桂小学校のホームページへようこそ!

ブックランドサポーターによる読み聞かせがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後のブックランドサポーター梅沢さんの来校日、昼休みに読み聞かせをしていただきました。
 この半年間、梅澤さんが桂小の子どもたちを見てきた印象をテーマに、読み聞かせの本を選んでくださいました。花活動の素晴らしさから、「はちうえはぼくにまかせて」と、少人数校で一人一人が個性を生かして主役になって活躍している姿の素敵さから、「わたしはあかねこ」を読んでいただき、進学・進級しても頑張れというエールのメッセージをいただきました。
 全校児童が図書室に集い、梅沢さんの読み聞かせに聞き入りました。読み聞かせの前後には、整備してくださった本をみんなで手に取っていました。
 

PTA全体会「子どもとインターネット・SNS等の今」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA全体会で、長岡市青少年サポートセンターの長澤様より、インターネット・SNS等の危険性について、子どもとのかかわりの視点からお話いただきました。具体的なトラブル、さらに犯罪まで具体的な事例をもとに教えていただきました。
 危険性は身近なところにあり、東京ような大都会であろうが当校のような里山地帯であろうが同程度に存在することが分かりました。大人が、子どもをどう見守るかが大切であると感じました。

6年生を送る会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生も万感の思いを込めて在校生に向けて、お礼と来年度への期待を込めてスペシャルステージを行いました。
保護者の皆様も大勢お出でになり、盛り上げていただきました。

6年生を送る会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生からバトンを引き継ぎ、来年全校をリードしていく今の5年生が、今回の企画・運営の責任者です。6年生を前に立派な姿を見せてくれました。6年生も安心して中学校へ旅立つことができると感じたようです。

6年生を送る会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3,4年生は、劇で6年生を楽しませました。昨年から考えて計画練習をしてきたそうです。

6年生を送る会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、最高学年として桂小学校のためにみんなのために、ここまで頑張ってきました。その6年生11人に、感謝の気持ちと思い出、そして卒業へのお祝いを込めて6年生を送る会を行いました。
 1,2年生は音楽と言葉でメッセージを贈りました。

6年生を送る会へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の金曜日には、6年生を送る会が行われます。主催は5年生をリーダーに、1年生から5年生の在校生です。桂小学校のために頑張ってきた6年生への恩返しです。
 先週からインフルエンザ・風邪が流行っていますが、何とか準備を進めています。

雪の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この1・2月の冬将軍の到来はすさまじいところがありました。桂小の積雪の様子です。駐車場やまさかの時の避難経路については、管理員が除雪しています。グラウンドの積雪は、一時期深いところで170cm程度ありましたが、今は少ししまったのか140cm弱となりました。

雪に親しむ(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暖かい日も射し、雪遊び日和となりました。牛乳、生クリーム、砂糖を入れた容器を二つ重ねてボール状にし、そのボールをまた、塩を混ぜた雪の中に入れ… それを雪上でコロコロ転がし大きな雪だるま作り!その後は、容器のボールでキャッチボール!雪上で体をたくさん動かした後、その容器をあけてみると…?!
 子どもたちから歓声が上がりました!!何とアイスクリームができていたのでした。 
 雪国ならではの、体育での楽しい雪遊び活動でした。

ブックランドサポーターさんの図書作業の体験(広報委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブックランドサポーターの梅沢さんがしてくださっている、本の整備作業のお手伝いを委員会活動でさせていただきました。読みたい本を探しやすいように、分類別やシリーズ別にラベルを貼る作業を教えていただきました。ラベルがきれいにそろうように貼るコツを教わりながら、ラベルが傷まないようにブックコートを貼ったり、古いラベルをきれいにはがし新しいものに張り替えたりと、1冊1冊大変な作業でした。これらの作業を、毎回一人でしてくださっている梅沢さんに感謝し、本をたくさん読んでほしいと思います。

