毎月末に学校だよりを掲載します

楽しかったよ。ポニースクール。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日
日越小学校にかわいいポニーが6頭やってきました。
これは、長岡市が取り組んでいる「熱中!感動!夢づくり教育」の取組の一つです。2年生の子どもたちは、ポニーに乗せていただいて大喜び!
楽しい時間を過ごすことができました。

楽しかった!ポニースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(水)は、ポニースクールで楽しみました。
「ひごしば」に6頭のポニーがやってきて、クラスごとにポニーに乗る体験をしました。最初は「乗れるかな?」と不安そうにしていた子どもたちも、スタッフの方々に乗り方を教えていただき、みんな上手に乗ることができました。にんじんを食べてもらって、うれしそうでした。
大満足の体験でした。

大きく奈あれ。おいしくなあれ。

画像1 画像1
9月11日さわやかな秋晴れの下、野菜の種をまきました。畑の先生をお招きし、畝の作り方や種まきの仕方を教えていただいたり、もみ殻を用意していただいたりしました。
一粒一粒ていねいに種を穴に入れ、そっと土をかけました。
種まきの後、冬野菜の育て方を教えていただきました。夏野菜の育て方とは違うのかと、皆熱心にお話をお聞きしました。
大事に育てたいと思います。

いろいろなしせつがあって、長岡ってすごい! 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アオーレ長岡では、長岡市のそれぞれの地域の特色についての映画を見せていただきました。さらに、普段入ることができない議場の中にも入らせていただきました。案内をしていただいている途中に偶然にも磯田市長様にお会いすることができ、「がんばってね。」と応援していただきました。みんなドキドキ!幸運でした。
帰りは、路線バスに乗って帰ってきました。
たくさん学ぶことができた1日でした。

いろいろな施設があって、長岡ってすごい!! 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(火)校外学習に行ってきました。
今回は、近代美術館、中央図書館、アオーレ長岡を見学し、路線バスを使って学校に帰ってくる計画を立てました。
近代美術館では、素晴らしい作品をたくさん見ました。講堂でお話をお聞きすることができました。
中央図書館では、たくさんの人が利用しやすいように工夫していることや、みんなに酔怒んでもらうために、たくさんの本を用意してあり、大切に保管してることも学んできました。

長岡市三島郡小学校親善陸上大会

画像1 画像1
開会式が始まりました。精一杯がんばります。

惜しくも準優勝! 西中校区PTAソフトボール大会

画像1 画像1
9月10日(日)すがすがしい秋晴れの中、西中学校区のPTAソフトボール大会が行われました。希望が丘小学校、西中学校OBとのリーグ戦を勝ち上がり、決勝に進出。
決勝では、西中学校と対戦しました。その結果7対6の1点差で惜敗しました。
惜敗したとはいうものの、素晴らしいプレーが見られ、練習の成果と、チームワークのよさを披露することができました。
参加してくださったみなさま、応援に駆け付けてくださったみなさま、ありがとうございました。


Enjoy English! すまいる学年

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(木)2回目の外国語活動を行いました。今回の先生は、アメリカ出身のスコット先生です。○×クイズに答えながら先生のことを教えていただいたあと、色の言い方を練習しました。タッチゲームでは、スコット先生の発音を聞いて、その色の品物をタッチする活動を行いました。スコット先生との楽しい活動の中で、英語に慣れ、意欲的に活動することができました。

見て 聞いて 納得! 校外学習に行ってきました。ひかり学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)社会科の学習で、校外学習に行ってきました。
最初に妙見浄水場に行きました。日頃飲んだり使ったりしている水道水がどのようにしてつくられ、送られてくるのかを学んできました。「薬品沈でん池」や「急速ろ過装置」などを実際に見たり、お話をお聞きしたりして、詳しく学ぶことができました。
その後、妙見防災センターと長岡浄化センターに行きました。
それぞれの施設があって、日常の生活が安全に安心にできることを学んできました。

「おもいやり朝会」の取組をはじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日 
今日「おもいやり朝会」の第1回目を行いました。
1学期前半の児童・保護者・職員のアンケートを受けて、「こころ部」の担当職員が「おもいやり朝会」の実施を検討しました。そして、年間計画に位置付けて、児童のスキルアップをめざして取り組むことにしました。
第1回は「気持ちのよいあいさつ」について、全員で学びました。そして、気持ちのよいあいさつのためのポイントを出し合い、みんなで次の標語をつくりました。
「大きな声で えがおで いつでも だれにでも」
みんな確認し合った後、各教室で今日学んだことについて深め合いました。
上手にできる子は大勢いますが、今日からは、みんなが気持ちのよい挨拶ができることをめざします。

雄山への登頂成功 〜立山自然教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)から、6年生「ゆめ」学年の子どもたちは、2泊3日で立山自然教室に行ってきました。
8月31日(木)は、子どもたちが最も楽しみにしていた雄山への登山でした。幸運にも、天候に恵まれ、最高の条件の中で登山ができました。途中、苦しくあきらめかけた子もいましたが、最後までがんばりとおし、登頂に成功しました。
山頂に到着すると、子どもたちは眼下に広がる景色を見て、苦しさを乗り越え登頂した喜びに浸っていました。
下山の際に、ライチョウが4羽も現れ、ラッキーが重なりました。
一生の思い出になる一日でした。

立山自然教室8

画像1 画像1
黒部ダムに着きました。規模の大きさに驚いています。

立山自然教室7

画像1 画像1
昨日登った雄山をバックに記念写真を撮りました。達成感を再び味わいました。

立山自然教室6

画像1 画像1
快晴の中3 日目スタート!元気です。

立山自然教室5

立山の登頂に成功し、無事下山。宿舎に到着しました。苦しさを乗り越えた喜びを味わうことができました。

立山自然教室4

画像1 画像1
登山に挑戦です!がんばります!

立山自然教室3

画像1 画像1
お土産を買い、宿舎に向かっています。曇り空ですが星の観察を期待しています。

立山自然教室2

画像1 画像1
ささら館で昼食を食べました。五箇山の郷土料理をいただきました。

6年生立山自然教室 無事到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
立山自然教室一日目。第一の目的地、岩瀬家に到着しました。天候は晴れ!さっそくこきりこ節の踊りを見せていただきました。この後予定通り活動を進めていきます。

学校に子どもたちの元気な声が響いています

画像1 画像1
画像2 画像2
日越小学校は、今日から1学期の後半が始まりました。
登校してくる子どもたちは笑顔で、楽しい夏休みを過ごしたことがうかがえました。
各教室では、夏休みの作品や学習の成果が並べられ、がんばってくれたことも分かりました。
全校朝会では、新しく赴任された先生の紹介や、夏休みに行われた各種大会の成果報告と賞状の伝達等を行いました。
1学期後半も、学校目標「かしこく きよく たくましく」を目指して、みんなでがんばります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30