毎月末に学校だよりを掲載します

収穫祭 part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日
いよいよ収穫祭当日です。
昨日までに収穫したサトイモ、大根をつかって味噌汁を。お借りしたかまどで羽釜のご飯を。ごま塩、梅干し、きなこ、そして塩・・・みんな自分たちでつくった命をつなぐ食糧です。(ご飯は、羽釜3つだけでは足りないので、炊飯器をお借りして、一部炊きました。)
ワクワクしながら調理し、いよいよ収穫祭。
皆さんおいしいと言って、たくさん食べてくださました。
この学習から学んだことの発表会、感謝状の贈呈と、会は進みました。
命をつなぐ食糧を作る大変さと、大切さ、そして、楽しさ、収穫する喜びなど、たくさんの学びを得ることができました。この後も、もっと学びを深めたいと思います。

収穫祭 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日
明日に備え、お世話になった皆さんにプレゼントするお米、みそ、梅干しを、パック詰めしました。また、自家製のきなこや、ごまの準備をしました。
石臼を引くのは初めての子どもたち。大豆がきなこに変わる様子を目の当たりにして、「きなこって、大豆からできているんだ」と、びっくり。改めて、原料や材料への興味を膨らませました。
また、石臼の素晴らしさに感嘆の声があがり、昔の道具のよさと、それを作った先人の知恵に感動していました。

収穫祭 part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年『にじ学年』では、1食分の全てを自分たちの手で育て、作り、食について学ぼうと、春からいろいろな作物や、みそなどをつくってきました。
11月21日に、ご指導くださった地域の先生、食材の協力をしてくださった地域の方々、米作りを指導してくださった方々、そして保護者の皆様をお招きして、収穫祭を行いました。
その第1弾。11月17日、田植えや稲刈りをしたお米と、かまどが届きました。
美しく精米されたお米が届き、子どもたちは大喜び。そのお米を炊くかまどまでお貸しいただき、収穫祭に向けて、気持ちが高ぶってきました。

5年生 妙高自然教室 2日目 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学校最後の活動、野外炊飯です。これまでの練習の成果を発揮し、一生懸命に活動に取り組みました。天候も回復し、野外でいただくカレーは格別です。


5年生 妙高自然教室 速報1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日全員元気に「妙高自然教室」に向け出発しました。思いっきり自然に没頭できる貴重な二日間です。天候が心配されましたが、何とか計画通り進んでいます。
午前のオリエンテーリングでは、妙高ならではの、雲の中での活動になりましたが、子どもたちは元気に活動し、自然を満喫したようです。最後に少し雨が当たり、多少濡れてしまいましたが、全員無事に戻ってきました。
午後は陶芸体験に挑戦しました。板づくりの技法で、お皿やカップを作ります。講師の先生のお話をよく聞き、丁寧に作品づくりに取り組みました。さて、いったいどんな作品に仕上がるでしょうか?焼き上がってからのお楽しみです。

自給自足の取組 第1弾 田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日田植えをしました。この後、みそ作りにも挑戦します。秋には、自分たちが育てた食材で、1食を作る予定です。にじ学年の自給自足の挑戦は続きます。乞うご期待!!

特別室はこんなところ 1年生をご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の歓迎旬間で、5年生「にじ」学年は、1年生に「小学校ってこんな教室があるよ。こんなことをする教室だよ」と伝えることを目的に、特別教室案内をしました。
担当者を決め、伝える内容を話し合い、当日を迎えました。
1年生を思いやる気持ちが、温かい空気を生み、みな笑顔でした。
この経験をとおしてまた一つ成長した5年生でした。

家庭科デビュー にじ学年

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科デビューのにじ学年。まず家庭科室の使い方を学びました。
用具や食器の場所、コンロの使い方などの家庭科室のルールを、「よもぎ団子」を作りながら学びました。
「おいしいよもぎ団子をつくりたい!」・・・真剣に話を聞く姿に感動です。
家庭科室デビューは大成功!!
おいしい「よもぎ団子」ができました。
最後には、グループで協力しながら、片付けました。
簡単そうでも、やってみて困ることや気づくことがありましたが、そこから学ぶことの楽しさも味わうことができたようでした。

学年開きをしました にじ学年

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス替えがあり、新たな仲間と出会ったにじ学年の各教室。
今までも学年集会で顔を合わせていたのに、新しいクラスになると、少し緊張している様子が見られます。
高学年になったにじ学年の子どもたち。
一人一人が高学年として、自分のよさを発揮し活躍することを確認し合いながら、学年開きをしました。
担任3人の自己アピールのパフォーマンスと自己紹介では、大いに盛り上がりました。
記念写真を撮りました。
今年の1年間の活躍が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31