明るく 伸びる 元気な子ども 「かしこく つよく あたたかく」                                                   子どもたちの笑顔を応援します

スキー・そり教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(水)、全校で、とちおファミリースキー場に、スキー・そり教室に行ってきました。1年生はそりなどの雪遊び、2年生以上はスキーをしました。
 1月25日(水)に予定していた1回目のスキー・そり教室は、大雪のため中止になってしまいましたが、今回は、天候にも恵まれ、気持ちよくスキーやそりを楽しむことができました。閉校のため上塩小学校で行うスキー・そり教室は、今回が最後ということで、テレビ局、新聞社の取材もありました。取材にも慣れた子どもたちは、進んでインタビューに答えていました。

書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(水)、地域の指導者を招き、書き初め大会を行いました。
 子どもたちは、冬休み前から練習を始め、満足のいく作品ができるように、冬休み中にも練習をしました。書き初め大会では、今まで練習してきたことを生かしながら、集中して書き初めに取り組みました。
 上塩小学校は、今年度末で閉校するため、上塩小学校での書き初め大会は最後になりました。そのような理由もあり、テレビ局4社が取材に来てくださいました。子どもたちは、緊張をしたようですが、集中して書き初めに取り組んだり、インタビューに答えたりしていました。
 

地域の皆様と心を一つに 上塩フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月3日(木)、上塩小学校最後となる上塩フェスティバルを行いました。
 たくさんの地域の方々、関係者の方々にもご参加いただき、心に残る上塩フェスティバルにすることができました。子どもたちは、参加していただいているすべての方々を笑顔にするという気持ちで発表をしました。子どもたちの気持ちが、十分に伝わる上塩フェスティバルでした。ご参加いただいた皆様からも、たくさんの心温まる声をいただきました。
 地域の皆様から参加していただいての開催は、3年ぶりになりますが、子どもたちを中心に、地域と学校がひとつになれるということは、本当にすばらしいことであることを再確認できる一日になりました。
 ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

最後のマラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(火)、上塩小学校最後のマラソン大会が行われました。
 マラソンが得意な人もそうでない人も、マラソンが好きな人もそうでない人も、自分のめあてに向かって、一生懸命に練習をしてきました。そして、本番では、22人全員が、練習の成果を発揮し、力いっぱい走り、見事に完走しました。自分の記録を更新したり、フォームを意識して走ったり、子どもたち全員がとても素晴らしい姿を見せていました。
 ボランティアの方々に子どもたちの安全を見守っていただいたり、保護者の皆様に応援していただいたりして、すばらしいマラソン大会にすることができました。

避難訓練(不審者対応訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14日(木)、校内に不審者が侵入したという設定で、避難訓練を行いました。
 長岡警察署のスクールサポーターの方から講師として学校に来ていただき、子どもたちも職員も真剣に訓練を行いました。スクールサポーターの方からは、不審者への対応について、校内の場合、校外の場合に分けて、具体的な指導をしていただきました。
 校内の場合は、【1】しゃべらない(不審者の動きによって先生の指示が変わることがあるので聞き逃さないようにする)。【2】思いっきり走らない(みんなで逃げるので、転ばないように速足で逃げる)。
 校外の場合は、【1】大きな声を出し、騒ぎ、全力で走って逃げる(不審者との距離が、10mで70%、20mで90%以上の不審者があきらめる)。【2】ランドセルはつかまれてしまうので、ランドセルをおろして逃げる。投げつけて不審者との距離をかせぐこともできる。
 また、子どもたちの真剣に訓練に取り組む姿、話の聞き方、発言するときの手の挙げ方などについても、とても素晴らしいとほめていただきました。

佐渡への修学旅行【5・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月23日(木)、24日(金)と、5・6年生が、佐渡へ修学旅行に行ってきました。
 きまりを守り、マナーよく、9人全員が佐渡を満喫してきました。フェリーで過ごしたこと、トキの森公園見学、佐渡金山見学、北沢浮遊選鉱場見学、イカサキ体験、ホテルで過ごしたこと、買い物タイム、砂金とり体験、たらい船体験・・・初めての体験を心の底から楽しんでいました。

