新型コロナウィルスに伴うお知らせを載せます。1日1回はホームページをご覧ください。

シン・刈中〜共に翔る〜

 13日(月)は、生徒会本部や委員会・部活動などの生徒会活動の基本方針や年間の活動計画などを話し合う生徒総会を実施しました。事前に各学級で審議した質問などを代表生徒が質問し、生徒会役員が真剣に回答していました。多くの質問が出されて、とても活発な生徒総会となりました。

 生徒会に役員に話を聞くと、

「今回の生徒総会では話し合いがとても良かったと思いました。委員長や部長の説明がよくできていて、さらに事前に出た質問にも詳しく答えていて良かったです。また、質疑応答では1回のラリーで終わらずどのようなことをしてほしいのか提案し合っていて話し合いが深まりました。この生徒総会を踏まえてより良い刈中を作っていきたいです。」

 などと、話をしてくれました。とても有意義な生徒総会となりました。生徒会スローガンの「シン・刈中 〜共に翔る〜」にはみんなの思いがたくさん詰まっています。スローガンをもとにこれからみんなで決めたことを頑張って実行してほしいと思います。そしてより良い刈中を創り上げてほしいと思います。期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金活動で世界のお助け!

 福祉・選挙管理委員会では、本日(8日)から緑の募金活動を行っています。
 緑の募金は、「国内の森を元気にする」「地球の緑を増やす」森づくりと、「森づくりのリーダーを育てる」「森で子どもを育む」人づくりのために使われます。朝から生徒玄関に委員の生徒が立ち、募金を呼び掛けていました。多くの生徒や職員が協力をしてくれました。

福祉・選挙管理委員会の委員長に話を聞くと、

「今日の募金活動では、初日だったけど、私が思っていたより沢山の人が募金してくれて嬉しかったです。特に3年生のみなさんから多く募金してくれました。明日からは全校が募金してくれることを願って、良い呼びかけをして少しでも地球の緑が増えると嬉しいです。」

などと、話をしてくれました。みんなの募金(想い)が地球や地域の自然を守ることにつながることを願っています。無理のない範囲で、ご理解とご協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

より良い生徒会活動に向けて

 生徒会本部や委員会・部活動などの生徒会活動の基本方針や年間の活動計画などを話し合う生徒総会が5月13日に実施されます。今日(1日)はその議案審議が各クラスで議案書をもと行い、活動内容や質問などの意見を出し合いました。各クラスとも活発な意見交換が行われていました。

 生徒会に役員に話を聞くと、

「今日の学級審議では、みんなが真剣に話し合っていてとても良かったです。意見を一人一人持ち活発な意見交換をすることで刈中全体が良くなると思いました。改めて自分も各委員会の仕事内容や目標等を知る良い機会となりました。生徒総会では今日よりもたくさんの意見が出るので、しっかりと答えられるように頑張りたいです。」

 などと、笑顔で話をしてくれました。とても有意義な時間となりました。さらに生徒総会では活発な意見交換を期待したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の仕事に責任を持って

 刈谷田中学校生徒会には、生徒会本部・生活委員会・広報委員会・図書委員会・衛生管理委員会・整美委員会・福祉選挙管理委員会・各学年委員会が学校のために仕事をしています。今日(12日)は、第1回の常任委員会が開かれ、各委員会で今年度の計画や仕事の内容などを1年生に教えていました。

 広報委員会の生徒に話を聞くと、

「広報、ポスターの掲示や昼の放送などの仕事をします。全校に伝わりやすい放送ができるようにしたいです。それぞれの仕事を責任もって頑張りたいです。」

などと、話をしてくれました。ぜひ、刈谷田中学校をより良くしていくためにそれぞれの仕事を精一杯頑張ってほしいと思います。よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会入会式

今日(8日)から、本格的な教育活動が始まりました。今日は1年生を迎え、生徒会入会式と部活動オリエンテーションが行われました。
 入会式では、生徒会長の話や生徒会行事や本部・各委員会の活動などの紹介がスライドなどを使って分かりやすく行われました。終わりには、生活委員会主導でこれからの1年生の活躍を願って全校で激励応援をしました。

 生徒会の役員からは

「どの委員会の仕事も、全校生徒が安全で快適でメリハリのある学校生活を送るためには欠かせないものです。どの委員会になっても生徒会(清流会)一員として積極的に仕事をしてほしいです。」

 などと、新入生に向けて話をしました。

  1年生の生徒代表は、

「今日は、私たちのために生徒会入会式を開いていただきありがとうございました。委員会や部活動について、分かりやすく説明していただきありがとうございました。今日の説明を基に、自分に合った委員会や部活動を選んでいきたいと思います。
今日から、私たちも刈谷田中学校の生徒会員の仲間に加えていただきます。まだ、私たち新入生は、刈谷田中学校のことがよくわかりません。皆さんにとって簡単なこともすぐにはできません。いろんなところでお世話になります。困ったときには、教えてください。早く慣れて、生徒会員の一員として役割を果たせるようになりたいと思います。ご指導をよろしくお願いします。」

 などと、これからの刈中生としての決意が発表されました。自分に合った委員会や部活動を焦らず選んでほしいです。そして安心していろいろな活動に挑戦してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

これから全校が気持ちよく過ごせるように

刈中での学校生活を充実させるためには、集団生活のルールを守ることや自分自身をコントロールしながら集団生活を送る必要があります。本日(8日)全校で集団行動訓練として基本的なルールや大切なことなどが生徒会から分かりやすく話がありました。生活委員会からは時間の規程や服装について、そして衛生管理委員会からは給食・生活習慣などの学校生活で欠かせないことなどをプレゼンを使いながら説明してくれました。

生活委員長に話を聞くと

「集団行動訓練の説明で工夫したことは分かりやすく1年生にに伝えたことです。1年生は分からないことが多いので自分を例として伝えることが出来ました。2・3年生にも改めて知ってもらえるようにしました。これから全校が気持ちよく過ごせるように生活委員長としてお手本となるように過ごしていきたいと思います。」

などと、話をしてくれました。集団で生活するためのルールはとても大切です。みんなで笑顔あふれるさわやかな刈中を目指して日々の生活を送ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31