきんぴら
・ふぶき汁
・牛乳

 今日は、ふぶき汁です。お汁の中につぶした豆腐を入れて雪に見立て、吹雪のように雪が舞う様子を表しています。豆腐の他にも、大根、人参、ねぎなどを加えて具だくさんのお汁でした。みんなで残さず美味しくいただきました。

じゃんけんをして【1・2年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間、障害物を通り抜け、出会ったらじゃんけんをし、勝ったチームが前に進むという競走をやっていました。バーを跳び越え、平均台を渡り、跳び箱を乗り越え、肋木を渡り…。楽しそうに競走している子どもたちです。最後は、ドッジボールをして、たくさん体を動かしました。

長岡の復興【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、長岡の復興について調べたことをまとめていました。グループごとに分かれ、戊辰戦争、長岡空襲、長岡花火との関連について、話し合いながらまとめていました。17日の学習参観で発表する予定です。

今日の給食【節分】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)の献立
・いわしのかば焼き丼
・ほうれん草のおかか和え
・塩とり汁
・福豆
・牛乳

 今日は節分です。節分には、悪いことを表す鬼を追い払うために豆まきをしたり、焼いたいわしの頭をヒイラギに刺して玄関に飾ったりします。今日は、いわしや福豆の入った献立でした。みんなで美味しくいただきました。

全校スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校スキー教室でした。小出スキー場の広いゲレンデで、子どもたちは、1日思いっきりスキーを楽しむことができました。全員がリフトに乗り、どんどん滑って上達しました。「スキー場は、楽しい!」という声がたくさん聞かれました。子どもたちの嬉しそうな笑顔がいっぱいでした。
 ボランティアで参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

年間行事予定表

花通心