全校でプール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(水)、全校でプール清掃を行いました。
 1年生から6年生全員で、役割分担をし、これから使うプールをきれいにしました。15分ごとの給水タイムを設けながらの清掃でしたが、子どもたちは、給水を終えるとすぐに担当場所に戻り、とても意欲的に清掃を行っていました。そして、プールがとてもきれいになりました。少ない人数ですが、予定していた時間内にゆとりをもって清掃を終えることができました。

上塩大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日(土)、運動会を行いました。
 今年度は、観客に制限を設けず、ご家族の皆様、地域の皆様からも、子どもたちの頑張っている姿を見ていただいたり、応援をしていただいたりすることができました。
 子どもたちは、練習の成果を十分に発揮し、真剣に取り組んでいる姿や楽しんでいる姿、仲間と心を一つにしている姿など、心に残る素晴らしい姿をたくさん見せていました。
 保護者の皆様からは、会場の準備から運営、後片付けまで、積極的にご協力していただきました。ありがとうございました。

春の花いっぱい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上塩小学校では、歌と花で地域を元気にする活動を行っています。
 5月18日(水)、青空のもと、春の花いっぱい活動を行いました。ボランティアとして参加していただいた6名のお家の方々と一緒に活動を行いました。最初に、縦割り班のペアで、一人一つずつのプランターにベゴニアを植えました。その後、校舎の花壇にサルビアやマリーゴールドなどの花を植えました。5・6年生は、ボランティアの方々と一緒に、校門前の花壇にも、ニチニチソウを植えました。最後に、ボランティアの方々に感謝の気持ちを込めて、校歌を歌いプレゼントしました。
 ご来校の際には、たくさん咲いている花をお楽しみください。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(火)、交通安全教室を行いました。
 長岡警察署、長岡市栃尾交通安全協会の方から指導を受けながら、交通安全について考えました。「歩道のない道路の歩き方」「自分でできる簡単な自転車の点検の仕方」のお話を聞いた後、全児童で横断歩道の渡り方の練習を行いました。その後、4年生以上は、体育館に作ったコースで自転車の乗り方についての実技指導をしていただき、1・2年生は、実際の道路に出て横断歩道の正しい渡り方を教えていただきました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月25日(月)、火災を想定した避難訓練を行いました。
 昨年度の同じ時期の避難訓練よりも短い時間で避難を完了させることができました。それ以上に、一人一人がとても真剣に取り組んでいるすばらしい姿が見られました。
 本当に火災や地震が起きてしまったときは、練習のときよりも慌ててしまいます。練習を通して避難の仕方を身に付けること、放送や話をよく聞いて正しく避難することが大切であることを再確認しました。防火扉を通る訓練では、後ろの人への配慮を忘れない姿が見られました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月16日(土)、学習参観を行いました。
 新しい学年、新しい学級のメンバーになって初めての学習参観でした。子どもたちは、しっかりと話や指示を聞き、熱心に考えたり、活動に取り組んだりしていました。初めての学習参観だった1年生も、手を挙げて、たくさん発表していました。多数の保護者の皆様から参観していただき、子どもたちも張り切っていました。
 学習参観の後には、PTA総会、学級懇談会が行われました。

入学式 〜1年生が仲間に加わりました〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日(金)、入学式が行われました。
 新しく4人の1年生が、上塩小学校の仲間に加わりました。名前を呼ばれると元気な返事をし、「入学おめでとう。」の声を掛けられると、元気よく「ありがとうございます。」と言っていました。
 6年生の代表児童は、一年生を迎える言葉の中で、「花と歌の上塩小学校」について分かりやすく紹介し、上塩小学校のよいところや楽しいところを分かりやすく伝えていました。全校児童22人で、温かく、笑顔あふれる上塩小学校をつくっていってくれることでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31