1日体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成30年度入学児童が来校しました。今の1年生が、先輩として学校の紹介をしたり、いっしょに遊んだりして楽しいひとときを過ごしました。入学まであと2ヶ月をきりました。夢がふくらむ体験入学となりました。
 保護者の皆様もおいでになり、入学に向けての学校説明会を行いました。もし、何かございましたらどんどん学校へお問い合わせください。
 <tel:44−8306 教頭・教務主任 まで>

「おにごっこ」 2学年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「おにごっこ」の学習では、自分の経験と結びつけて文章を読みとる学習をしました。鬼ごっこの遊び方の工夫を考え、実際に鬼ごっこをしてみました。鬼と逃げる人どちらも楽しめるにはどうしたら良いかアイディアが出されました。また、広い体育館で5人だけで楽しむには、さらに工夫が必要だということに気付き、5人みんなで楽しみるように考えた鬼ごっこができました。これからも、少ない人数ならではの楽しさを自分たちで見出していけたらと思います。

全校朝会『この冬も朝から元気です』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちは、この最強冬将軍の到来の中元気に登校しています。今日は全校朝会がありました。明日から冬季オリンピックが始まります。今回の開催する都市や国、第1回開催地、冬季オリンピックは北の国で開催していること等について、世界地図を使いみんなで学びました。
 スキー、スケート、スノーボード、ソリ関係、カーリング、アイスホッケー、バイアスロンの大きく7つの種目があります。それぞれ冬の楽しい遊び等がルーツとなっています。

風邪・インフルエンザの予防に取り組んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の冬の寒さや降雪は歴史に残りそうです。風邪やインフルエンザも流行しています。桂小学校では、予防のために手洗いや部屋の加湿、うがい等できる限りの試みをしています。
 今は流行期なので、人の多い場所へのお出掛けも控えることが大切です。

スキー教室に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この冬は最強寒波が来るなど、天候が悪い日が続いていましたが、奇跡的な快晴の中スキー教室を行うことができました。南魚沼市のムイカスノーリゾートの本格的なゲレンデで、スキーの醍醐味を味わうことができました。一人一人が本当に充実したスキー教室でした。
 保護者や地域の皆様からもゲストティーチャーとして参加していただきました。大変ありがとうございました。

スキー教室に行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(金)はスキー教室を実施します。
ムイカスノーリゾート(南魚沼市)へバスで移動します。
児童たちの日頃の行いがよかったのか、先日までの荒天と打って変わってまぶしいくらいの天気になりました。

全校豆まき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日が土曜日なので、少し早いのですが1日に全校で豆まき大会を行いました。一人一人が自分の中の追い出したい鬼を掲示し、なかよし班ごとに発表をしました。戌年の年男年女が豆まきをして他の児童が拾い、自分に福を引き寄せました。節分の劇や福を招くゲームで楽しいひとときを過ごしました。
 今年がとてもよい年になりそうな予感を感じさせる豆まき大会となりました。
 企画して実行した児童会の運営委員も素晴らしかったと思います。
 

2回目のスキー授業

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(火)4限、ふわふわな新雪の中で2回目のスキー授業がありました。1回目は、久しぶりのスキーにどきどきわくわく気分の子どもたちでした。2回目は、坂を何度も上ったり滑り下りたりできました。ほとんどの子がスピードをコントロールして坂を滑ることができました。六日町のスキー場でのスキー教室をとても楽しみにしています。

3年生の委員会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月30日(火)の6限に、3年生が委員会の見学をしました。生活委員会、広報委員会、運営委員会、花委員会の4つの委員会を見学し、その後、入ってみたい委員会にお願いして体験させてもらいました。これから2月末ころまでに、新しい委員会を決めていきます。

じしゃくのひみつを調べています(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 磁石には、N極とS極があることを学習し、その極がどのように力を及ぼし合うか調べました。水の入った入れ物に、磁石の入った入れ物を浮かべ、もう1本の磁石の極を近づけてみました。N極とN極、S極とS極はしりぞけ合い、N極とS極は引き付け合うことが分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

花通心